元気チャージ【気持ちの切り替え】 | いよいよスタート『年金暮らし』♪v(*'-^*)^☆人生楽しむのは自分次第❗

いよいよスタート『年金暮らし』♪v(*'-^*)^☆人生楽しむのは自分次第❗

もうすぐ定年❗️悠々自適なセカンドライフを目指して(*≧∇≦)ノ 小さなことからコツコツと!!昨年両親を見送りました。バタバタしたブログですがどうぞヨロシク★

ご訪問ありがとうございます。

こないだは
母のことで
気分が落ち込んでいたのですが
アメブロに綴ることで
イイネやコメントを頂いて
本当に気持ちが楽になりましたわ

寄り添って頂いて
本当にありがとうございます。

なんやかんや言いながら

先々週
土曜日は早めのクリスマスしたり

チェリー🍒のブログへようこそ

ジャンルは マネー ➡️ アラカンへ 2022,3月より

自己紹介 ←  更新しました🔯2023/10

よく読まれている過去ブログは末尾に❗️


このクリスマスランチの翌日に
母の様子が変化したのですわ

今のところ
あまり大きな変化もなく
ここ数日過ぎています。

そこで
いまのうちに 行っておこう!と
思っていたところへ!

 甲子園歴史館へ

1月末近くまで
日本一のカップなどの
展示があるということで
行ってきました〜


写真暗いな…

入場料は900円だけど
私は難病の受給者証が
有るので
600円でした。

阪神タイガースの
歴代のメンバーや監督
甲子園の歴史
高校野球の軌跡など

野球ファンなら
色々見応え充分な内容


藤川球児の引退展示に
コロナ禍で
よういかんかったので
とても残念だったのですが
今回は
少し見れて本当に
良かったです❗


VRコーナーで

引退する最後の試合の
リリーフで
球児のリリーフカーに同乗して
甲子園のマウンドに向かう
立体映像が見れて
めちゃくちゃ感動しました。

他にも
セリーグ優勝ビールかけ
セリーグ優勝胴上げ などが
楽しめます。

ミエちゃんの
そんなの関係ねぇ〜には
笑いそうになりましたよ

混んでいる時は
1人1つらしいので
すいていて3個も見れて
良かったです♥

これ一番見たかった

もっと何回も見たかったなぁ

あと近本光司選手や
木浪聖也選手の
バットとかの展示で
実際に手にとって持てるのですが
近本光司選手の
バットはヘッドが重い感じ

木浪聖也選手のは
比べると
若干軽い気がしました。

なかなか面白いですよね〜

あまりネタバレすると
面白く無いので

最後にバックスクリーンへ
行くことが出来ましたよ


今は試合がないので
名前の表示もありません。

甲子園が見えました
何やら整地してるようでした。

試合がある時に
見に来ると
また違った風景でしょうね
(試合中は見れない)

ちなみに
甲子園周辺の

タイガースお土産コーナー

だいぶ日本一グッズ
売り切れていますよ
 
普通のものも
森下選手と近本選手のは
品切れで あまり
無かったです。

こないだ
しゃべくり007で出た時も
Xでトレンド入りしてた
森下選手はめちゃ人気よね

ちなみに
お目当て?のカレンダーも
売り切れ…


そんなわけで
気づいたら
2時間ぐらい過ぎてましたわ

お腹すいたので

甲子園駅近くの

星乃珈琲店へ


スイーツとパスタのセットと
酸味の少ないのがよいので
彦星コーヒーを選びました。

軽くペロッと食べちゃった
美味しかったよ
ゆったり寛げて良かったですニコニコ


あとは映画もあるし
友人が一緒に行こう❗と
言うのですが
なかなか予定が合わなくて…

ま!そんなわけで
元気チャージして
気分リフレッシュ出来ましたよ〜
さて年末まであと少し
頑張ろう❗

最後までお付き合い

ありがとう〜飛び出すハート飛び出すハート


色んなブログが見つかりますよ❣

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 


よろしければ❤️アメブロ

フォローしてね…


父が認知症とわかるまでの出来事… 


認知症による人格の変化? 


認知症あるあるな出来事が次から次へ… 




人気記事のご紹介爆笑