ブログ記事一覧|民芸、茶の湯の陶器の世界。和カフェの世界。 -223ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
民芸、茶の湯の陶器の世界。和カフェの世界。
生活のなかに素敵な陶器があると、心が和みます。
民芸、茶の湯の陶器の世界は、また格別です。一緒に楽しみましょう。
そんな器の和カフェの世界も和みます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
和カフェのひと時⑬・「器而庵」に行って来ました。
長野県富士見町・川村嘉範さんの茶碗です。
夏の干菓子です。
茶の湯の陶磁器・波佐見焼 杓掛け銘々皿です。
萩焼・吉賀大眉さんの茶碗です。
夏の和菓子です。
民芸の陶器・島岡達三さんの皿です。
織部「柾垣」写し茶碗です。
備前焼・山本出さんの茶碗です。
夏の和菓子です。
和カフェのひと時⑫・「嘉木」に行ってきました。
萩の七化け観察日記・その六
夏の和菓子です。
茶の湯の磁器・塚本快示さんの銘々皿です。
茶の湯の陶器・瀬戸の肩衝茶入です。
民芸の陶器・濱田晋作さんの湯呑み茶碗です。
初夏の和菓子です。
萩焼・渋谷泥詩さんの茶碗です。
茶の湯の陶器・信楽焼 古谷和也さんの向付です。
萩の七化け観察日記・その五
…
221
222
223
224
225
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