おかわりと白ごはんが止まらない甘辛酸っぱレシピ | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中の息子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です





 

こんにちは!

時短・簡単・栄養満点メニューを

発信中♪

 

大阪在住アラフィフシングル

只今反抗期真っ只中、光一男子のママ

管理栄養士のなぎねぇ♡です。

▶︎自己紹介はコチラ

 

 



 

修行だと思った​週初めの出来事

 


仕事がかなり忙しくなって

疲弊しております



こんな時は余裕がなくて

ついつい息子にあれこれと

口を出しがちになる…


気をつけねばと

と、穏やか〜に帰宅したら



玄関の鍵がかかってなかった!







私より後に出る息子め!ムキームカムカ



いや、怒らない怒らない、
まだ金曜日まで頑張らなあかんから汗
省エネよ、省エネ!


・・


我が家は夕飯食べ終わったら
めいめいシンクに使ったお皿を持って行って
洗いやすい様に水に漬けておきます



ガチャガチャ音してるな〜と思ったら







昨日買ったお気に入りのお皿がーーっ!


欠けとるっ!アセアセ

息子!ムカムカムカムカムカムカ


 


…怒らない怒らない


省エネ…



金曜日まで長い…



ゲームしてるその後ろ姿に

殺意すら感じる…





 



 

 豚肉の南蛮揚げ


 



もう、せめて美味しいもの食べよう!

 

 


 

 


 

  ​材料(2人分)



 

豚スライス…150g(モモでもバラでも)

片栗粉…適量

植物油…小さじ3

 


(南蛮タレ)

●酒…大さじ1

●醤油…大さじ1

●黒酢…大さじ1

●砂糖…小さじ1

●鷹の爪…1本


※分量はざっくりです

 

 

 


  ​作り方

 



① 南蛮たれを合わせておく

 


 

 

 ② 豚スライスに片栗粉をまぶす

 (たっぷり絡ませる)


 


③ フライパンに油を入れ、豚スライスを入れ

火が通るまで揚げる

 


 


④ 南蛮タレに揚げた豚スライスを漬ける

 


 

 

 20分程おいて、味を馴染ませて頂く。

 

 


ガツンと美味しい♪

 

 

 

 


何と言っても簡単この上ない!

 

そして油も少なめでカラリと揚ります♪

小麦粉をしっかりまぶすとカリカリ

しっかりタレも絡んで白ごはんが

止まりません!

 

 

 

本日もかさましマジックで、

厚揚げ使用です。



最後に色味のキレイなラディッシュや

パプリカを添えるとキレイです

 

 

心が折れそうになっても

疲れた時でも簡単に出来る

甘辛酸っぱメニューです♪


水気をしっかり切って、

お弁当のおかずに間違いなし!




甘辛おかずレシピ

こんなのもあります気づき

↓↓


 


 

レシピの保存はこちらからどうぞ

 

 
 
 
 
本日もお付き合い頂き
ありがとうございます♪