レジでのトラブル | みらい日記

みらい日記

先代犬は黒柴みらい、今は赤柴福と暮らす主婦の平凡な日記です。

テーマ:

仕事中の出来事です。


レジ業務中、隣のレジに並んでいらした男性が隣のスタッフがどうぞと案内したのにいいと言って私の所にやって来られました。


そして自分の方が先に並んでいたのに他の客を優先した!とご立腹。


大変申し訳ございませんでした。としか言えない私(汗)


何度頭を下げお詫びをしてもそのお客様の怒りは簡単にはおさまりません。


今度こんなマネしたらただじゃ済まない ぞ!とまで言われてしまいましたが、ひたすら申し訳ございませんでしたと頭を下げるのみです。


そのお客様のお会計を終え商品をお渡しするときも大変お待たせして申し訳ございませんでした。と深々とお辞儀をして一件落着。


その後隣のレジを担当していたスタッフに経緯を伝えたところ、件の男性が待っていらっしゃったのは知っていたけど、

割り込んできた客がすっと商品をカウンターに置いてしまい商品の数も少なかったから直ぐにお会計を終えその男性の対応もできると思った、これってしょうがないでしょ!だって。


割り込みを優先しちゃイカンでしょ。


コロナ禍以降ディスタンスを保つため床の立ち位置のマークに並んでいらっしゃるお客様を無視して割り込む輩がたまにいるんです。


そういう人は一度だけじゃないんです。

あっ、またコイツか!と心の中で呆れつつ、顔はにこやかに言葉はやんわりと、申し訳ございませんが先にこちらのお客様が並んでお待ちいただいていますので列に並んでお待ちいただけますか?とお願いすればちゃんと順番を守って下さいます。


今回はその一言を言わず割り込みを優先したスタッフが悪いと思います。

誰だって割り込みされていい気分な人はいないはずです。


それなのに何も関係ない私が怒られ何度もお詫びしなきゃならないの?


そりゃ仕事だもん、お詫びのひとつやふたつ惜しくはないけど、スタッフのしょうがないでしょ!の一言が納得いかないんです。


本人は私は悪くないわ!みたいな態度でしたが、順番を無視されたお客様は相当ご立腹で今度こんなマネしたら…とまでおっしゃっていました。


仮にまたこんなことが起きたら本気で怒られるでしょう。


お店に直接クレームを言って来られるならまだしも、今の時代ネットであの店は…と拡散 されることだってあります。


そんなこと考えも及ばなかったのでしょうか?


割り込みをする人が一番悪いのです。

お客様はすべて神様じゃないのよね。

私達スタッフは毅然とした態度でマナーを守ってもらわないとね。

顔はにこやかに言葉はやんわりとね(^^)