今日は、昨日の記事の続きです。

良かったらこちらからお読みくださいね下矢印

 

 

 

 

幸せに心満たされて

毎日を本気で楽しく

生きている人たちと

 

 

不本意な現実を繰り返して

負のパターンから

抜け出せない人たちの

 

 

一番の「違い」は何か?

 

 

 

それは、

 

 

深く自分の心と向き合うスキルの

質の違い が大きいです。

 

 

その幸せな人たちには

毎日毎日超ラッキーな

ことしか起こらなくて

 

 

だからその幸せを

保っていられるんだ、

と思いますか?

 

 

違いますよね。

 

 

どんな人にも等しく

雨が降るように、

 

 

その人たちにも、

不都合で不本意な現実というのは

日々起きているんです。

 

 

他の人と同じように。

 

 

 

でも、そんな現実を

前にしたときに、

 

 

(普通の人なら見逃すような)

少しの違和感でも

幸せな人たちはスルーせずに向き合い、

 

 

そこから本質のメッセージを読み取り

それを行動に移しているからこそ

 

 

不本意な現実を繰り返したりせず

むしろ、より幸せな人生へ

ステップアップするための

 

 

起爆剤にそれを変えて

いってるんですよね。

 

 

 

その人たちは、

日々の現実から

メッセージを読み取るスキルを 

 

 

先天的、または後天的に、

身につけています。

 

 

それがリアルな人生の

結果を左右しているんです。

 

 

そしてそれは「スキル」なので、

誰でも身につけることができます。

 

ちなみに私は、完全に、

後天的に身につけました。

 

 

 

 

 

不本意な現実を

目の前にしたときに、

 

 

「まあ、こんなもんだよね」

と諦めてスルーしてしまうか、

 

 

いつまでも他人のせいにして

被害者のまま人生を終わるか、

 

 

深く自分と向き合い、

その体験に隠された宝物のメッセージを

つかみ取っていくか、で

 

 

その後の人生で体験すること、

出会う人々、入ってくる豊かさ、

日々の心の安定感、充実度、

 

 

人生のあらゆる面での現実

まったく違うものになってきます。

 

 

 

潜在意識からのメッセージ、

奥の自分が伝えようとしてることは、

 

 

日々、人生のあらゆる場面に

たくさん散りばめられています。

 

 

それを見て見ぬフリをして、

環境や人のせいにして、

どこかで違和感を覚えながら

スルーしている人と、

 

 

違和感をそのままにはしないで、

幸せな人生の起爆剤へと

変えていっている人の

 

 

3ヶ月後、半年後、

1年後・・・・・・は

 

 

どれほどの差が、

開いているでしょうか?

 

 

 

image

 

 

不本意でイヤな現実というのは

意味もなく起きているわけではなく、

 

 

そこには奥の自分の意図と目的があり、

それを体験する「必要」があるから

起きていて

("繰り返される"なんて、その極みです)

 

 

それは無視したり

なんとか避けようとするよりも、

 

 

そこに隠された意図をキャッチして

より幸せな現実へと

活用していくためにあります。

 

 

そんな対奥の自分との

コミュニケーションスキルを

実践を通してレクチャーするのが、

 

 

4/18から始まる、

本当に生きたかった "わたし" を生きる

グループ講座 です。

 

 

 

 

 

妥協や我慢や違和感だらけの

不本意な現実を

繰り返すのはやめにして、

 

 

そこに隠された意図を知りたい人は、

グループ講座にいらしてくださいおねがい

 

 

あ、でも!

 

 

「これ受けたら何とかなりそう」

「佳那さんが何とかしてくれそう」

 

 

このスタンスの人は、回れ右です。

 

 

たぶん、この講座に参加しても、

期待するほどの変化は望めません❌

 

 

 

ですが、

 

 

「もう受け身・被害者の

 人生は終わりにしたい」

 

「自分で自分を幸せにするために、

 人任せにしないで自分と向き合おう」

 

 

こう考える人には、この講座、

かなりオススメです。

ぜひご一緒しましょうウインク

 

 

 

3ヶ月後、半年後、

1年後・・・のあなたが

 

 

心から満足した人生の

景色を見ていられますように。

 

 

一緒に、人生変えていきましょう♪

 

 

 

 

本当に生きたかった "わたし" を生きる

グループ講座 3期

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

講座についてわからないことや

「私の場合どうなるの?」が

気になる方は、

 

 

30分無料質問会を

受け付けていますので

こちらからお申し込みください。

https://resast.jp/inquiry/74786

 

 

 

 

そして、

 

 

私が大好きな心のお仕事で、

最初に6桁稼げるようになるまでに

やったことを知りたい方、

 

 

心から大好き!と呼べることで

満たされながらお仕事できる

ようになりたい方は、

 

 

こちらの体験会下矢印

来てくださいウインク飛び出すハート

 

 

 

本当に生きたかった "わたし" を生きる

グループ講座 無料体験会

 

<日程>

4/5(金) 13:00〜

4/11(木) 10:00〜

4/13(土) 10:00〜

 

https://ws.formzu.net/dist/S662538321/

 

 

Zoomでやります。誰でも参加可。

お時間は90分ほど。

 

 

※グループ講座に申し込む気が

ない方も歓迎ですニコニコ

 

 

 

体験会の最後には、

私のグループセッションを

体験してもらえる時間があります。

 

 

コーチ・カウンセラーになりたい、

またはすでに現役の方も、何か私に

聞きたいことがあればどうぞ。

 

 

一緒に「満たされながら

やりがいのある仕事をする」

世界に行きましょ〜〜✨


 

 

 

この記事がいいなと思ったら、

リブログ・シェアしてもらえると

嬉しいです✨

 

 

関連記事

無意識の言葉におそろしい(?)ヒントが隠されている

私を苦しめていた「休み」の概念がくつがえった話

頼めない人は、断れない人

 

 

丸ごとで最高のあなたが

発揮されますように。

 

 

ブーケ1 高橋 佳那 ブーケ1

 

 

 

ブログ以上の濃い情報をお届け!

(詳細は画像↑をクリック!)

バックナンバーも全て読めます。

要らないなーと思ったら解除は簡単です♪

 

*

 

東洋哲理から「じぶん」の流れを読み解く

(詳細は画像↑をクリック!)

 

*

 

【毎月2名限定】生き方の軸を整える個別相談

(詳細は画像↑をクリック!)

 

 

 

ブーケ1 高橋 佳那 ブーケ1

(たかはし かな)

 

【プロフィール】

心の声翻訳家。メンタルコーチ。

20歳で単身アメリカへ渡り、青年育成NPO団体に所属。
アメリカの10代若者の相談役になり、国境や人種を越えた人類共通の心理、悩みの本質に触れる。

帰国後、結婚し長女を出産。夫婦関係の悩みをきっかけに心理学を学び始め、深く自分と向き合う。
向き合った結果、後悔のない人生を本気で生きようと決意し、離婚を経て、2019年に心理カウンセラーとして起業。

現在はメンタルコーチとして会社員や主婦向けだけではなく、経営者向けのコーチングサポート、
グループ講座開催や、コーチ・カウンセラーを育成する活動も行っている。

国分寺市在住。一児の母。シングルマザー。

 

《保有資格》

NLPコーチング®︎認定コーチ

宿命鑑定士

アクセス・バーズ®︎プラクティショナー

 

 

詳しい自己紹介&わたし歴は▶︎こちら

 

\ Follow Me! /

お問い合わせ・メッセージはこちら