【試してみました】SBI証券のかんたん積立アプリ その1の続きです。

 

 

SBI証券かんたん積立で自分のスタイルに合う銘柄を診断してもらって結果が出たら、そのままログインして手続きもすることができます。

 





こういうのって、やっただけで満足してしまって、そのまま放置してしまいがちです。

 

…実は私もちょっと前に診断してみて、へー、おもしろいなーで終わっていました。

 

ログインしたらまず、「説明書を確認する」という画面になります。

 

投資信託を購入するときには、その銘柄の中身や手数料などについて書かれた目論見書(もくろみしょ)などの書面を確認する必要があります。

 

積立に限らず、ネットではこの書面を確認しないと次の手続きに進めませんし、対面でも必ず受け取る必要があります。

 

 

◎PDFをひとつずつ開けて、内容を確認

 

◎設定日(買付を行う日)を決める

 

◎必要な金額を入金しておく


という手続きで、スマホから投資を始めることができます。



また、投資スタイル診断から決める以外にも、自分の考えに合うものを検索で探したり、つみたてNISAの口座開設が終わっていれば該当銘柄から選ぶこともできます。



この積立は、100円からはじめることができます。


投資してみたいけど、まとまったお金がないからとか、知識がないから選べないという理由で先送りしてる人も、これならできるのではないでしょうかー?






和田おはまメルマガ ワーママのための【あとラク投資】レッスン登録受付中 詳しくはこちら↓↓