「麦麹」沖縄でもスクスク育っています! | おうちで始める糀づくり

おうちで始める糀づくり

日常をより豊かにシンプルに

 


ご訪問ありがとうございます。
                                                                        
image  

広島で麹づくりを教える人 
ねろのこうじ塾 大野紀代美です

自己紹介  
    ホームページに飛びます  

日常をより豊かによりシンプルに
おうちで始める麹づくり
 

 

 

「日本の文化」の麹づくりが

誰でも簡単に楽しんでいただける

身近な文化になれば良いなと思っています。
 

なるべく道具を買い足さないで

家庭にある物を使ってつくる麹づくりを

お伝えしています。

 

 

 

  沖縄育ちの麦麹♪

 

 

今日が出麹(麹が出来上がる事)予定です飛び出すハート

 

水曜日受講の方の麦麹製麹のサポートに

入っています。

 

 

 

沖縄の受講者さんは

ボウルとザルで製麹されています。

 

 

他の方はステンレスバットです。



おうちにある、身近な道具で麹は

つくれます。



麹になってきているでしょう。

 

 

 

 

オンライン、対面とも 一斉に作業を

始めますが

 

 


今回、麹にするのは「麦」



用意していただく麦の種類は

皆さんにお任せしています。


 

オススメの物のご紹介はしますが

どれを選ぶかはあなたの自由ですほっこり

 

 

 

お好みの物を用意していただく訳は

下矢印

 

 

 

 

  スタート時間は一緒でも麹の成長の過程はバラバラ!

 

 

同じメーカーの麦を使っても

住んでいる地域により気温や水温も違うので

給水時間も異なり

蒸上がりの時間もバラバラになります。

 

 

なので、特にこの麦にして下さいとは

言っていません。



自分の経験値にも頼りながら

工程を進めていきます。




*給水時間〜下準備として麦を水に浸けておく

作業が必要になります。

 

 

 


 

 

  麦の種類で給水時間が変わります

 

 

まる麦を使う方は講座が始まる前に

麦の浸漬を始めてもらいます。

 

 

押し麦の場合はサッと洗うだけで麦が水分を

吸収します。

 

 

1回目の麦麹製麹では押麦が手軽な事もあり

先ずは押麦をおススメしています。

 (スーパーでも簡単に手に入ります)

 

 

押し麦の場合は思いつきで

製麹を始める事が出来るので

 

麦塩麹を作りたい♪ってなれば

すぐに作業に取り掛かれるメリットも飛び出すハート

 

 

 

米麹に比べて

パワフル、野生児?な麦。

麹づくりのイメージが変わるかも?

 

 

 

 

あなたも是非、麹仲間になってねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申込、お問合せは

公式LINEからお願い致します。
LINEプレゼントももらってねスター



 

 

 


2024年4月の日程

東広島教室.オンライン
詳細はHPをご覧下さい
ホームページ
 
 
麹が作れるようになる
初心者コース
 

  

お申込締切日4/15

 

ステップアップコース1期生日程
 
いずれも東広島教室又はオンライン
水曜日コース10時~12時
土曜日コース15時~17時
第1回豆麹  1/24(水)1/20(土)
第2回醤油麹 2/21(水)2/17(土)
第3回麦麹  3/27(水)3/16(土)
第4回白麹  4/24(水)4/13(土)
第5回黒麹  5/29(水)5/18(土)
第6回玄米麹 6/26(水)6/15(土)
第7回はとむぎ麹 7/24(水)7/20(土)
第8回 実務講座 (日程はご相談)
 
お申込は終了しています。
次回募集開始は7月

 

 
 
 

 ラインから簡単にやりとりが出来ます。

   


 


日常をより豊かによりシンプルに

糀ライフアーティスト基礎講座

人気のカラフル塩糀レシピ付

基礎講座の詳細はこちらをクリック

東広島教室(オンラインも可)
 
 
 

     

 ポケット麹次回は2024年の夏休みです

夏休み企画/ポケットで麹をつくる

 

image
 

88/48

 2022年は米袋で体験していただきました

image

 

 

 

 

 ねろのおやつじかん ド田舎の畑の中に甘酒スムージーのお店をオープンしました。
3月12日に1周年を迎えました。


画像をタップするとInstagramが
ひらきます。

 

 

image

 

 

 

 

 

ホームページはこちら

画像をクリックするとご覧いただけます

 

 
    
公式LINEご登録無料プレゼント

 
LINEから「プレゼント」と送って下さいね。