6歳&2歳の兄妹を子育て中の
アラフォー主婦miori*です❤︎


子どもの成長記録や

貯蓄&投資、

四柱推命などについても

書いています☺︎

チューリップ紫私のこと*

チューリップピンク貯金と投資*
チューリップ赤オススメ購入品*

 

 

 

 

 

 

やっっっっと!

 

 

 

 

入園入学の内祝い手配が

完了しましたーーー拍手拍手!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月からずっと頭の片隅にあったのですが

 

商品選びが面倒すぎて、

そして楽天お買い物マラソン&

ポイント5倍デーにぶつけたくて

 

何度か寝落ちして5倍デーを逃した結果

5月終わりにまで延びてしまいましたあせる

 

 

 

 

お品は何がいいかなと

色々見ていたのですが、

相手に合わせて選ぶというのが難しくて

色々見た結果、結局カタログギフトに本音譜

 

 

 

 

しかも、

楽天でカタログギフトを探すと

卸値価格?・・なのか?、

例えば11880円コースのカタログが

8682円で購入できたりするものが

ちょこちょこあって指差し飛び出すハート

 

 

 

予算通りに購入して

ワンランク上のカタログを贈れたりニコニコ

 

 

逆に半返しはちょっと多いな~

と思った場合でも

見栄と内実のバランスをうまく取れたりグラサン

 

 

(見た目は半返し、中身は4割返し、みたいな真顔ラブラブ

 

 

 

 

 

また何より、

相手が欲しいと思えるものを贈りたい

というのがやはりあるので、

自分で決めてもらえるものにできたのが

一番良かったかなと思いました音譜

 

 

 

 

 

 

\両親・義両親へはこちらを選びました☺/

 

 

 

 

 

 

こちら、

早々に翌日到着したようですが

1泊2日のペア温泉宿泊プランもあり

両親はそれに大喜びしてましたベル

 

 

コロナ禍を抜けた今、

今後は旅行券なども喜ばれそうメモ

 

 

 

 

 

 

 

個人的にはこの内祝い文化、

早くなくならないかなと思っていたけれど←

 

やっぱり家族構成などは

家庭によってそれぞれ違うし、

内祝いがないとうまくバランスが

取れなかったりするんだろうなと

今回手配しながら考えていましたベル

 

 

今後も続くであろう

子どもたちへのお祝いの数々を

気持ちよく受け取るためにも

必要なことなのかもしれないですね真顔ドキドキ




 

 

 

 

 

 

 

\その他、世代や金額に合わせてこのあたりをチョイス☺/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気記事まとめ

 

 

アメトピ掲載記事

☺  行方不明で警察沙汰になった話~番外編~

☺  5歳息子☺現在の習い事の様子

☺  7か月健診と予防接種

☺ 発熱でクリニック受診を断られた話

☺  2人目は違う園に通うと告げたらこうなった

☺ 発語ゆっくり2歳娘・区の発達相談に行った話

☺   ママ友☺2人目は違う園に通うと告げた結果

☺ 旦那さんナシの義実家帰省~無事帰還~

 

 

先月の人気記事

1位 PTA役員に選出されました(白目)

2位 ドキドキの小学校入学式

3位 入園入学準備☺連日徹夜で名前書き作業

4位 小学校PTA☺役員係決めに参戦してきました!

5位 6歳息子☺スイミングクラス変更からのすったもんだ

 

 

 

 年間アクセスの多い記事

✈︎産後ダイエットに効いたもの紹介

✈︎5歳息子は頑固くん☺︎

✈︎実両親との関係☺︎自分の幼少期を見つめなおす前編後編

 

 

おすすめアイテム紹介

✈︎iHerbで離乳食の鉄分対策(クーポンあり)

✈︎コンパクトで大満足♥雛人形選びを振り返る

✈︎キツかったPMSが改善された話

 

 

お金とおうちの話

✈︎リベ大で学ぶ♥教育費の貯め方

✈︎マンション売り時?住み替えを考える

 

 

 

 

 

四柱推命鑑定

 

☺四柱推命のある子育てなどを発信中

Instagramページはこちら