わたしは

漢字が多いテキストが苦手です


できるだけひらがな

使うようにしています


それだけで

優しい感じがするのです


句読点は嫌いなので

基本的に使いません


①ひらがなのことのは 紀貫之

から続く



②ひらがなのことのは 紀貫之


わたしは10代の頃から

紀貫之土佐日記が好きでした


それはひらがなでかかれ


わたしの感じる

私たちの心情が細かくかかれて

いたから


有名な出だしは


おとこもすなる

にきといふものを

おをなめもしてみむとて

するなり


見事な男性性女性性調和


930年頃

土佐守の任期を終えた

アセンディッド・マスター

紀貫之


京都の自宅に着くまでの

55日間の

舟旅をつづった日記


土佐で娘を亡くし

苦労してようやく

京の屋敷に着いた時


屋敷は悲惨な状態でという

少しもの悲しいストーリー


でも一緒に旅する

こどもたちや

お連れの家族たちの

洒落た会話や戯言が生き生きと

伝わることのはです


次は最も好きな

日記の最後の帰京の抜粋です


なぎきこそあれ

ひとつのいえのやうなれば


のぞみてあずかるなる


さるはたよりごとにものも

たへずえさせたり


こよい

かかること


とこわだかにものもいはせず


いとはつらくみゆれど


こころざしはせむとす



おとなりさんのいえ

隔てる垣根はあれど


おとなりさんとは

ひとつのいえのように

繋がっている


だからおとなりが望んで

預かってくれたんです


そうはいっても

機会のあるごとに

感謝の気持ち絶えることなく

伝えてきたのです


こんやは

なんでこんなことに


とみなには大声で

文句はいわさない


これはとてもつらいことだけど


感謝して贈り物だけはしよう






うまれしも

かへらぬものを

わがやどに

こまのあるを

みるがかなしさ


生まれても

帰ってこないあの娘よ

ここにある

生まれた小松をみる悲しさよ


みしひとの

まつのちとせに

みましかば

とほくかなしき

わかれせましや


みしあの娘を

松のように100年間

一緒にいることができたなら

こんな悲しい思いは

しなかったのに


わすれがたく

くちおしきことおおかれど

えつくさず

とまれかうまれ

ごとくやぶりてむ


わすれることもできず

つらいこともおおかれど


もうこれ以上

日記をかきつくす

ことなんてできない


いずれにしても

こんな日記は

早く破ってしまおう


このことのは

わたしの人生の

中心センターにあります


それは

イエスであり

馬子であり

貫之であり

道真です


そしてそれ全てがわたしです


その後に内から思いやり

湧いてきました



③ひらがなのことのは 紀貫之

へ続く




ほか抜粋

https://manapedia.jp/m/text/2875

https://manapedia.jp/m/text/2877

https://manapedia.jp/m/text/2885

https://manapedia.jp/m/text/2885

https://manapedia.jp/m/text/2889

https://a.co/7wd0r69

https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/212149/1