11月22日は

「イイ夫婦の日」ということで。

 

 

 

\良い夫婦の日とかキライだー!/

 

 

思っていた時期が私にはありました。

 

 

 

なぜ嫌いだったか?と言ったら

 

 

それは自分たちが

良い夫婦だなんて

とても思えなかったからに

ほかなりません。

 

 

「良い夫婦の日」と

キラキラしている人がまぶしくて、

そうなれない自分はダメな人で

 

 

でも、

 

本当の本当は

良い夫婦になりたかった

 

わけです。

 

 

だから、そこに反応していた。

 

興味なければ反応しないのでね。

 

 

 

 

本当の本当は

良い夫婦になりたかったのに

 

良い夫婦になれなかった頃の私は

ここがしくじってました。

 

 

✓自分ではなく相手を変えようとしていた

 

✓相手が悪いと思っていた

 

✓私の気持ちをわかってほしい!が強くて

相手をわかろうという姿勢がなかった

 

✓夫の気持ちを想像していなかった

 

✓夫がしてくれることは当たり前で

そこはカウントせずに、

してくれないことばかり注目していた

 

 

などなど。

 

 

 

・・書いていても恥ずかしい泣き笑い

 

 

 

 

でも、どうしたらいいのか??

 

が、わからなかった。

 

 

 

ネットで聞きかじった

「夫婦仲を良くする方法」も

試してみたけどダメでした。

 

 

効果がある夫婦もあるでしょうけれど、

結婚10年以上が経過していた

私たちには効果的ではなかったんです。

 

 

 

なぜなら、

 

表面的な解決策じゃ足りなくて

 

もっと根本的な部分からの

アプローチが必要だったから。

 

 

 

肌の奥の方にあるシミみたいに

深いところにあったので、

 

クリーム塗るくらいじゃダメ

 

みたいな感じでした。

(この例えで伝わるのだろうか?!)

 

 

image

 

 

月日は流れて現在は

 

 

まあいい夫婦なんじゃないかと

思えるようになりました。

 

 

(さっき、息子にも聞いてみたら

「良い夫婦だよー」とのことでした。

後で夫にも聞いてみよう。笑)

 

 

 

何をしたのか??

 

といったら

 

 

私が変わった、です。

 

 

 

言葉を変え、考え方を変え、

モノの見方を変え、

視野を広げる練習を続けました。

 
 
 
どうやって?
 
といったら
ELM(エルム)で学んだことを
実践した、です。
 
 
 
ELMだけではカバーしきれない
部分もあるのですが、
それでもELMで出来ることも
多かったです。
 
 
 
一つ一つをここで説明するには
長くなるのでしません。
 
 
もっと詳しく知りたい方、
よかったらこちらをご覧ください↓
 
image
 
 
 
いずれにしても、
 
 
なんで私が変わらなきゃ
ならないのよ?!
 
 
とか思っているうちは
きっと難しいです。
 
 
 
 
「私は」じゃなくて
「私たち(夫婦)は」って
 
思えるようになると、
きっと変われます。
 
 
 
 
最後。
 
“良い夫婦”を思う時に
思い出してしまうのはこの本↓
 
 
 
 
なんでこんな悲しいことに
なってしまうのか??

 

 

それは

 

コミュニケーションの取り方を

夫婦が知らないから

 

と、私は思います。

 

 

 

確かにこの旦那さんは

いかがなものかと思いますが、

それだけじゃないって思うので。

 

 

 

 

なんてエラそうに書いてますが、

 

 

私もELMを知らなかったら

こんな夫婦になっていたかもしれない・・

 

 

こ、こ、怖すぎるし、

悲しすぎる。。

 

 

でも、他人事じゃないなって

今も思うのでした。

 

 

 

 

 

あなたのおうちはいかがですか?

 

 

 

つれづれみたいな

記事になってしまいました。

 

 

本日もお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

 

 

毎週水曜21時にメールレター

「週刊にっこり」発信中

 

 

クリック♡

 ↓

読んでみたいなと思ってくださった方

ご登録はコチラから!

 ↓↓↓

ダイヤモンド【週刊にっこり】ブログには書けないココだけの話

 

 

 

ダイヤモンド 講座・レッスン・イベントのお知らせ

→自分と仲良くなってより幸せなママになる!ELM講座

→忙しいママに!自分と仲良くなってより幸せなママになるミニELM講座
→男の子ママのための勉強会

→勇気づけカフェ@オンライン

乙女のトキメキ『勇気づけって何?と思うあなたへ』の解説はこちら!


ダイヤモンド講座内容やその他、お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせフォームはこちら


ダイヤモンド 必見!マタニティ・産後のお役立ち記事リンク集→目次

人気記事はコチラ!→マタニティインナー →産後インナー


ダイヤモンドお気に入りのコスメや美味しかったものをこちらにまとめています↓

ダイヤモンド フォローはお気軽に♪アカウントはこちら→ Instagram Instagram