メリークリスマス!

いかがお過ごしですか?

この時期は食べすぎないように・・!
と頑張っても、食べ過ぎることもあります。



そういう時は
食べ過ぎを無かったことにする



”第一大根湯”

 

画像は海の精さんからお借りしています



とってもおすすめ。


なんと言っても

翌朝は「え?お腹凹んでる!!」と私は実感しましたよ。




体がポカポカで
デトックス作用がありますので
食べすぎた日にこそ摂ってくださいませ。

 

レシピ
・大根おろし
大さじ3

・生姜のすりおろし
小さじ1

・醤油
大さじ1

・番茶(またはほうじ茶、お湯。)
2カップ

・※梅干しを加えてもおいしい。


全て混ぜて飲むだけ!






ぜひ、お試しくださいね。




さて、
クリスマスやお正月以外でも
お腹が空いていないのに
つい食べてしまう方は、、、





体からのメッセージを
受け取れていないのかも
しれません。




「食べるとホッとする」


この感覚がある方は

目に見えない感情が
滞っている可能性があります。


あなたの潜在意識からのメッセージは


✅体型

✅人間関係の違和感
✅お金の不安

 

となり目の前に現れています(現象)


そして、
 

その見たくない現実に直面する時の

不快感を感じなくするために。。。
 

過剰な食欲となって
「わかっているけどやめられない」
を繰り返していたりします。

なぜなら食べているうちは

不快感を感じなくて済むから。

 

このメリットがある限り

つい食べてしまう、、を繰り返しています。

 


潜在意識と体型の関係を
動画で学べます(無料)
↓↓
https://www.diet-star.jp/cl-diet/dietlp-line/nakagawa/24hours/

​​​​​​

 

本来のあなたらしい生き方を潜在意識ダイエットで発掘しませんか。
潜在意識をコントロールしてダイエットを成功させる動画をプレゼントしています。

 

🔷魔法の潜在意識ダイエット無料動画レッスンはこちらから↓↓

 

 

 

🔷潜在意識を勉強したい方向け!
夢を叶える自己否定ゼロワーク(無料)をご用意しています↓↓

メルマガ(無料)で学んでいただけます。 

 

 

🔷LINEお友達登録で『痩せる診断テスト5パターンと解消法』プレゼント

#潜在意識からのメッセージ#潜在意識#ダイエット#食後のデザート#自分が嫌い#自分を愛する#健康#ダイエット成功#リバウンド#50代ダイエット




 

#ダイエット成功#リバウンド#50代ダイエット#健康#ヨガ#潜在意識#朝食#デトックス#自律神経#東洋医学

潜在意識ダイエットの中川です。

 

私の講座には、

栄養バランスを整えても

ファスティングをしても

16時間ダイエットをしても

パーソナルジムに通っても

 

結局はその環境から離れると

徐々に体重が戻って

ダイエットを繰り返すたびに

1kgつづ増えていく。

 

そして気がついたら10kg増えていた…そんな

リバウンドを繰り返す人が

3ヶ月でマイナス4kg、6kg、中には10kgくらい落とす方もいます。

 

 

ダイエットの落とし穴は

 

乱れた食欲!

 

 

お腹が空いていないのに

つい食べようとする食欲は、

本能だから抵抗なんてほぼ不可能。

 

 

だから

乱れた食食を消していくことが必要なのです。

 

物事には原因があり、それによって行動し、そして結果という順番になっています。

 

逆にしていくと

 

 

結果太っている 

行動=つい食べる

原因=お腹が空いていないのに食欲がわく

根本原因=不安、孤独感、安心を得たい、焦り、緊張から解放されたいなどのストレス 

 

 

このような図式になっています。

 

リバウンドを繰り返すのは、

実は根本原因を消さない限り、

何度もリバウンドを繰り返すことになります。

 

 

 

そして、根本原因を消したお客様は

 

 

「今まで2kg以上は痩せたことがなかったのに

2ヶ月で4kg楽に痩せて驚いています!」

 

 

「自分の意識がとてつもないパワーを持っていて

人生までもが楽になり好転しています」

 

 

と言って卒業されました。

 

 

潜在意識はあなたが幸せになるために、

太るサインを送っているだけです。

 

早くそのサインを見つけて

自分らしい人生をつくりませんか。

 

リバウンドする根っこを根こそぎ消去する!

