【スカイラインを巡る】 これ無理! もう二度としませんから!!(第一ボスまで) | 【ざわこ】のブログ Vol.3

【ざわこ】のブログ Vol.3

□ 2014.11.6~

-----------------------

  『 じゃんだらりん 』

-----------------------

愛知県 三河の国の方言
○○じゃん!
○○だら~
○○りん♪     

こんにちは

 

 

今日も、良いお天気な三河の国 太陽

 

バカボンのパパ「モーニングでも行く?」

 

バカボンのママ「井戸水が壊れて、洗濯が大変なんだから、今日はおとなくしていなさい!」

 

みたいな....汗

 

地下水をポンプで吸い上げ、洗濯水に利用している我が家。

 

そのポンプが故障してしまったのが一昨日のこと。

 

明日にならないと交換できないらしく、それまで不都合なわけで。

 

こんな日は、インドアでじっとしているに限ります...汗

 

 

午前は、昨日大活躍してくれた私のエース”SCOTT FOIL”をバラシて、

 

隅々までクリーニングして、注油してやりました ニッコリ  ぱああ

 

 

午後からも暇なので、

 

昨日のロングライドのことを書きましょう ~Э

 

 

結果は...

 

私にとっては、

 

 

距離も時間も獲得標高も自己新記録となりましたーぐっじょぶ

 

 

 

何故、こんなロングライドをしようと思い立ったか。

 

 

例年、お店の剛脚なお客さんが、私のような貧脚をお誘いくださるんですが、

 

とてもご一緒できる脚がないので断り続けています ごめんなさい

 

その一つに”5スカ”と呼ばれているイベントがあります。

 

愛知県内の有名なスカイラインには、次の5つがあり、

※スカイラインとは、空を背景として、都市の高層建築物や山岳の稜線などが描く輪郭線のこと。まぁ、眺めの良い道路ってことかな。

 

1.茶臼山高原道路(以前は有料道路、実走済み

2.鳳来寺山パークウェイ(以前は有料道路、未実走)

3.本宮山スカイライン(以前は有料道路、実走済み

4.三河湾スカイライン(以前は有料道路、実走済み

5.三ヶ根山スカイライン(今も有料道路、料金所まで実走済み

 

これまで2.の鳳来寺山だけは、ケッタで上ったことがありませんが、その他は幾度か上ってきています 自転車

 

それぞれ一つとか二つ、あるいは三つまでなら、

 

一日で上った自転車ことはあるのですが、

 

5スカとは、これら全部をまとめて一日で上ってしまう自転車

 

へんたいロングなイベントなんです。

 

見込まれる距離は280km、獲得標高は4,000mを越え、軽く16時間以上はかかるであろうルートとなります。

 

今年も誘われ、早々に辞退したのですが、

 

数日前にちょっと私のやる気スイッチを押すような気持ちの変化がありまして、

 

急になんですが、挑戦しようと思い立ったのでした。

 

 

現状のスキル、体力、経験などを自分なりに分析すると、

 

日照時間内走行のマイルールを自己黙認すれば、

 

調子次第では完走できる可能性あり

 

と判断。

(夜間走行となるので、安全優先でペース走を心がけます )

 

 

サブタイトル

大多賀から行く茶臼山 その後は4スカ  by めばる君さん ぬけさく

 

 

午前2時起床。

 

夜食? カミソリ うんこ 等々して、

 

真っ暗な中、午前3時出発!

 

年に一度の”あの茶臼山”ですら、午前4時出発なのに...

 

 

ちなみにルートは考えている時間がなかったので、

 

ルートラボで検索したら、私と同じ市内在住の超ーへんたいブロガーさんが実走したルートが公開されていたので、それをそのままトレースすることに。

(一部、ルート間違えてしまいましたけど気にしない 顔 

 

碧南火力発電所 石炭 棚尾橋から

 

ジテツウ以来かも、2ライト装備です。

 

夜間走行中の撮影は難しい  っと言うか、安全のためやめましょう。

 

出発から1時間ほど走ると、ブルべの聖地に明かりが?

 

バカボンのパパ「ブルべですか?」

 

エッチざわこ さん?

 

ブルべにハマって、遂に裏方に転じたエッチ風磨堂さん

 

偶然の再会にパワーを頂いたんで、なんだか走り切れそうな気がしてきます。

 

水源橋は来月には通行できるようになるみたいですよ。

 

ようやく朝日朝日が顔を出してくれたのは、

 

足助町の香嵐渓

 

日中の気温が上がる予報で、極力荷物を増やしたくなかったので、リュックなしで生脚~ 音符

(行きは我慢できましたけど、帰りは「さびぃー」と叫びながらの帰宅になったのは、内緒です... )

 

いったいいつ以来でしょうか、ここに来るのは。

 

ケッタを始めた当初に来て、むちゃくちゃ大変だったんで、寄り付かないようにしてました うむ

 

まさか、これから5スカする前に、そのトラウマになった峠を越えようとしている自分が信じられません。

 

大多賀峠 ツキノワグマの生息地 肉球。

 

脚を残すため、心拍数ハートしばりでまったり上ったにしては 自転車

 

「こんな程度だったけっ?」みたいな感じに思えたのは、少なからず成長したってことでしょうかね?

 

K484の風景 癒されます word_ho1

 

どんぐりの湯で補給しようと考えていたのに、開店前。

 

アグリステーションなぐら

 

ここもお店は開いておらず、仕方ないから持参した補給食と水分補給。

 

なにしろ、これから第一ボスの茶臼山山ですから 自転車

 

標高1,000mを超えるのに、気温温度計は25℃もあり、心拍数ハートを抑えながらの上りでも汗がポタポタと 汗

 

山頂が見えてきました。

 

一つ目制覇。

 

鹿肉まん~ 音符

 

今回、補給ミスの連鎖となって、プチ・ハンガーノック状態で大変でした。

 

お決まりのココで カメラ

 

交通規制

 

この時期は芝桜の見物客でごったがえします。

 

この先にある矢作川源流へは行けず、断念...凹

 

K506を下ります。

 

化粧直しした? カッパ ?

 

初めて見つけたときは、二度見しちゃうほどインパクトあったなぁー

 

R151別所街道に合流し、更にダウンヒルは続きます。

 

随分と日記が長くなりましたので、今回のライドは複数回に分けましょう。

 

 

本日(2016.5.22)の結果 自転車禁止

 回復ローラーも、スイムも、禁止なんで...