「怖さ」を脱却し「けじめ」をつける【2024事務職】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

専業主婦歴14年から

「40歳」で少しづつ社会復帰。

 

試行錯誤しながらの

「プリスクール」

「公・私立小学校」勤務の10年間を経て、

 

2021年「50歳」未経験で、

「公立中学校」で新人「英語講師」に

 

2023年3月末で、

「英語講師」職を一旦離職し、

再び「専業主婦」に。

 

2024年1月より、

「未経験」業界の「事務職」で再就職。

 

2024年1月より

「週3日」「2~3時間/日」の超時短勤務照れ

 

4月より

「24歳長男」「18歳長女」が

それぞれ「一人暮らし」をスタートキラキラ

 

やっと「現職」に

「けじめ」をつけることを決意グッド!

 

よしっ!!「フルタイム」で働こう!!

 

本日は、

「現職」に区切りをつける決意をしたことを

書かせて頂きます。

 

「現職」は、

「ママ友」からご紹介頂いたお仕事で↓

 

 

今秋頃、会社が「移転」するまでの

「期間限定」でお世話になる約束でした。

 

しかし、その「移転」が早まり、

来月(2024年6月)からとなりました↓

 

 

「超時短勤務」ではなく、

「もっと働きたい!!」と思う一方で、

 

やっと、

お役にたてるようになってきたこともあり、

 

「区切り」をつけるタイミングを

迷っていていました滝汗

 

なので、

当初は、

 

「現職」と「ダブルワーク」ができるように、

「週2~3日勤務」で「職探し」をスタート。

 

しかし、

「53歳」で、

ただでさえ大変な「職探し」に、

 

「週2~3日勤務」なんて「条件」をつけると、

なかなか上手くいきませんチーン

 

 

と言うことで、

「フルタイム勤務」のお仕事を探すべく、

「現職」に区切りをつけることにしましたグッド!

 

実を言うと、

「もっと働きたい!!」と思いながらも、

 

「現状維持」バイアスがかかっていて、

 

「現職」があるから

「週2~3日勤務」の仕事しか選べない、

 

と言い訳していたのだと思いますチーン

 

本当は、

心のどこかで、

 

「27年」ぶりに「フルタイムで働くこと」に、

「躊躇」や「怖さ」があったのでしょう滝汗

 

だけど、

いつまでも逃げてられないですからね笑い泣き

 

そんなわけで、

先日、

 

6月中旬を目処に、

「現職」に「区切りをつける」ことを伝え、

 

本格的に、

「フルタイム勤務」の職を探し始めていますグッド!

 

本日は、

「現職」に区切りをつける決意をしたことを

書かせて頂きました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

もしこの記事を、

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいですラブラブ