何をやっても痩せなくて

どんなに頑張っても体重を維持することで精一杯。

ちょっと油断すると体重が増えて

 

「もうイヤーー!」

 

という時に

 

「潜在意識ダイエット」を知って

参加されたクライアント様の

途中経過でも痩せたご報告です。

 

リバウンドを繰り返す方は

「ここなのよ!」というポイントをシェアしてくださっています。

 

ご参考になると思いますので、ご紹介させていただきます^^

 

 

 

 

自分の中に「認めて欲しい」精神が根強く残り

「マウントを取られる=認められていない」

に変化しそこに反応する自分がいることに気づきました。

 

答えは「私が頑張ったことも、出来ていることも

上手くいかない時さえも自分が自分で認めている、

最大の味方は自分だから私が分かっていれば良い」

と言うことでした。

 

体重は中々減らない時もあり

悲しくなる瞬間もありましたが

「今の体型は3ヶ月前の自分の食習慣」

「少しの変化に気づこう!」を囁き続け

 

現在ダイエットセミナーを受けるきっかけになった

2ヶ前の体重より3キロ落ちる事ができています。

努力なしで!

 

 

今後も楽しく緩く心地よく

ゆっくり変化を楽しみながら

続けていきます😊

中間報告です。

 


 

ありがたいですね。

 

この後、後日談があります。

 

この女性は経営されておりまして、

潜在意識を変えたら

 

何と!!

 

お店の雰囲気や社員までが変わり、

 

お客様から雰囲気良くなったね!

と言われ

 

売上まで上がったそうです^^

 

さらに、健康には無頓着なご主人様と

お互いに健康について向き合い、

話し合えるようになったそうです。

 

 

とっても幸せなご報告をいただきました。

 

ただ、痩せるだけに留まらないのが

 

潜在意識を動かしながら痩せるダイエットです

 

 

何を食べるかよりも、

どんな精神状態で食べるか、の方が一生キレイ痩せは続きます。

 

だって、太るのは

あなたが本来の生き方とズレていますよ!のサイン

なのですから本当の自分に戻ればスルスルっと痩せますよ。

 

シンプルです。

 

ちょっとぶっ飛んだお話かもしれませんが、

宇宙と共振共鳴すると自分らしく生きられます。

 

不安や恐れは本来の自分とズレている証拠。

ズレると食で癒す、そして太る。

 

これを繰り返すのがリバウンドです。

 

自分らしく、自分とピッタリ一致すると、

食べ過ぎもなくなり、心も安定しますよ!

 

その究極の方法は、

宇宙とつながる脳をいかに使えるか。

 

宇宙と繋がる脳を今すぐ目覚めさせる方法はこちら↓↓

 

 

 

宇宙と繋がるとシンクロニシティが起きて

あらゆる豊かさが入るのですから

ぜひ、ご覧になってください。

 

 

潜在意識と顕在意識を一致させて

ダイエットも金運も、愛も

あなたの望む未来をすべて手に入れませんか^^

 

ダイエットは本当の自分に戻るツール、
だと私は思います。
あなたはどう思いますか?


本来のあなたらしい生き方を潜在意識ダイエットで発掘しませんか。
潜在意識をコントロールしてダイエットを成功させる動画をプレゼントしています。

 

🔷魔法の潜在意識ダイエット無料動画レッスンはこちらから↓↓

 

 

 

🔷潜在意識を勉強したい方向け!
夢を叶える自己否定ゼロワーク(無料)をご用意しています↓↓

メルマガ(無料)で学んでいただけます。 

 

 

🔷LINEお友達登録で『痩せる診断テスト5パターンと解消法』プレゼント

 

#リバウンド#過食#自己否定#ダイエット#潜在意識#自律神経#血糖値#ダイエット成功#50代ダイエット#腸活ダイエット

 

 

 

 

 

 

ダイエットを色々試すけれど
油断しているといつの間にかリバウンド

今度こそは!と思って
ダイエットすればするほど
太りやすい体質になって
体重マックス!

50代にもなれば
健康にも支障が出てくるので
何とか痩せたい!

あらゆるダイエットを試したけれど
これ以上方法がわからない!

