私のポンコツぶりが露呈した、
 
 
 
会の初めに、紫結さん
Zoomをつなげて
お話しする時間があったんですが
 
 
メンバーの一人、
海老澤たみさんと私の3人で
思いがけず
 
 
 
発達障害の子を持つ親あるある
 
で盛り上がりましたチュー
 
 
 
*ちなみに3人とも、女王タイプ…笑
 
たみさん&紫結さん:女王お母ちゃん
私:女王ラプンツェル
 

「与える役割」を担う女王だからこそ、

そういう役回りになるのかもしれない笑い泣き

 

 
 
うちのチビ師匠についての記事↓
 
 
 
 
うちの子と、紫結さんとこは
知的障害はない、
発達障害ボーダータイプ。
 
 
 
たみさんは、
3人のお子さんを育て上げてる
ベテランママさん。
 
 
上のお兄ちゃんが発達障害で、
いろいろ苦労されたみたいだけど
それを乗り越えてきた大物感がすごい。笑
 
 
 
3人で話してると、
発達障害の子ども特有の共通点があって
そうそう~!ってなること多くて
 
 
例えば
 
 
ずーーーっと喋ってる、とか
物をひたすら並べる、とか。
 
 
これは3歳前。こんな感じで、
ずらーーーっと何かを並べるのが好きみたい。
 
 
 
2人のとこは男の子だから
(車輪とかを)延々くるくる回してる
という特徴もあるらしいキョロキョロ
 
 
 
うちのチビ師匠は、
とにかく喋る喋る喋る。
 
 
朝起きた瞬間から、夜寝る直前まで
黙ってる時間の方が少ないんじゃないか?
ってくらいずーっと喋ってる。
 
 
私は彼女を女さんまだと思ってる。。
お喋りマシンガンは受けるとダメージある。
大竹しのぶさんの気持ちが分かる気がする。笑
 
 
おままごとが好きなんだけど、
マイワールドの中で
一人で延々と喋っている。
3時間でも4時間でも。
 
 
なーーんもないのに、
一人で喋り続けられるって
ある意味、才能だよね。
 
 
 
 
 
 
たみさんとも話してたんだけど、
発達障害そのものが
問題になるわけじゃないんだよね。
 
 
ここ↓に書いたこと、すごく共感してもらえた。
 
 
発達障害であれ、定型発達であれ、
子どもが「十分な愛着を形成できること」
子育てにおいて一番大切なことだと思う。
 
 
そのためには、お母さんの
心の安定が最重要事項。
 
 
私も、いろんなとこに頼って
一人で抱え込まない努力をしています。
 
 
意識するだけじゃないの。
「努力」なの。
 
 
支援センター行ったり
保育園の先生たちに相談したり
相談員さんや心理士さんと面接したり
ひとり親のヘルパー制度を利用したり
 
 
時間もエネルギーもお金もかけて
自分の心身の安定のために努力してる。
一人で頑張ることに逃げないように。
 
 
それが、子どもの心の安定に
直結することを知っているし、
 
 
社会で一人前になること以上に大切な
「幸せな生き方とは何か」
私の背中で子どもに見せていきたいから。
 
 
子どもの心配で振り回されて、
親子共倒れになってしまえば
元も子もないよね。
 
 
 
たみさんは、発達障害児の子育て応援相談室をされてる。


 
お花畑後者さんなのもあって
ふわふわとっても話しやすい雰囲気ドキドキ
 
 
ひとりで悩んでるお母さんたちの、
心の支えにきっとなるはず。
 
 
気になる人は、ブログ読んでみてね。
 
 
 
 
 
赤薔薇七咲佳那赤薔薇
 
 
NEW2月度 人気記事ランキングラブラブ
 
 
本日20時に新メニュー募集開始です♡
【七咲佳那の無料メルマガ】
▶︎ご登録はこちら
 
頑張り教・甘え下手・エセ良妻賢母から
ゆるゆる幸せシングルマザーへ❤︎
◆経歴プロフィール   ◆生い立ち・わたし歴
◆個人カウンセリング   ◆お問い合わせ

 

気軽にメッセージ送りたいときもどうぞ。

LINEで最新情報配信中♡
友達追加はこちらをクリック↓
友だち追加
 
ブログ更新情報など配信してます(^^)
登録できない場合は
@dxt2702u で検索してみてね。

 
LINE@にお送りいただくメッセージ、
ご相談、ご感想などは、承諾なく
ブログ等に掲載することがあります
ご了承ください★