woonin makes you happy -247ページ目

スタンダードメニュー1

ナチュラルハイジーンでアンチエイジング大作戦-081118_1218~01.jpg

♪蒸したさつまいも
♪かぶの生醤油掛け
♪生野菜サラダ

去年11月のランチ。冬でも生野菜主食です。 野菜食で5割以上が生野菜が私のスタンダードです。

エナジー朝ショコラ

ナチュラルハイジーンでアンチエイジング大作戦-090224_1054~01.jpg

朝食のりんご1個が胃から出て行った30分後にハーブティー&ショコラを食すようになりました。

1ヶ月以上続けていますが、何と言っても毎朝爽快にお通じがあって気持ちいいのです。腸管をお掃除するココアのおかげで固さ、形が完璧な状態。そして、においはほぼありません。信じられないと思われるかもしれませんが、ナチュラルハイジーンを続けているとそうなります。胃腸の中で発酵、腐敗する動物性食品をほとんど食べないので。

ショコラはアーモンドプードル、キャロブ、純正ココア、太白ゴマ油、蜂蜜少々をよくミックスして作ります。

【レシピ】

アーモンドプードル 1/2カップ

キャロブパウダー 大さじ1

純正ココア     大さじ1

太白ゴマ油 or アマニ油 大さじ1弱

生はちみつ or メープルシロップ お好みで 
 
最近はしょうが湯と一緒にいただいています。体内がじわーっと温かくなって、全身にエナジーが行き渡る感じがするので、エナジーショコラと呼んでいます。

ココアパワーは本当にすばらしい☆

ピンクローズ

ナチュラルハイジーンでアンチエイジング大作戦-090325_0849~01.jpg
見事に美しく開花しました。

眺めているだけで女性ホルモンに良い刺激が届きます。心が華やぎます。ピンクとローズは女性に最強のラブアイテム。

トマトソースパスタ

ナチュラルハイジーンでアンチエイジング大作戦-090218_1209~01.jpg
♪トマトソースパスタ
♪トマトと大葉のサラダ

リコピンたっぷりのトマトをたくさん摂取して、抗酸化、抗老化です。

赤坂見附 古家庵

ナチュラルハイジーンでアンチエイジング大作戦-090226_1343~01.jpg
♪豆腐チゲ

赤坂見附にある大好きな韓国家庭料理屋さん「古家庵」。野菜をふんだんに使ったヘルシーな韓国料理。化学調味料を使わず、素材を生かし、洗練された味付けは他の韓国料理屋とは一線を画しています。オーナーのマダムはノーメイクのナチュラル美人☆

豆乳カレースープ&トマト

ナチュラルハイジーンでアンチエイジング大作戦-090318_1219~01.jpg
♪豆乳カレースープ
♪トマト

新宿 CHAYA マクロビ

ナチュラルハイジーンでアンチエイジング大作戦-090322_1522~01.jpg
♪テンペバーガー

伊勢丹7階にあるCHAYAマクロビレストランに行きました。ドリンクは生ミントのティーをチョイス。うっすらグリーンになって、美しいティーでした。


★Tips
テンペは大豆発酵食品でお肉風の食感が楽しめるマクロビオティックのレシピによく使用される食品。

ビーガンカフェミール

ナチュラルハイジーンでアンチエイジング大作戦-090321_1220~01.jpg
♪ライ麦パンのカナッペ
(無糖ピーナッツバター、バナナスライスに生アーモンドとクコの実トッピング、シナモンパウダー)
♪コールドソイチャイ
(無調整豆乳にキャロブ、シナモン、ナツメグ、バニラエクストラクト、すりおろしジンジャー)


昨日は昼、夜外食だったので、胃腸に負担をかけない軽いランチで調整。ソイチャイは豆乳の栄養成分をぞんぶんに吸収したいので加熱しません。シナモンは大好きなスパイスです。消費量が半端じゃないです。

★Tips
シナモンは身体を温める作用と消化器系の機能を向上させる効能があります。

フルーツボウル

ナチュラルハイジーンでアンチエイジング大作戦-090320_1728~02.jpg
♪フルーツボウル

イチゴ、バナナ、柿、ドライクランベリー、生アーモンドスライス、クコの実、シナモン


昨日、パンケークにしようとして購入した果物をサイコロ状にカットしてフルーツサラダにしました。やっぱり生のままが酵素がたっぷりで美味しいです。

★Tips
叶姉妹もおすすめのクコの実は抗酸化物質、ビタミンCが豊富!

トマトシチュー

ナチュラルハイジーンでアンチエイジング大作戦-090304_1940~01.jpg
♪ゴロゴロ野菜と厚揚げが入ったトマトシチュー
♪ライ麦パン、レーズン、くるみ入り
♪セロリのピーナッツバター和え

★Tips
ピーナッツバターは必ず無糖のものを使用します。米国製のものがオーガニックストアなどで手に入ります。 ライ麦は大豆のイソフラボンと同じような成分が入っているそうです。女力UP☆