ダイエットに失敗した女性イメージ(体重計)
という方は

本当の原因は
潜在意識にあるのです。

見えないエネルギーである潜在意識と
目に見える肉体は気というエネルギーで繋がっています。



気(エネルギー)というのは
簡単にいうとパワー。

血液やリンパや栄養を全身に運び
汗や老廃物を出す働きをします。

そしてこのパワーが強いか
不足しているのか。


この気の質が
強くて栄養を運び
推し出せるパワーがあれば
誰でも何歳からでも痩せます。


「何をどれだけ食べたら痩せるの?」

と言う前に
気のエネルギーが
どういう状態なのか知る
必要があるのです。


そして
潜在意識がどのように
リバウンド関係するのか?ということですが

もし
あなたが
誰かの期待に応えることや
役に立つことが喜びなら

幼少期の頃に
親に見捨てられないように
愛されようと親や教師、
周囲の期待に応えてきた可能性があります。


だから人の評価を気にして
がんばりすぎることがあるでしょう。


そして
家に帰ってきたらホッとして
無意識に食べすぎたり
甘いものがやめられないとか
アルコールが増えたりするでしょう


例えば心の痛みや悲しみは
第4チャクラの
エネルギーの流れを滞らせ
巡りが悪くなり

vol.315 チャクラって何?7つのチャクラの意味と整え方を知り、活力に満ちた毎日を | Villa Lodola(ヴィラロドラ) |  株式会社ミルボン

つかれて
エネルギー不足から
食べすぎてしまうのです。


ですから
潜在意識に
埋もれた心の痛みや悲しみを癒し
本当の自分に戻ると
一気にエネルギーが流れ出し整い始めます


そして
本来の自分の豊かさや幸せ健康が同時に得られます。

ダイエットは本当の自分に戻るツール、
だと私は思います。
あなたはどう思いますか?


本来のあなたらしい生き方を潜在意識ダイエットで発掘しませんか。
潜在意識をコントロールしてダイエットを成功させる動画をプレゼントしています。

 

🔷魔法の潜在意識ダイエット無料動画レッスンはこちらから↓↓

 

 

 

🔷潜在意識を勉強したい方向け!
夢を叶える自己否定ゼロワーク(無料)をご用意しています↓↓

メルマガ(無料)で学んでいただけます。 

 

 

🔷LINEお友達登録で『痩せる診断テスト5パターンと解消法』プレゼント

 

#リバウンド#過食#自己否定#ダイエット#潜在意識#自律神経#血糖値#ダイエット成功#50代ダイエット#腸活ダイエット

 

ダイエットで水を飲んでと言われるけれど
水を飲んだだけでも太る
あんまり食べてないけど太る
むくみやすくて冷えやすい…!
そういう方は
水滞・水毒症状かも。

この症状が出るとなかなか痩せづらい。
一番太る体質です😭

どういう状態かというと...

食べたものや
飲んだものを出す力が
弱っているということ。

このタイプは
食べ物だけで何とかするのは限界があり
押し出す力を養う必要があります。
基礎力を養いましょう。


 

 

  水毒対策おすすめ5つ

 

①朝と夜は白湯を一杯 

 あとは ちょくちょく“常温の水”を水分補給 

トータル1.5-2.0リットル飲む。

 

水毒におすすめのお茶5選

 

・小豆茶
・黒豆茶
・しょうが紅茶
・三年番茶
・冷えが強い人は
16年もののプーアール茶は特におすすめ!



②軽い運動

もしくは3分のラジオ体操を真面目に行う
特に眠る前の軽いストレッチ程度は効果的


④スマホやパソコンは1時間に1回は休憩する・21時以降には見ない
眼精疲労で自律神経が乱れ水分代謝にかなり影響するから



⑤38度の半身浴を「20〜30分!!」
↑↑
これが超重要

⑥23時に寝る
↑↑
これも超重要
眠りのプロショップSawada-快眠寝具研究室 | 自然素材を使った寝具で、自然で上質な睡眠をあなたに




色々やっているけれど
水毒がなかなか改善しない…
なぜか元に戻ってしまう方は


“感情をためこむ”潜在意識が
働いているから。

 

