本日は、私が所属するGFG(がまかつファングループ)大分県支部のチヌ釣り大会に参加してきました。

19名の参加会員の皆さま。
今回の大会は、チヌ1尾の重量で競い、順位を決定します。
大会規定は、16時30分~17時までの時間に決められた会場へ集まり、検量を行うというもの。
参加希望の連絡は事前に受けることとし、朝の受付は行いません。
なので、当日は参加者各人の都合に合わせ、自由に釣行ができるようになっている参加しやすい大会であると感じています。
参加された各会員の皆さまは、大分県南一帯の釣り場をメインに思い思いの釣り場で腕を振るったのでありました。
大会結果は、、、、、、
優勝 赤峰 雄紀 3,085g
準優勝 若林 英明 2,735g
3位 藪田 義人 2,060g
4位 末松 裕司 1,960g
5位 工藤 隆三 1,400g
6位 宿利 幸広 1,075g
(敬称略)
釣果写真の一部を、、、、、、

赤峰くん。
唯一、50cmオーバーの立派なチヌを釣って優勝です。
現在、GFG大分県支部の青年部長として、大会の段取りなどを含め、全力を尽くしてくれています。

若林さん。
長年、GFG大分県支部の会員の大先輩です。GFGの大会ではいつも楽しくお話しさせてもらってます。

藪田くん。
今大会の参加会員の中、最年少で将来が楽しみである、とても明るく愉快な若手です。

工藤さん。
今期より新規会員として入会してくれました。
他のクラブでもご一緒させてもらっており、いつも積極的に大会へ参加して頂き、いつも明るい先輩です。

宿利さん。
GFG大分県支部を通じて、お知り合いになり、いつも優しく言葉をかけてくれる先輩です。

池永さん。
現在、GFG大分県支部の支部長として支部の活動をまとめている大先輩です。
今回は、対象魚のチヌは不発ではあったものの、6.9kgの大型マダイを釣り上げているところは、やはり流石であると感心したのでありました。
全体的に今日の大分県南の各釣り場は、厳しい海況により、釣果も今ひとつではありましたが、いつもながら釣る人は釣っておりました。

共通の趣味で知り合う方々は、年の差はあれど純粋に楽しく会話でき、そして仲良くなれるところが素晴らしいと感じています。