一足早めにバレンタイン | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で17年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

こんにちは。

 

 

 

まだバレンタインまで半月以上もあるのに、チョコレート売り場では売り切れ品もボチボチ出ています。

 

 

 

それがまた、見本を見て、これ!!って思ったやつばかりなので、

 

 

 

みんな、欲しい価格帯や、欲しいチョコは同じなんだな・・・と、思ったりもして。

 

 

 

平日の空いている日、イオンでゆっくり選べたので、早々に買ってきました。

 

 

 
夫、息子、娘婿の3つ。
 
 
娘婿は、気兼ねされないように小さいのを。
 
 
 
 
家族に対しては、年々価格帯が上がっていく・・・。
 
 
 
まあ、それだけお世話になっているので良いんだけれど、
 
 
 
もらった方は、お返しが大変・・と、つぶやいていました。(息子)

 

 

 

で、自分のも、こっそり買いました。

 

 

もちろん、パケ買い。

 

 

メリーのチョコなので、味も保証済みですが。

 

 

 

丁度、ペンが入る大きさなので、2〜3本、持ち歩くのに可愛いです。ラブラブラブラブ

 

 

 

おまけ

 

 

 

 

 

年末に、椎原崇さんのオンラインサロンに入りました。

 

 

 

新年お年玉企画として、プレゼントに応募したら当たりました!!

 

 

レッサーしぃの後ろ姿が可愛いです。

 

 

 

椎原崇さんのオンラインサロン、

 

 

 

私の所属しているUMIカウンセラーさんも沢山入っていて、

 

 

 

前から、なんでだろう・・?? って思っていたんです。

 

 

 

椎原崇さん自体は、UMIを学ぶ以前から知っていたので、今更感もあるんですよ。

 

 

 

でも、入ってみてわかりました。

 

 

 

オンラインサロンに入っている人たちの熱量がすごい。

 

 

 

ほぼ、起業家なので、その刺激も受けます。

 

 

 

あと、サロンコンテンツも盛りだくさんでした。(ついていけない・・・w)

 

 

 

ゆるサロン、っていう名前なので、ボチボチ、参加していきます。

 

 

 

 

おまけのおまけ。

 

 

お正月の抹茶がまだ残っていたので、地蔵様のお下がりのなごやんと共にいただきました。

 

 

幸せ〜。

 

 

 

職場の人間関係が辛い・・・、それを訴える人と、

 

 

何の問題もない、と、思う人の違いを、M君の例で書いています。

 

 

 

ピアノ教室のご案内

名古屋市中川区で開業中、
生徒の心に寄り添うピアノ教室

生徒募集中
幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
ホームページ

みわピアノ教室

 

カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング 
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる
 

友だち追加