悶絶必至の岩間寺クライム。
(ハイライト岩間寺)今から5年前の2017年、まだロードバイクを持ってなくてクロスバイクでサイクリングを楽しんでいたころ。当時西国三十三カ所を自転車でまわっていてアタックしたのが十二番岩間寺。あの頃は全然登れず、心臓がバクバク鼓動して「心臓が筋肉痛になるんちゃうか?」と思ったほど。あれから5年。エモンダとなら行けるかな。レッツライド!十三大橋7:50タイヤが前後とも赤くなりました。使用しているのはこちらです。パナレーサー RACEA EVO46.5気圧で乗ってます。パナレーサークリンチャー タイヤ [700×25C] レース A エボ4 F725-RCA-R4-2P ブラック/レッド (ロードバイク クロスバイク/ロードレース ツーリング ロングライド用) 簡易包装2本セット赤サイドAmazon(アマゾン)8,910円 Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る 淀川河川敷はいつもの道なので省略してさくらであい館に到着しました。であい館からは久御山町・宇治市街を抜けていきます。宇治橋まで来ました。すぐそこに平等院があります。宇治橋から天ヶ瀬ダムまでは約3km、少し登ります。天ヶ瀬ダムを境に宇治川は瀬田川と名前を変えて上流へ。本日の目的地、岩間寺まで7.5km。登ります。このへんでウィリエールの若者に琵琶湖までの道を聞かれた。おおざっぱな案内しかできなかったけど無事たどり着けたのだろうか。信号向こう側にファミマが見えたら目印。この交差点を左折すると岩間寺ヒルクライムスタート。序盤はのどかですが、後半は15%前後の波状攻撃。この景色が見えたときに写真を撮る言い訳で足を着こうと揺らいだが、こらえてペダルを踏み続けた。写真は下りで撮ったもの。到着しました。5年前のおれ、よくもクロスバイクで登ったもんだ。帰りは一部違うルートを。南大津大橋を渡り猿丸神社方面へ。トンネル内で工事をしていたので無理せず歩道へ。猿丸神社までは登り坂ですが、岩間寺のあとは勾配がマシに感じる。猿丸神社からは宇治田原を抜けて山城大橋へ。最後は木津川→御幸橋→淀川で家路につきました。【感想】5年前にクロスバイクで心臓破裂するんじゃないかと思うぐらいバクバクしたのが岩間寺でした。当時は10m進むのもやっとだったのに足つきなしで登れるとは。すごいなロードバイク。きつかったけどいい疲労感でした。【今回の軌跡】距離:135.6㎞移動時間:6時間41分平均速度:20.3㎞/h登坂高度:1130mよりくわしい軌跡はこちらRide with GPS↓↓↓岩間寺クライム135.6 km, +1247 m. Bike ride in 大阪市港区, 大阪府ridewithgps.com