緊張したままでOK。反射の統合ワークは緊張していても統合が進みます | 魂の望みのままに新しい時代をつくる

こんにちは。

生成発展アクティベーター

天職コンサルタント 梅田幸子です。

 

固める反射・原始反射の統合には、

 

楽な姿勢で、

ふれる・なでる・振動を入れるなどの

静の統合

=反射の統合ワーク

 

と、

 

動いて原始反射の統合を進める

動の統合

=発達あそび、体操、アクティビティ

 

があります。

 

 

動の統合には

1、呼吸

2、リラックス

3、楽しいという感覚

 

が必要ですが

静の統合=反射の統合ワーク

には、3つとも必要ありません。

 

 

呼吸が浅くても、

緊張して、息が止まっても、

 

リラックスできなくて

緊張していても、

 

嫌なことをしなければ

統合は進みます。

 

気持ちいいとか

快適だという感覚も

必要ありません。

 

 

そもそも、固める反射持ちさんは、

呼吸が浅い人が多いし

止まりやすい人がいます。

 

リラックスが苦手で

どこか緊張しているという

ことも、あるあるですし、

 

力を抜こうと思っても抜けないとか、

抜いても固いとか。

 

身体は脱力していても、

新しいことや対人の緊張も

あったりします。

 

統合ワーカーさんに

気を使って緊張したなんていうのも

経験ある人、いるんじゃない?

 


大丈夫。

緊張したまま

統合ワークを受けて、

反射の統合は進みます。

 


 

仮に、緊張していたら

効果がないとしたら、

固める反射が強い人は、


永遠に

固める反射が統合できないことに

なってします。ありえない!

 

 

大丈夫。

緊張したまま

統合ワークを受けて、

反射の統合は進みます。

 

 

 

篠崎愛さんの体験談も

ご覧ください。

 

緊張して

統合ワークを受けても、

反射の統合は進むし、

 

わたしの記憶が確かならば

この日、彼女ができた統合ワークは、

数秒×数回で、合計10分も

受けていないのではなかったかな。

 

 

 

​『緊張していても反射の統合は進む』

のが私にとっては救いでした☺️

 

初めて研修を受けた時、

自分のことを「棒」だと思うくらい緊張してて

ペアワークが選べず答えられず、進まず、

講師の幸子さんが来てくださったのを覚えている。。。

 

それでも、1週間後に

大人のアトピーが過去イチ」

良くなったものだから

そりゃ驚くし、信じがたかった

(ありがたい変化✨)

 

他に思い当たる節がなかったので、

反射の統合の効果が大きいだろうと観察しつつ、

自分の中では「反射の統合面白いかも」と

魅力マシマシに!

 

だからと言って、受ける時の緊張が

すぐほぐれるわけでもなく

毎度毎度、自分でも理解できない

ほど身体は緊張

(だって信頼もしてるし、上手なの

知ってるし、私生活では何ともないんだよ⁈)

 

身体は緊張してるのに、

呼吸が深まるのが分かり

声で選べないにしても、触れられた場所で

感じ方が違うのが分かるようになり

 

次第に選べる時も増え

 

日常生活でも、職場でも

私にとってうれしい変化がたくさんある♪

 

ワーク自体はイヤではない。

(嫌を徹底的に除いてもらってるし

大丈夫と分かるのに…という思い)

 

この、不思議な感覚を

どう表現したらいいかわからないけど

 

日常生活でストレス受けた時にセルフケアで

ゆるんで落ち着く体感が出るまで育った時

(反射の活性が抑えられた)

統合進んでる!と実感して、静かに喜びに浸ってた

 

あきらめくてよかった!と心から思うし

あんな緊張して選べないのに

反射の統合ワークをしてくださった

統合ワーカーさんたちに、

めっちゃ感謝しています💕

 

もうすぐ2年

ちゃんと育ってます☺️💕

まだまだ育ちます♪

 

#反射の統合 #固める反射 #原始反射

#反射の統合ワーク #足ぷろ 

#大人のアトピー #過呼吸 #緘黙 #パニック #英語の発音 #深呼吸 #コーヒーなくてもOKに #講師活動が楽 #移動生活疲れない #看護の質向上 #バドミントンできた #コンプレックス減った #緊張も減ってる #デモは公開処刑だと思っていたのに成長への期待に変わった #大丈夫が増えた #快も増えた

#体感覚薄い勢の変化の楽しみ方は宝探しゲームのよう

 

#才能を開く根っこを育てる研修 #梅田幸子 さん

 

大人のアトピーが過去イチ」

良くなったというのは、

こちらで↓

 

 

記事公開の時は、まだ

正体を明かしていませんでしたが、

解禁されましたので、あわせて

ご紹介しました。


 

篠崎愛さんが受けられた

才能を開く根っこを 育てる「反射の統合」と「ネガティブ感情のリリース」研修は、12月シーズンの受付中。

 

12/10(日)博多

12/28(木)大阪 残2席

 

 

▼反射の統合ワークを、オンラインで学ぶ

 

足ぷろ人にしてあげる講座 11/20(月)12/31(日)

統合ワーク・アドバンス(壱) 11/29(水)

 

 

 

▼反射の統合ワーカーを見つける

 

 

 

 

 

反射の統合をする・学ぶ

 

ボール遊びの「発達プロセス」セミナー

10/28

 

足ぷろ人にしてあげる講座

11/20、12/31

 

統合ワーク・アドバンス(壱)

11/29

 

才能を開く根っこを 育てる「反射の統合」と「ネガティブ感情のリリース」研修

12/10、12/28

 

 

 


 直近の予定 

アーカイブ10/27(金)まで

青山ナイト

 

●10月24日(火)オンライン(おそらくZOOM)

ナカメ式足指バンド装着講習

 

●10月25日(水)大阪 

天職部


●10月28日(土)佐賀

ボール遊びの「発達プロセス」セミナー

 

●11月19日(日)ZOOM

場の統合レクチャー

 

●11月20日(月)大阪 

天職部

 

●11月20日(月)大阪・zoom

足ぷろ人にしてあげる講座

 

麻100%べんがら染めストールご予約リクエスト受付中

 

 


 

 

生成発展アクティベーター

天職コンサルタント

 

梅田幸子

綸枢

 

 

​このブログの記事はすべてシェア・リブログ大歓迎です。また、このブログで学ばれたことは、ご自身の知識として伝えていただいても良いですよ。たくさんの人に届くと嬉しいです。

 

 

 

image  いやしの先へ