潜在意識ダイエット無料動画講座をプレゼント⇩

🔷魔法の潜在意識ダイエット無料動画レッスンはこちらから↓↓

 

 

 

🔷潜在意識を勉強したい方向け!
夢を叶える自己否定ゼロワーク(無料)をご用意しています↓↓

メルマガ(無料)で学んでいただけます。 

 

 

🔷LINEお友達登録で『痩せる診断テスト5パターンと解消法』プレゼント

#潜在意識からのメッセージ#潜在意識#ダイエット#食後のデザート#自分が嫌い#自分を愛する#健康#ダイエット成功#リバウンド#50代ダイエット

 

自律神経が乱れて食欲がコントロールできない?1日何食がベスト? 🌿✨


自律神経の乱れから食欲がコントロールできなくて悩んでいる方も多いのでは?そんな時、1日何食が良いのか迷いますよね。

 

今日は、栄養学と東洋医学の視点から最適な食事回数についてお話しします!

 


🌿 1日3食が基本!無理な断食はNG⚠️

🍽 栄養学的観点から🍎

3食をバランス良く摂ることで、

血糖値の安定をサポートし、自律神経を整えるのに役立ちます。

 

なぜなら自律神経はリズムが大事なのです!!

 

特に朝食は、1日のリズムを作り、

代謝を上げるために重要です。

 

無理な断食や1日1食や2食のダイエット

血糖値が急激に上下し、

かえって食欲を乱す原因に。

 

 

🌿 東洋医学的観点から🌾

東洋医学では、すい臓やが消化・吸収を司る重要な臓器とされています。

 

朝は胃が活発にエネルギーを生み出せる時間で

朝食を摂ることで1日のエネルギーを作り出せます。

 

そしてエネルギーを効率的に巡らせることができるため

夕食に爆食いがなくなるのです!!

 

よって、夕食後食べすぎてしまう方は

1日3食に変えてみてくださいね。

 

参考までに

アーユルヴェータの朝は

デトックスという考え方もあるのですが、

 

アーユルヴェータでも

朝6時はヨガ、朝7時前後からは

朝食をいただく時間となっているようです。

 

 

食べすぎるのは自律神経が乱れている証拠!

 

当てはまる方は胃腸が弱っているので、

長時間の空腹や食べ過ぎは、

胃腸に負担をかけ、

自律神経にも悪影響を与えるため

避けるのがオススメ。


🌼 食事のポイント

  • 朝食:消化の良い食事でエネルギー代謝を生み出す🍳
  • 昼食:しっかりエネルギー補給🍗
  • 夕食:軽めで胃腸に負担をかけないものを選んで🍲

自律神経が乱れている時こそ、規則正しい食事が大切! 

1日3食をしっかり摂りつつ、
心と体のバランスを整えましょう✨



本来のあなたらしい生き方を潜在意識ダイエットで発掘しませんか。
潜在意識をコントロールしてダイエットを成功させる動画をプレゼントしています。

 

🔷魔法の潜在意識ダイエット無料動画レッスンはこちらから↓↓

 

 

 

🔷潜在意識を勉強したい方向け!
夢を叶える自己否定ゼロワーク(無料)をご用意しています↓↓

メルマガ(無料)で学んでいただけます。 

 

 

🔷LINEお友達登録で『痩せる診断テスト5パターンと解消法』プレゼント

#潜在意識からのメッセージ#潜在意識#ダイエット#食後のデザート#自分が嫌い#自分を愛する#健康#ダイエット成功#リバウンド#50代ダイエット




 

食後のデザートは絶対に食べたい
やめたいのに食欲が止まらない原因と対策



潜在意識ダイエットの中川明美です。

食後のデザートは絶対に食べたい方は、

他にもこんな症状がありませんか。

・歯茎が腫れやすい
・喉が渇きやすい
・冷たいものを飲みたくなったり食べたくなったりする
・お腹が張る
・便に粘りがある、便秘
・オイリー肌
・脇腹がはる
・イライラしやすい


原因は、
✅長期間のストレス
✅胃腸が疲れているのに揚げ物、乳製品、甘いものの取りすぎ。
✅過労
無意識のうちに
ストレスを溜め込む状態が続いているので

自律神経が乱れて
「もっと食べろ!」と間違った命令を出しているわけ。

これは自分の意思の力ではどうしようもありません。
無意識の力は圧倒的に強いからです。


だから…

リラックスすることが何よりも大切。


具体的な対策には


胃腸を弱める食べ物は一旦やめるか、量を控える

特に揚げ物は控えること。

そして、1−2日休みをとる。

夜、21時以降は仕事をしない。
仕事のことを考えない。

食後をアイスで食べたいなら
キウイやブルーベリーを選ぶのもいいですよ!

