スサノオ神は、高天原の災厄となった。

天照が岩戸に籠った原因にもなる。

 

これを事実にあてはめるとどうなるか。

★前回の記事

 

★目次

☆1 スサノオ命と天照は災厄を除いた神

☆2 神の交代の理由

☆3 機織り娘とは

 

  スサノオ命と天照は災厄を除いた神

☆須佐之男命による高天原の災厄

☆機織り娘の死

 

スサノオ命は高良神であった。

神功皇后と共に異類を退治している。

 

伝承は日本各地にあり、その幾つかは実際に彼らのものだろう。(岡山の牛窓もそうだと)。

 

彼らは災厄を取り除いた神なのだ。

 

神話の祓いは、彼らの「異類退治」が反映されたもの。

では、何故、スサノオ命が災厄の原因なのか。

 

 

彼らが祭神である神社では、時として、悪神として伝わっている。

退治した者なのに、退治された「悪神」とされている。

そこには「善悪、敵味方の区別」なく、ただ関わる者としてのみ伝わっているようだ。

 

その中に、筑紫神社と二つのヒメコソ神社がある。

 

 

☆筑紫神社

筑紫神は、悪神の命尽くし神と伝わる。

その実、筑紫神は筑紫の国魂→筑後国一之宮の高良神となる。

 

祭神は、命尽くし神を退治した方の神。

 

*筑紫神の伝承の概要

 

 

☆媛社神社(下の方に神社のリンクあり)

二社のヒメコソ神社の神から彼らに繋がる。

姫古曽(ひめこそ)にまつわる神は、悪神ととれる。

しかし、それは命尽くし神であり、彼らは退治した者であった。

 

以下、「高良玉垂宮神秘書」に記載の高良峰から、彼らに繋がる。

 

☆高良峰 概要

 


クリックすると拡大されます

 

退治した者が、退治された者(悪神)として祀られている。

 

ゆえに、神話の「須佐之男命が災厄をばらまいた」は、

「須佐之男命が災厄をばらまくものを退治した」ことになる。

 

 

  天照の交代の理由

 

神話では、彼は女神天照を天の岩戸に追い込む災厄の元となっている。

「天岩戸」の回でも触れるが、ここでも少し。

 

☆災厄は彼らが退治していた異類がもたらしたもの。

それにより、世の中が闇になってしまった。

→これが「天照の天の岩戸隠れ」

 

神話の神は全て彼ら自身であるので、その一件に関わりがある者が彼らだという事にもなる。

 

スサノオ命が高良神であり、饒速日命。

女神天照が神功皇后であり、御炊屋姫である。

 

 

さらに天照、交代の原因として、理由付けされている。

女神天照が男神天照と交代したのは、彼の行いのせいだよと。

 

 

 

  機織り娘とは

 

天照が岩戸に籠った原因の一つが、機織り娘の死。

 

彼女は、女神天照自身を象徴している。

 

 

☆1の媛社神社と姫古曽神社から、

 

祭神、天火明命と栲幡千千姫命(棚機姫)。

母子とされるが、七夕の伝承地なので、彼の后の御炊屋姫となる。

 

 

媛社神社*七夕神社

 

 

また、姫古曽神社に祀られる市杵島姫命は織女神。

二つの社は同神なので、

 

機織姫(棚機姫)=御炊屋姫=市杵島姫命=織女姫

となる。

 

実際、御炊屋姫は市杵島姫命=宗像神に繋がっている。

彼女は女神天照。

 

 

 

神話の「機織り娘」は天照なのである。

 

 

 

上記の高良峰 概要も参照のこと。

 

 

彼らの事実から、神話に当てはめたものが、下の記事。

複雑に絡み合っているのが分かる。

 

 

 

次は天の岩戸関連。

 

( つづく )

 

 

*記事内の考察や写真、イラストなどの使用は著作権のルールに沿ってくださいますようお願いいたします。

 

*******************************************

 

X(Twitter)

古代や神のこと、少しずつつぶやきます。

小分けなので分かりやすいかもです爆  笑

フォローお願いします笑ううさぎ

https://twitter.com/sakura15335?t=zywdh8uJGIhzvxAk28C_Tg&s=09