化粧品代が全くかからなくなりました! | おうちで始める糀づくり

おうちで始める糀づくり

日常をより豊かにシンプルに

 


ご訪問ありがとうございます。
                                                                        
image  

広島で麹づくりを教える人 
糀プロデューサー大野紀代美です

自己紹介  
    ホームページに飛びます  

日常をより豊かによりシンプルに
おうちで始める麹づくり
 

 

 

 

「日本の文化」の麹づくりが

誰でも簡単に楽しんでいただける

身近な文化になれば良いなと思っています。
 

なるべく道具を買い足さないで

家庭にある物を使ってつくる麹づくりを

お伝えしています。

 

 

 

 

化粧品代が全くかからなくなりました。

ノーファンデ生活です。

 

昔はね、高い化粧品を色々試しました(笑

 

ファンデーションだけでなく

化粧水や乳液、美容液、パックも

使わなくなって2年。あれ?3年?

 

もう、わからなくなるくらい

使ってません(笑

 

 

この間、娘からのオススメの化粧水や

パックなども試しましたが

 

 

うーん??

 

 

化粧品も色々あるから否定はしないけど

使わなくて良くない?

 

 

ドクダミの花の手作り化粧水は使っているので

アルコール代だけかかるけど

 

 

これは虫刺されにも効くので一石二鳥。

 

 

ここまで私が化粧品を手放せたのは

 

 

麹のお陰!

麹生活で自信が持てるようになりました。

 

 

日焼け止めも使っていないんよね。

 

畑仕事もするからそんなん無謀!

だと、思うかもしれないけど

 

なんか、変に大丈夫飛び出すハート

 

っていう自信あり♪(´ε` )

 

 

 

 

このまま続けていけば結果は出てくるので

自分の体で証明してみよう♪

自分に興味津々。

 

 

 

私の麹生活の一部。

 

 

宣伝じゃないけど

 
化学肥料も使わない自然に育てたスイカと
自家製甘酒だけで作ったスムージー。
 
 
今しか飲めない甘酒スムージー。
 

 

 
 
プリンスメロンと甘酒のフローズン。
 
 
 
アーシングもたまにするよ。
 
 極め付けはこれ
 
 
4月に作った自家製三五八漬けに
漬けたきゅうり。
 
きゅうりの色がまだ緑です。
 
 
 麹の力ってすごいと思いませんか。
 
 
 

 
9月(予定)からのリニューアル講座。
 
「糀ライフアーティスト」
作り方をお伝えします。
 
 
 
興味あるよって方
公式LINEで「興味あるよー」って教えて下さいね。
 
 
60代、その言葉になにより元気が出ます(=´∀`)
 
お優しい方、励みになりますので
スタンプだけでもよろしくね(*´∀`*)

 

 

 

 

 
 
お申込、お問合せはメール又は
公式LINEからお願い致します。
 



 

 

 


麹づくり講座
持ち運び出来る麹
 
8月はリクエスト開催
ご希望日をお知らせ下さい

9月日程 
安佐南教室

9/7(水)10時~12時
お申込締切日8/31

東広島教室
9/17(土)16時30分~18時30分
お申込締切日9/8
9/23(金)16時30分~18時30分

お申込締切日9/15

10月より講習費が改定となります。

______
(教室の場所)
東広島市高屋町
広島市安佐南区大町東
駐車場完備
*オンライン可
*別日でのオンライン又は対面をご希望の方は
ご希望日をお知らせ下さい。

 

※製麹道具をお送りする為、締切日を設けています。
 
お申込から1週間以内の受講料の
お支払いをお願いしております。
 
 
 

   ラインから簡単にやりとりが出来ます。

   
 
 


 

 

 
7月開講 
日常をより豊かによりシンプルに
糀ライフアーティスト講座

講座の詳細はこちらをクリック

日程調整中

画像をクリック↓
 
 

カラフル塩糀ワークショップ

7月は全て満席で終了致しました。
ありがとうございます。

image
 
 

 

     

 ねろのおやつじかん ド田舎の畑の中に甘酒を使った
ジュース屋さんを3月12日にオープンしました。



画像をタップするとInstagramが
ひらきます。


 

 

 

 
 

ホームページが出来ました

画像をクリックするとご覧いただけます

 


 
    麹づくりの流れがわかるPDFを
無料プレゼント

 
麹づくりのご参考にされて下さい。
 
image

 

公式LINEに「PDF」と送って下さいね。