新学期、我が子に

気持ちの良いスタートを

切ってほしいママへ

 

 

今回は

 

春休みにママと子どもで

 

 

  • しなくていいこと
  • するといいこと

 

 

について書きます。

 

 

 

*勇気づけの子育てを

ベースにしています

 

 

春休みに
しなくていいこと

 

 

 

まず最初は

「しなくていいこと」から。

 

(日本人がよくやる、アレです!)

 

 

なんだと思いますか?

3秒考えてみてくださいね。

 

 

いち

 

 

さん!

 

 

 

 

はい、それは

 

 反省です

 

 

 

反省して

 ↓

改善すること

 

 

こそ、人として成長できると

私たち大人は教えられてきたと思います。

 

 

 

確かに、反省は大切です。

 

 

問題点に気づけるなど

メリットももちろんありますが、

 

 

デメリットもあるんです。

 

 

 

 

セルフイメージを下げるし、

自信をなくします。

 

 

反省って、その人の

 

ダメなところ

出来ていないところ

 

をフォーカスしますよね。

 

 

 

あなたのここがダメ

あそこがダメと言われることは

 

 

気持ちの良いものではなく、

心のエネルギーを減らしてしまう。

(*勇気くじきといいます)

 

 

 

ゆえに

 

 

軽やかに

よし、頑張ろう!

 

 

のような気分にはなりにくいのです。

 

 

子どもの頃から「もっといい自分になろう」と反省してばかりで、

「自分、いいよね」と思えなかった私。苦笑

 

 

 

そもそも、人は放っておいても

ダメなところ、出来ていないところは

気になるのだといいます。

 

 

なので、あえて反省タイムを

設けなくてOK!

 

 

その時間は、

 

新学期へ向けた

心のエネルギーづくりの方に

使いませんか。

 

 

 

春休みに
するといいことワーク

 

 


次に、「するといいこと」です。

 

 

これは親子でワークを

おすすめしたいところ。

 

 

 

それは

 

子どもがこの一年で

 

 

・出来てうれしかったこと

・頑張ったこと

 

 

を親子でシェアする

 

 

です。

 

 

 

 

ポイントは

 

「当たり前のように思えること」

「習慣的にやっているようなこと」に

 

注目すること。

 

 

 

 

 

  • 毎日、お顔洗えたね
  • 毎朝、起きられたね
  • 手洗い頑張ってたね
  • 元気に学校に行けたね
     
  • ごはん、たくさん
    食べられるようになってきたね

 

 

などもそうですし、

 

 

 

やりたくなかったけど
頑張ったこと

 

 

なども注目したいところ!

 

 

 

我が家の息子のケースでいうと

 

 

塾の勉強は

大変でやりたくなかったけれど、

挫けながらも(!)

休まずに取り組みましたし、

 

 

私なら、朝起きることが挙げられます。笑

 

image

 

 

 

このワークをすることで

感じられる

 

 

自分、よく頑張った♡

自分には力がある♡

 

 

あるいは

自分の頑張りを

見ていてくれる人がいる♡

 

 

というような気持ちは

心のエネルギーとなります。

 

 

それは大人も子どもも同じです。

 

 

 

・・が、いきなり訊かれても

思いつかないって

いう場合もあるかと思います。

 

 

 

なので、お題を出したら

 

 

ママも一緒に

 

出来てうれしかったこと

頑張ったことを

 

 

あげていきましょう。

“お手本さん”ですね。

 

 

 

ママ自身が頑張ったことを

あげてもいいですし、

 

ママから見た子どもの頑張りを

伝えるのもオススメです♡

 

 

 

 

 

シェアの仕方は

やりやすい方法で。

 

 

メモやホワイトボードなど

書き出して、読み上げたらベストですが

お子さんのタイプや

ママのライフスタイルもありますよね。

 

 

私は書き出したいタイプですが(笑)

息子は「書こう」といった時点で

イヤがるタイプ指差し

 

 

 

なので、寝る前などの

リラックスタイムに気軽に

口頭でシェアしてます。

 

 

 

【以前はこんなことも書いていました】

右矢印新学期直前!子どもの心を落ち着かせる方法

 

自分の頑張りを自ら認めたり、人から認められたりすると

心にエネルギーが湧いてきます♡

 

 

 

 

 

言ってはいけない
NGワード!?

 


さて、ここからはオマケです。

 

 

 

前職が小学校教諭だった

ELM仲間たちから聞いた話や

自らの子ども時代を

振り返ってのまとめ。

 ↓

 ↓

 

 

子の学年が上がる時

親が言ってはいけない

NGワード

 

 

あります。

 

 

 

それは、

 

 

「そんなんじゃ〇年生になれないよ!」とか

 

「もう〇年生なんだから、

これくらい出来ないと恥ずかしいでしょ!」

のような言葉や

 

 

「〇年生の時は

○○できてなかったけど、

もっとお姉さんになるんだから

これからは頑張ろうね!!」

 

 

 

といったダメ出しや

ネガティブな言葉。

 

 

 

ベースにあるのは

相手の成長を願う気持ちであることは

確かなのですが、

 

 

言われた側のセルフイメージは

上がらないと思うのです。。

 

 

自己肯定感にもつながる部分。

 

 

 

 

少しでも役立つ部分が

ありましたらうれしいです。

 

 

 

本日もお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

5月、久しぶりに対面開催します。

*募集はメルマガにて告知しますね。

 ↓

ダイヤモンド自分と仲良くなってより幸せなママになる! ELM講座のご案内

 

 

 

 

本日もお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

毎週水曜21時にメールレター

「週刊にっこり」発信中

 

 

クリック♡

 ↓

読んでみたいなと思ってくださった方

ご登録はコチラから!

 ↓↓↓

ダイヤモンド【週刊にっこり】ブログには書けないココだけの話

 

ダイヤモンド 講座・レッスン・イベントのお知らせ

→自分と仲良くなってより幸せなママになる!ELM講座

→忙しいママに!自分と仲良くなってより幸せなママになるミニELM講座
→男の子ママのための勉強会

→勇気づけカフェ@オンライン

乙女のトキメキ『勇気づけって何?と思うあなたへ』の解説はこちら!


ダイヤモンド講座内容やその他、お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせフォームはこちら


ダイヤモンド 必見!マタニティ・産後のお役立ち記事リンク集→目次

人気記事はコチラ!→マタニティインナー →産後インナー


ダイヤモンドお気に入りのコスメや美味しかったものをこちらにまとめています↓

ダイヤモンド フォローはお気軽に♪アカウントはこちら→ Instagram Instagram