【断捨離】開かずの扉を開けて見たもの | 50代からは好きに生きる★本当の気持ち発掘★静岡県・断捨離®︎トレーナーたなかまみ 

50代からは好きに生きる★本当の気持ち発掘★静岡県・断捨離®︎トレーナーたなかまみ 

一所懸命にがんばってきたのに、自分はいつも不機嫌で家は息が詰まる場所に。断捨離を続けていくうちに、問題の本質は、決断を自分以外の人に委ねていた自分自身にあったことに気づきました。人生は決断の連続。あなたも断捨離で「自分で決めて生きられる人」になりませんか?



 

✨🌕✨✨

 
 
 
 
こんにちは
 
やましたひでこ公認
静岡県の断捨離トレーナー
たなかまみです
 
 
 

 

 
本日も富士山麓から
お送りします

 

 

 

✨🌕✨✨




去年から

断捨離のサポートを

させていただいている

ご自宅訪問




タンス、本棚、机、鏡台を

処分したと言う部屋には

風と光が通り

レースのカーテンが揺れていた






美しいなぁ嬉しいなぁ




ただ物置の中は

まだぎゅうぎゅう






家が建ってから約20年 

扉の前には

家具が置かれて

1度も開けたことがなかったという




棚板が撓み

食器のセットとおぼしき箱が

ぎっしり




だるまさんが窮屈そうだった






手前の箱をとっても

まだきっちりと詰まっている



これらの箱を全て取り出して

棚板を外した




半日かけて全て処分





亡くなったご両親は

東京大空襲を生き延びた




避難した高台から

自宅の洗濯物が燃えるのを見ていたと言う




そんな親世代は

物をとっておくことが

当たり前だった




けれど

片づけようと思った時には

もうその体力が

なかったという




親世代を

もはや責める必要は無い




生きているものが

そのものを目にしたときに

どうするか決めればいいこと



そこで先送りにするのか否か?




断捨離は

生き様であり

死に様



このクライアント様は

最近体調を崩したご友人が

次々とモノを片付けている姿も

目の当たりにして

思うところがあったとのこと




断捨離

本当に大事ですね




そう言いながら

淡々と片付けていた



そう

断捨離は

生き様であり死に様



 いつもより

さらに真剣に

断捨離に取り組まれる様子が

印象的だった





✨🌕✨✨

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

ランキングに参加しています

ポチッとお願いします🙏

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

とってもうれしいです!

 

 

 

 

 

✨🌕✨✨お知らせ✨🌕✨✨

 

★メルマガ始めました★

 

 

 

★先送りの断捨離

〜決断と行動を促すトレーニング〜★

決断の女王 小林ふみことの共催です

おかげさまで満席になりました

キャンセル待ちはこちらから↓

 

 

 

★「新・生き方術 俯瞰力 音読会」

いつでもドアは開けてお待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★7日間無料メール講座★

いつでも開始可能、いつでも配信解除可能です

無料特典あり!

お申し込みはこちらからどうぞ(↓)

 

 

 

 

 

 

✨🌕✨✨
 

 

 

 

お時間があれば読み物としてどうぞ!

たなかまみのイギリス🇬🇧発

パスポート紛失事件〜日本帰還まで

断捨離トレーナー講習生時代に

私の身に降りかかったイギリスでのパスポート盗難事件。

究極の困難をどう乗り切ったか?

断捨離目線+αの情報を加えてお届けします。

 

 

私の断捨離ストーリー

 

断捨離トレーナーのブログ→にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