2025年4月「54歳」になった主婦![]()
昨年2024年4月より、
「長男」が就職のため
「長女」が進学のため、
それぞれ「一人暮らし」を始め、
25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。
そんな私達50代夫婦・・・
2025年2月より、心機一転、
50年以上住んでいた住み慣れた地元を離れ、
子供たちの住む土地へ移転![]()
まったく戦略的ではない←
「やってみたい!!」からの行動は、
50代後半をどのように彩るのか?
絶賛実験中!!
2024年7月より半年間、
53歳「派遣」で27年ぶり「フルタイム」勤務
未経験の←「学校事務職」に従事![]()
引越しを機に退職し、
2025年4月より「54歳」で再び同職に![]()
現職場の夏季休暇期間中に「タイミー」中![]()
募集中の「就業先」にありがち「注意事項」
実はあまり好みではない・・・![]()
本日は、
タイミーのことを書かせて頂きます。
私は、2025年2月の引越しを機に、
前職を退職し、就活を経て、
4月より新し職場で働いています。
新しい職場は、2校目の「私立大学」で、
前職同様「学校事務職」に就いています。
お仕事は、
「学部事務室」での学生対応を含む事務職で
「フルタイム」勤務
↓
しかし、この職場、学生の夏季休暇期間中は、
私達職員も、
時短の「パートタイム」勤務となり、
出勤日数もかなり減ります![]()
つまり、
私のような「派遣」は、お給料が減るの![]()
そこで、
先月(2025年8月)中旬、「54歳」にて、
晴れて←「タイミー」デビュー致しました
↓
タイミーを始める前は、
「私なんて・・・」
「54歳だし・・」
「未経験だし・・・」と不安に思っていましたが、
探せば、意外と、こんな私でも、
「働ける場所」があっって、
「ありがたいなー♡」と思いながら、
興味津々で、楽しんでやっています![]()
そして、かなり意欲的にやっています
↓
現在、「タイミー」を始めて、
1ヶ月半ほど経ちますが、
少し前、1ヶ弱のタイミングで、
9回就業して「ACE」になりました![]()
そしてここ最近は、、
ちょっと、
「やり過ぎちゃてる」感も否めない状況
↓
そんな「タイミー」ですが、
私がエントリーする、
「就業先」の「募集内容」には、
「注意事項」の記載があり、
ほとんどに「服装指定」があります。
ちなみに、これまでの私の「就業先」は、
①パン屋さん
②放課後デイサービス3社
③お弁当屋さん
④大手スーパーのセントラルキッチン
そんな「就業先」の、
「募集内容」には、
なぜか←
全てに←
「共通」した注意事項が、
記載されています![]()
これ、もしかしたら、
「タイミー」にありがちな、
「注意事項」なのかも?!
知れませんが、
実は、私個人的には、
あまり好みではありません![]()
具体的な「注意事項」としては、
・清潔感のある格好
・髪色は黒もしくは茶色
(極端に奇抜な色はご遠慮ください。)
・髪の毛の長い方は結んで下さい
・男性の方は髭はNG
・ネイル・香水NG
・腕時計、ピアス、ネックレス、
指輪やアクセサリーは出勤時に外す
そして、
具体的な「持ち物」欄には、
「服装指定」があって、
・汚れてもよい動きやすい服装
・ブルージーンズ
・黒ズボン(ジャージ・スウェットNG)
・汚れてもいい黒いくつ
(スリッパ、ヒールなどはNG)
などの記載があることが、
本当に本当に多いの![]()
正直言うと、これ、
私にとっては、
まことに「不本意」![]()
なぜなら、
全く、
テンションが上がらないから!!![]()
(はい。あくまでも個人的意見です!!)
しかも、
放課後デイサービス以外の「就業先」では、
ネットで髪の毛をまとめて、帽子を被るので、
帰宅時は、髪型がぺしゃんこになるの![]()
これは、テンションあがる云々以前の話で、
逆に、めちゃくちゃテンション下がるし、
ただでさえ、お仕事終わりはお疲れなのに、
ますます萎えるの・・・![]()
(はい。あくまでも個人的意見です!!)
実は、私、
「身につけるもの」って、
自分の精神衛生上に大きく影響する!!
と思っています![]()
なので、
周囲の方に迷惑をかけない程度に、
自分の「気分を上げる」状況を作ることが可能な、
【「身につけるもの」を選べる環境】
を希望しています![]()
例えば、
基本、普段は、
「汚れても良い服」は着ませんし、
「汚れても良い靴」は履きません。
また、
髪型は整えて、
ある程度のお化粧をし、
ネイルはしませんが、
腕時計、ピアス、ネックレスなどの
アクセサリー類は必ずつけます![]()
理由は、
もちろん、自分のテンションを上げるため![]()
そんな理由から、
正直、これらの「注意事項」は、
あまり「好み」ではありません![]()
もちろん、
「タイミー」で働く上では、
「就業先」に見合う、
「就業先」が求めている「身なり」をしますが、
基本的には、
「タイミー」活動は、
私にとって、
「非日常」で「臨時的」なので、
「タイミー」活動時は、
その「お仕事人になりきる!!」みたいな?!
感覚としては、
「コスプレ」的?!な感じでいます![]()
本日は、
タイミーのことを書かせて頂きした。
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました。
引き続き、
次回も読みに来て頂けると嬉しいです![]()
もしこの記事を、
「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、
「いいね」や「フオロー」で
応援して頂けると嬉しいです![]()




