やけ食いをしない人になるために

大切なこと。

 

 ↓
 ↓

色々ある中で

厳選して3つをあげると

 

 

宝石緑ネガティブ感情と上手につきあう

宝石緑本音を大切にする
宝石緑自分を人生の主役にする

 

 

です。

 

 

 

「やけ食い」って

なんでしてしまうのかー?といったら

 

 

きっと多くの場合は

コミュニケーションが問題。

 

 

対、周りの人

対、自分自身

 

 

どちらも

人と人とのコミュニケーションです。

 

 

 

なので、これをスムーズにできたら

やけ食いしない人になれると思います!

 

 

 

 

詳しく説明していきますね!

 

 

 

一つ目の

「ネガティブ感情と上手につきあう」
 

 

やけ食いする時って、

ネガティブな出来事があったり

そんな感情を感じる時ですよね。

 

 

 

食べることで

気持ちがスッキリするなら

それもたまにはヨシですが、

 

 

いつも同じパターンを

繰り返すのなら、

 

ネガティブ感情と

上手くつきあえるようになることを

目指してみるのがおすすめです。

 

 

 

やけ食いはお金かかるし、太るし、

なのでメリットは少ない。

 

 

生きているかぎり

ネガティブ感情は感じるものなので、

「ないものにしよう」としないこと。

 

 

 

じゃあ、

ネガティブ感情との上手なつきあい方は?

 

 

というと、自己受容するです。

 

 

ないものにせずに、そのまま認める。

 

 

イライラするんだよねーと

自分の気持ちに寄り添う。

 

 

ネガティブ感情は

ワルモノなイメージがありますが、

 

 

自分のイヤなことを教えてくれる

大切な感情でもあります。

 

 

 

自己受容しつつ、

自分にとってイヤなことが判明したなら

今後はどうしたらいいか?を考えて

 

 

少しずつでも行動を

変えていけるといいですよね。

 

 

 

 

 

二つ目の

本音を大切にする。

 

 

もう、これは書いたまんまなのですが(!)

 

 

妻で、おかあさんで、社会人で、って

役割をいくつも持っていると

 

 

 

本音を大切にする

なんて難しい・・

 

 

 

 

と思う方も多いのでは。

 

 

 

周りと上手くやっていくために

本音を隠す(って、はい、私もそうでした)。

 

 

でも、

 

本音を大切にするって

自分自身に対して誠実であること

 

でもあります。

 

 

 

 

これは私自身がそうだったのですが、

以前は

 

 

自分の本音を大切にすることは

人の気持ちを大切にしないこと

 

 

って思っていたんですねー。

 

 

 

でもそうじゃなかった。

 

 

 

本音の伝え方や表し方を

知らなかっただけでした。

(ELM講座で学びます!)

 

 

 

自分の本音を大切にして

うまく伝えることができると

 

 

もし、100%自分の願い通りには

ならなかったとしても、

 

 

自分自身への誠実な姿勢があると、

ストレスがたまり続けて→やけ食いの

流れは食い止められると思います。

 

 

 

 

三つ目

自分を人生の主役にする。

 

「自分軸で生きる」とも言えます。

 

 

 

自分の人生の

主役になっていますかー?

 

 

脇役に徹し過ぎていませんか?!

 

 

もし「やらされている感」を

感じることが多いのなら、

あなたが生きているのは

誰かの人生かもしれません。キャー

 

 

 

ママの大きな仕事でいうと「子育て」。

 

 

子どもを産み、育てようと

決めたのは誰なのか?

 

 

ちょっと大げさかもしれませんが、

でも、ここ、大切だって思います。

 

 

 

なんて、えらそうに書いていても

(ほんとすみません)、

 

私が産みたくて、産み

育てたくて、育てている!

 

 

と思ってはいても、

 

 

子育てで大変なことがあると

「ヒー」とは思います。ニンゲンだもの。

 

 

 

でも、自分の人生の主役は自分

という軸に戻ると、

やけ食いしやすい負のスパイラルに

陥りにくいって思います。

 

 

 

なんで今回は

このテーマかといいますと、

 

ものすごく久しぶりに、

 

 

\やけ食いしたから!/

 

 

甘いものでも食べないとやってられないわ!っていう
感覚は久しぶり過ぎて、ある意味新鮮

 

 

 

 

以前は人並みに(?!)

やけ食い、やけ酒をしていましたが

 

心のことを学び、

実践するようになったら

「もう、そういうのいらない」っていう人に

なっていました。

 

 

食べ物で自分の穴を

埋めなくて良くなった。

 

 

 

なんでそうなれたのか?というのを

まとめたのが今回の記事です。

 

 

 

参考になる部分が少しでもあったら

とてもうれしいです♡

 

 

 

今回のやけ食いの理由が気になる

(気にならない?)と言う方のために

簡潔に書くと、

自分の力ではどうにもならない壁に

ぶつかったからでした。

 

 

そこはもう考えないっていうのが

定説ですが、でも考える時もあるよね。

 

 

たまには、やけ食いしたってOK!

そんな自分もOK!ってことで。

 

 

 

本日もお読みくださり

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

毎週水曜21時にメールレター

「週刊にっこり」発信中

 

 

クリック♡

 ↓

読んでみたいなと思ってくださった方

ご登録はコチラから!

 ↓↓↓

ダイヤモンド【週刊にっこり】ブログには書けないココだけの話

 

 

 

ダイヤモンド 講座・レッスン・イベントのお知らせ

→自分と仲良くなってより幸せなママになる!ELM講座

→忙しいママに!自分と仲良くなってより幸せなママになるミニELM講座
→男の子ママのための勉強会

→勇気づけカフェ@オンライン

乙女のトキメキ『勇気づけって何?と思うあなたへ』の解説はこちら!


ダイヤモンド講座内容やその他、お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせフォームはこちら


ダイヤモンド 必見!マタニティ・産後のお役立ち記事リンク集→目次

人気記事はコチラ!→マタニティインナー →産後インナー


ダイヤモンドお気に入りのコスメや美味しかったものをこちらにまとめています↓

ダイヤモンド フォローはお気軽に♪アカウントはこちら→ Instagram Instagram