体は潜在意識のメッセージを伝えてくれます。

そして、適切に対処すると幸せに痩せるのです。



潜在意識をコントロールしてダイエットを成功させる動画をプレゼントしています。

 

🔷魔法の潜在意識ダイエット無料動画レッスンはこちらから↓↓

 

 

 

🔷潜在意識を勉強したい方向け!
夢を叶える自己否定ゼロワーク(無料)をご用意しています↓↓

メルマガ(無料)で学んでいただけます。 

 

 

🔷LINEお友達登録で『痩せる診断テスト5パターンと解消法』プレゼント

 

#リバウンド#過食#自己否定#ダイエット#潜在意識#自律神経#血糖値#ダイエット成功#50代ダイエット#腸活ダイエット

 

 

50代からのダイエットは内蔵力をつけると一生痩せ力がつきます!

潜在意識ダイエットアカデミー無料オンライン講座はコチラをクリック

 

 

2、3年で体重が増えた52歳の女性からのご相談でした。

 

 

仕事の関係で会食が増えた。

 

食べたいのと

相手に合わせているから

どんどん体重が増えてきた。

 

ダイエットを色々試したけれど痩せない。

 

食事を作るのも

最近は面倒くさくなってきた。。

 

そんな時に

 

「お金だけを使っても痩せないよ」

 

と友人からも言われてしまう。

 

 

パーソナルジム 

プロティン 

置き換えドリンク

漢方

ファスティング 10日から2週間・・・

 

結局、体重は元に戻って増えてしまった。

 

・・

・・

 

なぜ痩せないの?

 

 

というご相談でした。

個別相談(1回無料)はこちらから申し込めます

※個別相談では、痩せられない根本原因をお伝えしています。

 

 

 

ダイエットを色々としても

痩せられないのは、

必ず決まっていて、

 

 

メンタル(潜在意識)の状態が

 

不安やソワソワしていたり、

後悔していたり、

イライラしていたりすると、

 

必ずリバウンドすることになります。

 

 

というのは私たちが、

どのような気持ちで過ごすかが

内蔵の状態を決めているからです。

 

 

脳腸相関と言って、

脳がストレスを感じると

 

その瞬間に

腸はとても敏感に反応しているの!!

 

 

 

緊張が続くと、

消化や吸収力が落ちて

脂肪を溜め込みやすくなるというわけ。

 

 

「めんどくさい」感は内臓が疲れている状態。

決して性格ではないのです。

 

 

そうとは知らず

 

「頑張らないといけない」と思って

 

ダイエットも仕事も会食も、家事まで、

こなそうとしても、

 

 

エネルギーが不足していますから

 

脂肪の燃焼までは

エネルギーが使えないのですよね。

 

 

50代からのダイエットは

体からのメッセージ(潜在意識)を紐解き

自分の心と体を愛していきたいですね。

 

 

体は潜在意識のメッセージを伝えてくれます。

そして、適切に対処すると幸せに痩せるのです。

 

 

その方法は、こちらのメルマガや動画でプレゼントしています

🔷魔法の潜在意識ダイエット無料動画レッスンはこちらから↓↓

 

 

 

🔷潜在意識を勉強したい方向け!
夢を叶える自己否定ゼロワーク(無料)をご用意しています↓↓

メルマガ(無料)で学んでいただけます。 

 

 

🔷LINEお友達登録で『痩せる診断テスト5パターンと解消法』プレゼント

 

#リバウンド#過食#自己否定#ダイエット#潜在意識#自律神経#血糖値#ダイエット成功#50代ダイエット#腸活ダイエット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

潜在意識ダイエットの中川明美です。

 

ダイエット心理カウンセラー養成講座はココをクリック

 

 

 

ダイエットが続かない50代女性は、

「どうしても食べてしまう」というお悩みが多いのです。

 

 

『どうしても食べてしまう原因は栄養不足だから

バランス良く食べるといい』

 

というのは本当なのですが

 

 

 

「バランスよく食べているけれど…」

「わかっているけれど…」

 

 

・お腹がいっぱいでも食べてしまう

・お腹が空いていなくても食べてしまう

 

 

という方が多いのが40代〜50代女性ダイエッターの悩みです。

 

 

これを意思が弱いから、、

と自分を責めていたりすると

 

 

諦めモードに入り

ダイエットのモチベーションが下がり

リバウンドします!!!

