秋の宇と宙 | そら、空 HARI MAN

そら、空 HARI MAN

BEING HARI MAN

RE ふたたび LAX  ゆるんで 、 HARI 聖なる MAN 人間へ 


  

宇宙の「宇」は元々「軒」や「屋根」を表した漢字で、四方に葺き下ろした部分のことから、上下四方で「空間」を意味する。
「宙」は「時」を意味する漢字である。
この二つを合わせた「宇宙」は、三次元空間(上下前後左右)と往古来今(過去・現在・未来)の全体を表す。   (ネット『語源由来辞典』)





 

 

 

於・トイレ

 








於・ベランダ

撫子






於・散歩

秋明菊










 

ただ安心できる、ただ 安身が起こる。

それが、出発であってゴールだと思う。

そこから、初めて、自分が起こる、生まれ始める。

真にくつろぐ。

ただ、ほんとにそこに立てればいい。

そのあとは全自動浄化洗濯機、全自動本来への孵化機。
 

心は「そうじゃない」といつも揺れる。

けど、心を超えて、ただ本心本真本芯本身は知っている。





ハリマンヨガのご案内
※リアル会場ハリマンヨガは8/27から、
オンラインハリマンヨガは8/23から再開します。

ワークショップ等8月下旬ころより再開の予定です。このブログやフェイスブックでお知らせいたします。

FacebookはYUJI HARIMAで検索してください。この写真が出てきます。私ハリマンです

 

参加申し込み・お問い合わせはharimanyoga☆ezweb.ne.jp(☆を@に変えて)まで

よろしくお願いします

 


ハリマンヨガは、

いわゆるヨガのポーズは

ほとんどとりません

ゆらゆら身体をゆすったり

「音」を発声したり

やさしいタッピングや

氣血がよく流れるようにからだに触れたりして

易しく(やさしく)

カラダをほどいていきます

 

そうすると

ココロもほどけていきます



「ヨガ=ポーズ」

ではありません


ヨガとは

つながること

宇宙と、いのちと、自分と

つながることです

 

いのちの根源とつながることです

そのいのちの根源とは

自分のいのちの中にあります

 

ゆるまり、ほどかれ、ひらかれていくと
いのち宇宙との調和が

生まれ始めます

ハリマンヨガは

あたりまえのことを、ふつーに、ほんとうにやっていく中で

宇宙と

いのちと

自分と

和していくヨガです


 

【オンラインヨガ】
やさしいハリマンヨガ 毎週火曜日10:30~11:30

ゆるむ・ほどける・くつろぐ 毎週火曜日19:40~21:00

参加費2000円(各月内の参加5回目以降は1500円)
 

【国分寺リアル会場ヨガ】未定

いずれも10:15~11:30(多少延長の場合あり)

最寄り駅国分寺駅 参加費2500円

 

 

 

 

✾4月より新しく午前の部を開催しました 
『やさしいハリマンヨガ』=運動量少なめです、体力のない人におすすめです。
「ゆるむ・ほどける・くつろぐ」ことがメインであることに変わりはありません。

【~やさしいハリマンヨガ~オンライン・ハリマンヨガ】 参加費2000円

毎週火曜10:30~11:30  
 

【~ゆるむ・ほどける・くつろぐ~オンライン・ハリマンヨガ】 参加費2000円
毎週火曜 19:40~21:00 



【国分寺リアル会場ハリマンヨガ】 参加費2500円 最寄り駅:国分寺駅(JR・西武)

 毎週土曜 10:15~11:30

未定
 

参加申し込み・お問い合わせは harimanyoga☆ezweb.ne.jp まで

(☆を@に変えて)

 

 

 

【ワークショップ&個人セッション】

次回の日程は未定です。決まりましたらこのブログやフェイスブックでご案内します。

 

  ・初めての方向け「ハリマンヨガ入門・基本編」

  ・「背骨、丹田、呼吸法 」編

  ・元栓をひらいて全身の血流を良くするセルフケア編
  ・循環よく流れているからだへ、リンパセルフケア編
  ・とにかくからだをほどいて、リラックスを深める編

その他、内容に関してリクエストあれば、仰ってください。 

その他、ヨガクラス、ワークショップ、個人セッション

他の曜日、午前・午後などの時間帯を希望される方はおしゃってください。 検討します。

よろしくお願いします。
参加申し込み・お問い合わせは harimanyoga☆ezweb.ne.jp まで

(☆を@に変えて)
 


 

 

ハリマンヨガはオリジナルのヨガです。

やることはいのちの本質にそって、易しいシンプルなことなんですが、

オリジナルなので、いまひとつ内容を説明しきれないところがあります。

単に個体の「フィジカル」や「頭」に働きかけているのではなく、

自然としての「からだ」「意識」に働きかけています。

これは体験されないとわからないところだと思います。
どなたでも参加できますのでどうぞ一度参加してみてください。

運動能力、体力、経験まったく不要です。

気持ちよく、ゆったりやります。

 

ヨガといってもポーズはほとんどとりません。

「易しいシンプルなことをほんとうにやる」がモットーです。

・からだをゆるめる

・息をほどく

・氣のながれをよくする

基本、全体を一つの瞑想のように進めたいと思います。

からだをゆるめ、ほどく。

安身は安心につながり、真のリラックスへ向かい始めます。 



~今までいただいている感想

『血流ワークショップ編』

 


 

『ハリマンヨガ』