こんにちはニコニコ

 

猛暑はうんざりなのに、

残暑ってなんだか切ないですね…おねがい



さて、


ゆるゆる更新ですが

「バランス」の続編です😊



前回は

インプットとアウトプット

のバランスについてお伝えしましたが↓

 



今回は

学びと遊びのバランス!



そもそも

楽器は練習なしには習得できません🙅



残念ながら、

習っているだけでは

弾けるようにはなりません。。



なので、

毎日の練習は必須!!!


これは、例え何歳であっても

何らかの形で絶対に毎日必要!!!

と思っています☝



じゃあ、

練習させしていれば良いのか?

と言われると


それは

NO!!!です。



ここでは

練習=「楽器×レッスン譜」の時間

とするならば、


皮肉なことに

レッスンの練習だけでは



個性、表現力、想像力…

音楽を作る上で欠かせない

【生きた彩り】が育まれないと私は考えています。



そのために必要なのは

「遊び❤」



丸レッド幼い時期でいえば


水遊び

土いじりなど

大自然での体験


積み木やごっこも

脳や心を育みます。


つまりは五感を刺激する遊び♪



丸レッド小学生になってからは


菜園、お料理

キャンプ、釣り、旅行体験

お友達との触れ合いの中での色んな感情

兄弟喧嘩も然り😅

読書も大切📖



丸レッド中・高生では


部活などの感動体験、

友人との出会いや別れ、

恋愛も!



あらゆる日常での

「出来事」

「感情体験」


が、

その子の脳と心を育み

音楽を彩ることに繋がります。



中でもやはり一番大切な時期が

「乳幼児期」です!



この時期に脳のほとんどが

作られるからです。



つまり、脳が完成状態になるということは、必然的に心も連動してきます。



そうなると

幼少期に

練習!練習!練習!!!


ばかりで技術が身についたとしても、遊びや体験学習が未熟であるとどうでしょうか❓



大人は一見、

うちの子は凄い!!😍


と、鼻高々な気分になるかもしれませんが、楽器での遊び方を知らないまま育つのは寂しい気もします。。



しかし、

幼いうちから基礎を学ぶことは

大変強み!!!



わたしがピアノで大学進学をすると決意したのは、あまりにも遅すぎる高2の冬でしたので、それまで本格的なレッスンは皆無でした😭💦


つまり私は

直前!大器晩成型✨


※遅咲きという意味です。

※ピアノは大好きでしたので幼い頃から遊び道具のようにたくさん弾いていました(^^)




対して、

幼い時期からのコツコツタイプにはどうあがいても技術面では勝負にならない限界は早々に感じていました😅




これってつまり、

タイプ!があると思っています



おそらく私は

幼い時期から強いられていたら

ピアノ嫌いになっていたでしょう😅



なので、

技術面で勝らなくても

音楽ある今の日々があまりにも幸せなので


なんの不満もありません🥰



学びと遊びの

バランス

その子のタイプ



親としても指導者としても


これを無視して子供と向き合うことのないように



常に意識できたらと思っています(^^)



次回は

幼児期の毎日の練習🎹

について、

私の持論をお伝えします😊


お楽しみに(^^)/



写真は

長女が作ってくれた味噌汁♪


みんなで感謝して頂きました(^^)

長女も嬉しそう✨


バランスって

食事、学び、何事にも通じますね!





――――――――――

 

 

インスタfacebook

では日々のプライベートの様子、レッスンでの一コマなど、こまめにアップしています(^^)ぜひご登録下さい!

 

 

You Tubeはコチラウインク

チャンネル登録して頂けると励みになります飛び出すハート

 


 

ママも先生も🎹

・オンラインで学べる講座

・お悩み&質問箱もコチラから!



 

↓こちらはお教室公式LINE♬

・お知らせ

・オススメ演奏会情報

などを気まぐれに配信しています♪

 

 

〜オススメの過去記事📖〜

 

音脳育

楽器ってまるでディズニーのアトラクションのようなもの!

危険!!楽器は「見栄」や「比較」の為に学ぶものではありません

楽器を学ぶ「価値」をどのくらい感じていますか?

 

 

リトミック

根っこ教育★急がず、焦らず、ゆっくり耕すこと♪

自己肯定感がこんなにも育ち、温められるんです…♡

目的と中身のある継続を♡~リトミックの比較~

 

ピアノ

ホンモノを知る=新時代に負けない【人間力と完成磨き】☆

弾けることよりも、想像力を身につかせるために通っています♪

 

子育て

ママが学べば子も学ぶ♪ママが輝けば子も輝く☆

本気から学ぶ【手放す】ことへの極意!

何気ない遊びやイタズラにも意味があるんです♡

 

etc… 

 

 


 

 

♪山谷美歌  mika yamatani ♪

       音脳育コーチング 

       リトミック&ピアノ講師 

 (群馬県前橋市)

・レッスンお問い合わせ

・音脳育セミナー

・その他ご相談など…

         ~お問い合わせはこちら✉から~