 

 

責めるのは全く見当違いなのでやめましょうね!

 

 

根本原因は

意思や根性では全く違うところにあります。

 

 

この症状にいくつ当てはまっていますか?

 

 

 

□ 背中、お尻、太ももの裏、手足など末端が冷えている


□ いつも眠いてスッキリしない 


□ 食事と食事の間が開かない。だらだら食べる、喉が乾き水分をよくとる 


□ 便秘、下痢を繰り返している

 

□ ドライアイ、口内炎になりやすい

 

□ 肌荒れ、肩こり、腰痛、むくみやすい


□ お酒、コーヒーをよく飲む


□ 甘いもの、果物、辛いものをよく食べる

 

 

この症状があるとダイエットをしても

なかなか痩せません。

 

 

「腸熱こもり症候群」だからです。

 

 

そう。

根性や意思ではありません。

 

 

胃腸が悲鳴をあげて処理できなくなっているため

お腹すいていないのに食べたくなります

 

詳しく説明していきますね。

 

腸熱こもり症候群の引き金となるのが、

飲み過ぎや食べ過ぎ、

頻繁な間食による小腸の酷使。 

 

 

オーバーワークになった小腸に熱がこもり、

熱によって身体の中の水分が蒸発。

 

 

肌がカサカサになったり

ドライアイといった乾燥症状が起こり、

熱によって吹き出物や口内炎などの炎症が生じる。

 

(クロワッサンより引用)

 

頻繁に便秘と下痢を繰り返すことも特徴です。 

 

 

 

小腸の役割は

胃で消化された食物を

伸び縮みしながら少しずつ運び込み、

栄養分を取り込むこと。

 

 

さらには免疫力や自律神経のバランス調節、

最近では脳と関わりの深い臓器と言われていますね。 

 

 

そんな小腸ですが、

 

・過食

・過飲

 

さらに

 

・間食の回数が多い

 

 

そうすると

小腸が酷使され続け、 

腸にますます熱がこもっていきます。

 

 

すると体内の水分が

うまく利用できず、

熱でどんどん蒸発してしまうのです。

 

こうして、

うるおいを必要とする皮膚や目

その他の臓器などは乾燥状態になり、

 

水分が蒸気のように

上に上がることで

顔にほてりを感じます。

 

この状態が続くと、

上半身に熱は上がって行くのに

下半身や手足には

気(熱や血液など体のエネルギーとなるもの)の巡りが末端に行き渡らず、

 

背中、お尻、太もも裏などに冷えの症状が現れるのです。 

 

さらに、

 

熱がこもると体力を消耗するので、

『空腹感』を感じやすくなります。

 

 

そこで多くの人は間食で甘いものを口にしがちに。

 

甘いものとは砂糖や炭水化物などの糖質。

これらは手っ取り早くエネルギーになりますよね。 

 

 

間食の回数が多くなればますます腸に熱がこもる。

その熱を冷まそうとして冷たいものを口にする。

するとさらに腸に熱がこもる

 

 

という悪循環に陥ってしまうのです。

 

そうやって未消化な食物は脂肪に代わり、

甘いものは血糖値を上げ、脂肪に代わり、

 

 

と、どこまでも太りやすい体質に育っていくのです。

そうして、胃腸の不調は、感情面まで影響し、

不安や自信のなさにつながり、行動したくてもできなくするのです。

 

このように脂肪の代謝や血糖値、そして感情を司るのは自律神経。

自律神経は潜在意識の通りに働きます。

 

潜在意識のプログラムを変えて

幸せマインド✖️体質にあった食事で人生に奇跡を起こしませんか?
🔷魔法の潜在意識ダイエット無料動画レッスンはこちらから↓↓

 

 

 

🔷潜在意識を勉強したい方向け!
夢を叶える自己否定ゼロワーク(無料)をご用意しています↓↓

メルマガ(無料)で学んでいただけます。 

 

 

🔷LINEお友達登録で『痩せる診断テスト5パターンと解消法』プレゼント