確定拠出年金(イデコ)について、読者さんから最近続けてご質問をいただいたので、答えてみたいと思います。




まずひとつ目は、リバランス、つまり中身の見直しのやり方ついて。


参考記事↓↓



(スイッチングとリバランスは、同じ意味で考えてもらって大丈夫です。)



たとえば、イデコで毎月日本株のAファンドを積み立てて、50万円貯まったとします。


これを半分売却して、その資金で海外株のBファンドとCファンドを買う場合。


「25万円分売却」


ではなく、


「50%を売却」


と、割合を指定する注文になります。



新しく買うときも、


「Aファンドの売却代金のうち、60%はBファンド、40%はCファンド」


というように注文をします。



ただ、売却して現金化してから次のファンドを買付するので、タイミングによっては、


「売却したら思ったより値段が安くて、次買うときは思ってたより高くなってた」


ということもあります。



いずれにしても、売却したファンドがどんなに値上がりしてても、その時点では利益に対して税金はかかりません。



ただし、ずっとかからないのではなく、受け取るときにまとめて計算されます。



参考記事↓↓





毎月Aファンドで積み立ててた場合、今後はBファンドとCファンドで積み立てるのであれば、その手続きも必要です。



このスイッチングをうまく使うと、


「これ以上株は上がらないと思うので、株で運用するファンドはいったん全部売却して、定期預金に切り替えよう」


とか、


「定期預金に入れてたけど、このうちの50%で日本株ファンドを買おう」


というようなこともできます。



ちなみに、私は昨年11月に全部定期預金に入れて、積み立て自体は海外株ファンドで継続しています。


(まあ、その後もガンガン上がってますが)



ただ、最初のうちは、元本もそんなに大きくないと思うので、あまりこまめにリバランスするよりも、コツコツ積み立てることに専念したほうがいいと思います。



というわけで、




に続きます。









 

☆メルマガ登録で無料動画プレゼント中☆

 

資産運用に興味はあるけど、最初の一歩をどうやって踏み出したらいいかわからない…。

 

そんな方のために、役に立つ情報をメルマガでお届けしています。

 

登録していただいたかたには、

 

「銀行の人は教えてくれない

投資についての大事な5つのお話」

 

の動画を無料プレゼント中です。

 

和田おはまのメルマガ ワーママのための【あとラク投資】レッスン 詳しくはこちら↓↓