以前スマホ依存について、いくつか記事を書きましたが

 

 

 

最近気になっていたのが、2歳半の娘のテレビを見る時間です。

 

私も主人もテレビを見るのが好きなので

 

娘のテレビを見る時間も特に制限をしていなかったのですが

 

最近、それが自分のストレスになっていることに気がつきました。

 

 

先月くらいから、子供のテレビを見る時間を

 

以前の半分以下(4〜5時間⇨1〜2時間)に減らすことができました。

 

おかげで、娘と一緒に過ごす時間も増え、毎日がより充実してきました。

 

 

その方法を今日はご紹介します。

 

結論から言うと、以下のことを行いました。
 

  • リモコンを見えないところに置く
     
  • 親がなるべく子供の前でテレビを見ないようにする
     
  • テレビを見たくなったら、他のおもちゃや遊び方で気を紛らわせる
     
  • もしテレビを見ていても「あと1つ動画を見たら終わりよ」などと区切りをつける

 

 

コロナ以降急増したスクリーンタイム

 

コロナ以降、家にいる時間が長くなり、次第に娘はよくテレビを見るようになっていました。

 

気がついたら、1日に見る時間は4〜5時間くらい。

 

自分が家事や仕事ができるよう、その間娘にテレビを見せていたのに

 

最近になって、自分が見たい動画が出てこないと

 

「違うー!」「これじゃないー!」

 

と、大きな声をあげたりするようになりました。

 

 

それが、私にとって次第にストレスになっていきました。

 

ストレスを軽減するために動画やテレビを見せているのに

 

そのテレビのせいでストレスが溜まっているなんて

 

本末転倒なのではないか???

 

と感じるようになりました。

 

 

また、娘がテレビによく気を取られていて

 

2人で遊びたいなぁと思っても、気がそぞろになっていることがあり

 

「このまま親子での時間をテレビに取られたら、今後後悔するだろう」

 

と思うようになりました。

 

 

スクリーンタイムをとにかく減らそうと決意

 

日々の習慣を変えるのはとても難しいですが

 

今変えないと絶対後悔する・・・!と思い、実行することに。

 

まずはママ友にも意見を求めました。

 

すると、やはり動画やテレビを見させて後悔したり

 

テレビを見すぎていると子供の注意力が散漫になったり

 

時間を制限することをすすめている方も多くいました。

 

 

我が家の場合は、シッターさんが帰った後や、食事の準備をするときに

 

テレビをつけることが習慣化されていたので

 

まず主人にも話して、

 

  • 自分からはテレビをつけないし、親も子供の前ではテレビを見ない
     
  • リモコンを隠す

 

と言うことをまずやってみました。

 

 

 

早速あらわれた効果

 

上記のことを試してから、早速効果が出始めました・・・!

 

なんと、次の日のクリーンタイムは1日30分に激減しました。

 

その次の日は少し増えたけれど、1日1時間以下に。

 

 

「リモコンを隠す」

 

ことで、テレビという存在が気にならなくなったのか

 

テレビが壊れていると思ったのか

 

「テレビを見たい!」と言うことはほぼなくなり

 

自分でレゴやおもちゃ、粘土などで遊び出しました。

 

 

その代わり携帯で動画を少し見ることはありましたが

 

テレビはその週はほぼ一回も触らず。

 

 

今までは、親がよくテレビを見ていたり、リモコンが目の前にあったので

 

それを見て、本人もテレビを見たくなっていたのだな、と気がつきました。

 

 

テレビを見る代わりに、普段よりも遊ぶ時間がグッと増えて

 

ちょっと疲れることもありましたが

 

でも、こういった形で娘と二人で遊ぶ時間がもっと欲しかったし

 

以前より1日が充実しているのを体感しました。

 

 

テレビをつけてもメリハリが出るように

 

私も主人もテレビっ子なので、基本テレビをよく見る方なのですが

 

さすがにずーっと見ないのは親がが耐えられそうになく

 

その後はテレビを再び少しずつ見るようになりました。

 

でも、前の状況に逆戻りするのは避けたい・・・!

 

なので、今度は下記の方法を試すことにしました。

 

  • テレビを見たくなったら、他のおもちゃや遊び方で気を紛らわせる
     
  • もしテレビを見ていても「あと1つ動画を見たら終わりよ」などと区切りをつける
     

「テレビ見たい!」

 

と言うときも最近はあるのですが

 

「その代わりに塗り絵する?」

 

「さっきテレビを見たから、今後は粘土で遊ぶ?」

 

などと、他の遊び方を提示して、気を紛らわしています。

 

そうすると、意外と他の遊びを好んだりして、テレビのことを忘れることがあります。

 

 

それでもテレビを見たい場合は見せますが

 

「あと一つ見たら終わりだよ」

 

「この動画を見たら寝ようね」

 

などと、時間制限を設けることにしました。

 

 

そうすると、意外とすんなり

 

「わかった!」

 

と言ってくれるので、これは効果があるなと感じました。

 

 

テレビ断捨離のその後

 

先月からテレビを見る時間が減り

 

娘と2人で遊ぶ時間が格段に増え

 

1日の幸せ度がアップしました。

 

もちろん疲れている時には、テレビを見る時間が増えてしまうことはありますが

 

それでも全力で子供と遊ぶと、絆が深まるように思います。

 

 

今模索しているのは、「遊び方のレパートリーの増やし方」。

 

おもちゃはずっと遊んでると飽きてくるし

 

公園は1日1回は行っているけれど、それ以外にまだ時間はたっぷりあるし
 

家にいながら楽しめる遊び方があれば大募集中です!

 

ちなみに今娘が好きな遊び方は

  • 粘土
     
  • クレヨンや絵の具でお絵描き
     
  • 砂や水遊び、プール
     
  • シール
     
  • 折り紙
     
  • レゴ
     
  • 絵本の読み聞かせ
     
  • 歌を聞く、歌う
     
  • かくれんぼ
     
  • オンライン授業
 
などですが、2歳半の子供との遊び方、他にもおすすめはありますか??