とにかく胃のなかに熱が籠っているのですから
キウイ、トマト、りんご、蓮根、山芋
お茶は烏龍茶がおすすめですよ。


リラックスが最も重要になってくるのですが
リラックスできない、
イライラしちゃう
もっと頑張らないといけない
不安を感じやすいなら

潜在意識からのメッセージを受け取りましょう。

あなたの体からのメッセージを紐解くと
あっという間にスルスル痩せていきますよ!

ところで
痩せたい…でもダイエットが続かない
本当の理由をご存知ですか?


あなたの潜在意識さんが
わざわざあなたを太らせてまで
伝えたいメッセージは何だと思いますか?
そこを紐解くと
あなたの潜在意識さんは、
あっという間にダイエットを成功させてくれますよ!

本当の自分とそろそろ向き合いませんか。
ダイエットは本当の自分に戻るツール、
だと私は思います。
あなたはどう思いますか?


本来のあなたらしい生き方を潜在意識ダイエットで発掘しませんか。
潜在意識をコントロールしてダイエットを成功させる動画をプレゼントしています。

 

🔷魔法の潜在意識ダイエット無料動画レッスンはこちらから↓↓

 

 

 

🔷潜在意識を勉強したい方向け!
夢を叶える自己否定ゼロワーク(無料)をご用意しています↓↓

メルマガ(無料)で学んでいただけます。 

 

 

🔷LINEお友達登録で『痩せる診断テスト5パターンと解消法』プレゼント

某女優さん美しさの秘密 「水を1日3L飲むように」 
真似てはいけないタイプは・・


についてお届けします。


この女優さんは、

意識が高くて
透明感のあるお肌に
スタイルも良くて
憧れる人も多いのです。


あるTV番組で
ご本人曰く
美の秘訣はお水を1日3L飲むこと。
「お腹タポタポまで1日3−4L飲んでいます」

ということだそうですが、
飲み過ぎですよね(きっと)。


通常の生活しているなら
1日1〜1.5リットルで足りるのではないでしょうか。

お水の適正量は…


体重1kgあたり33ml


と言われていますよ。


お水を飲むタイミングは
① 朝起きてすぐ
② 朝食後 
③ 10時
④ お昼ご飯の20分前くらい
⑤ ランチ後
⑥ 15時
⑦ 夕食の20分前くらい
⑧ 夕食後 (お風呂に入る前に喉が渇いた入るタイミング)
⑨ お風呂上がり 

 

これが基本。
このタイミングでとって、それ以外に飲みたい飲む。


ただし、その日の体調にもよりますから
きっちりではなくてあくまでも目安にしておくことです。


自分の体の声を聴いてあげましょうね。


マネしてはいけない状態の人は

胃腸の働きが弱っている人。

弱っているサインは、


冷えがあったり
特に下半身太りで、
頭はカッカと火照りやすい人。

胃腸が冷えている状態で
1日3−4L飲むと


むくみやすく
逆に脂肪代謝どころか
セルライトを増やす結果にもつながりません。


お腹がちゃぽちゃぽしていたら
飲み過ぎか、
飲み方を工夫する必要があります。


こまめな水分補給しましょうね。

ところで
痩せたい…でもダイエットが続かない
本当の理由をご存知ですか?


あなたの潜在意識さんが
わざわざあなたを太らせてまで
伝えたいメッセージは何だと思いますか?

そこを紐解くと
あなたの潜在意識さんは、
あっという間にダイエットを成功させてくれますよ!

本当の自分とそろそろ向き合いませんか。
ダイエットは本当の自分に戻るツール、
だと私は思います。
あなたはどう思いますか?


本来のあなたらしい生き方を潜在意識ダイエットで発掘しませんか。
潜在意識をコントロールしてダイエットを成功させる動画をプレゼントしています。

 

🔷魔法の潜在意識ダイエット無料動画レッスンはこちらから↓↓

 

 

 

🔷潜在意識を勉強したい方向け!
夢を叶える自己否定ゼロワーク(無料)をご用意しています↓↓

メルマガ(無料)で学んでいただけます。 

 

 

🔷LINEお友達登録で『痩せる診断テスト5パターンと解消法』プレゼント

 

#リバウンド#過食#自己否定#ダイエット#潜在意識#自律神経#血糖値#ダイエット成功#50代ダイエット#腸活ダイエット