こんばんはニコニコ
会うとホッとする心理カウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
せいちゃんです。

◇心理カウンセラーせいちゃん

◇大反響を頂いた✨

◇オススメ配信動画✨

◇せいちゃんはどんな人?






妻とデートで神社お参りに行ったとき

写真を撮ろうとしたら




鳥居の向こう側で

座って動かない人がいて

ずっといる。

だから

写真に必ず写る。。。

そこは神聖な場所なんだけど

ずっと座って動かない。



俺はスマートな人のふりして

気持ち良いなぁ✨

きれいだね〜

癒されるなぁ✨

ってちょっと無理に落ち着いた感じ出してたけど

妻せい代とせっかく来たから

妻せい代を癒してあげたいのになぁ。。。

って思ってた。


まだ、いるやん!






もっと言うと


ちょっとーどいてくれよー。

そこ神聖な場所だろ。入ったらだめだろ。

俺ら2人の良い感じの写真撮れないし

癒される景色の写真撮れないし

ブログ用の写真撮れないだろー。

他の人にも迷惑だぞ!おい!

もぉーーーーーーーー。

って大盛り邪念の塊みたいなこと思ってたら



妻せい代は

帰りの車の中で

その事を俺とは全然違う見方で話をしだした✨




あそこにずっと人いたね。


ほんまやで!

勘弁してほしいわ、ほんまに!

めちゃめちゃ気になったわ!

気が散ってたし、ずっといるし。

もうほんま何やねん!




でも何か

気づいたんだけどさぁ。




えっ、おん。





本当のマナーって

もしかしたら、、

みんなが気持ちよくお参りできることが

一番大事だよね。



自分の気持ちが心地よくなることも

もちろん大切なんだけど

自分が心地よくなると

まわりの人に自然と優しくなるよね。



あっ、おん。


次来る人に

細い階段の道を譲ってあげるとか

写真撮りたい人がいたら

少し避けてあげるとかね。




確かに、、




自分も、周りのみんなも気持ち良い気分に

なるようにしていくことがやっぱり大切だなぁ。



それを気づけたことが良かったね。




えっ。。あの座ってた人に何も思わなかったん?



あの人邪魔だなぁ。

どけてほしいなぁ。

良い写真撮りたい!

って思ったけど





あの人はあのようにしたい。

私たちはあのようにしない。



 
そうやって

これから自分たちの振る舞いを決めて

いったらいいんだよね。

何かそう思うなぁ。



そうかぁ。なるほど。。。
何か、俺の心の器がちっさすぎて

カッコいいところ全部せい代に持っていかれた気になって

そう思ってしまう自分も情けなくて

けど、せい代の言葉には納得した

クレームは真摯に受け止めます。



こんな事が起こらないと

改めて自分たちの振る舞いに気づかなかっただろうね。

だから良かったね。



あっ、はい。



俺もそんな振る舞いができるようになりたいなぁ

って思った。






妻と俺

同じ時間、同じ空間で

同じ景色や人を見てるんだけど

感じ方や受け取り方は全然違う。

俺はいつも単純に鋭角に物事を見てしまう。



だから

妻の言葉に

自然と自分の心の中あり方みたいなものを

気づかされる時がよくある。

この日のようにね。



けど、負けたくないんだろうね。俺、夫。

説きたいとうか、賢くありたいというか

常に頼れる存在でありたいというか

クレームは真摯に受け止めます。






いやぁ〜、俺もさぁ。

何か、あれ、、何ていうの、その、、なっ。

何か、俺もせい代の言葉で気づかされたわ。

ありがとう。








ーカウンセリング・講座のご案内ー



● 美和さんともぴさんと俺せいちゃんの

「パートナーともっと愛し合いたい人のための
 心と身体のコミュニケーション講座」第2期


現在受付中です!

日程:
11月28日(土)1DAYワークショップ講座@zoom
         13:30-16:30(3時間)
12月12日(土)実践フォロー会@zoom
       13:30-14:30(1時間)※参加は任意です。

 




 


●個人カウンセリング(現在オンラインのみです)





⚫︎動画やブログ記事のご質問は•••

公式ラインアカウントに気楽にどうぞ(^-^)
個別での会話なので普段絶対に聞けないことなど
安心して聞いてください✨

こちらをクリック↓







誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。