中村大将が繰り出す『祝!19周麺』をいただくのだぁ~! 「きんせい総本家 夣風 91」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
今週もなかなかの忙しさで、今日は家でのんびりしているすぺ千三百でござる。

来週、再来週はさらに忙しくなるので、体調を整えてと...


今日のお昼は「きんせいグループ、最新情報!」ですでに告知のあった「19周年記念限定ラーメン」をいただくために、「彩色ラーメンきんせい総本家 夣風」へ、みかん大好き千歌ちゃん@Aqoursとともに、11時開店の1時間30分前10番手でやってきました。
(こんちか~!かんかん!みかん!かんかん!みかん!か~んか~ん!み・か・ん! by 高海千歌)

「1時間半前で5番手ぐらいかなぁ~」なんて思っていたら...

そんな甘くないね...さすがです



11時10分前に開店しましたが、ラッキ~なことにギリギリ一巡目で入店できるということで、店前にある消毒用アルコールで手を清めてから入店して、いつものテーブル席へ


席に着いたら、中村大将さんに19周麺『博多地鶏と渡り蟹のらぁめん(900円)』を、サイドメニューの“ネギトロサーモン丼(450円)”“唐揚げセット(300円)”とともに注文しました。


周年記念の時の「夣風」は、中村ご夫妻以外に、誰かがヘルプで入るのですが、今回は「きんせい高槻駅前店」今村さんやった!
レアキャラ福井本部長やったり、「らぁめん 真」岡P店主やったり...)


しばらくして、程よく乳化した鶏&蟹白湯スープの上に、豚肩ロースレアチャーシュー豚バラチャーシュー穂先メンマ味付煮玉子なんとかスプラウト刻み白ネギがトッピングされた19周麺『博多地鶏と渡り蟹のらぁめん』が、なんとも食欲そそる鶏&蟹の薫りを漂わせてやってきました。


同時に、“ネギトロサーモン丼”“唐揚げセット”もやってきました。


それではさっそく、程よく乳化した鶏&蟹白湯スープを一口いただくと、食欲そそる鶏&蟹の薫りが優しく鼻を抜けるとともに、凝縮された鶏出汁の風味と旨みが口の中いっぱいに広がり、そこに渡り蟹風味とコクが追随し、マイルドでキレのある醤油カエシのコクが加わって、すんご~く旨いっ!

限定感をビシビシ感じて、
これって、ピカイチやわ!


さすが!中村大将!


きんせいグループ専用粉“夢の風”を使用した麺肌艶々エッジの効いた自家製中太平打ちストレート麺は、小麦の風味豊かでコシが強く、モッチモチの食感と麺肌滑らかでツルツルッとした喉ごしの良さがなんとも心地よく、鶏&蟹白湯スープとなじみになじんで、すご~く美味しい!


厚めの豚肩ロースレアチャーシューは、噛み応え十分で、噛めば噛むほど凝縮された肉の旨みが口の中いっぱいに溢れ出し、鶏&蟹白湯スープと絡んで、めっちゃウマウマ~!


豚バラチャーシューはしっとりとした食感で、肉の旨み脂身の甘みが口の中に広がり、鶏&蟹白湯スープにしっかりなじませていただくと、めっちゃ美味しい!


さらにホサッキ~なメンマしっとりコリコリ食感、なんとかスプラウトシャキシャキ食感、刻み白ネギザクザク食感という“食感三銃士”がなんとも素敵なハ~モニ~を奏でて、めっちゃイイ感じ!


麺を食べ終えたら、続いてサイドメニューをいただきます。
“ネギトロサーモン丼”は、トロサーモンのしっとり食感と凝縮された旨みに、刻み白ネギザクザク食感と海苔の風味が加わって、めっちゃ美味しい!


唐揚げを一口いただいてみると、外はカリッカリで、中身はめっちゃジュ~シ~で、鶏肉の旨みとほどよい味付けが絶妙にマッチして、めっちゃウマウマ~!


そして最後の〆は、豚肩ロースレアチャーシュー豚バラチャーシュー唐揚げトロサーモン味付煮玉子乗っけてからのぉ~
ライス投入の儀式~!

一口いただいてみると、どのトッピング鶏&蟹白湯スープとの相性抜群で、鶏出汁渡り蟹出汁芳醇な風味と旨みをたっぷりと吸ったライスもこの上なく、も~旨すぎるっ!


あっという間に極上スープを飲み干して。ペロッと完食しちゃいました。

やっぱり中村大将が繰り出す限定麺別格の旨さで、その余韻に浸りつつ、めっちゃご満悦ナリ~!

19周麺おめでとうございます!

ご馳走様でした!


「きんせい総本家 夣風」
大阪府高槻市栄町2-19-7
TEL:‪072-696-2448‬
[土・日曜]11:00~13:30(月~金曜休)
昼総合点★★★★ 4.8

パート1~80
81.生醤油と鰹のまぜそば
82.あけおめ限定麺『三種醤油の地鶏ラーメン』
83.牡蠣の醤油らぁめん
84.【テイクアウト】冷やし海老塩ラーメン
85.【テイクアウト】冷やし紫蘇風味の醤油ラーメン
86.金目鯛の冷醤油つけ麺
87.燻製鶏醤油の冷やしらぁめん
88.貝塩の冷やしつけ麺、海老塩の冷やしらぁめん
89.鰤と秋刀魚の冷醤油ジュレそば
90.蔵匠使用 牡蠣醤油つけ麺



延期されていた「SANKYO presents ワルキューレ LIVE TOUR 2020-2021 ~ワルキューレはあきらめない!!!!!~」の開催がすでに告知され、一昨日からチケット先行受付が始まったので、まずはファンクラブ枠で、12月19日の大阪公演1月2日の愛知公演チケット抽選に申し込みました!
同時に今度は何故か2枚購入していたワルキューレ ALBUM「未来はオンナのためにある」封入シリアルコードを使って、12月19日の大阪公演チケット抽選2口申し込みました!

大阪公演2枚当選したらさんも参戦できるから、当選しますように!


さらにさらに
マクロスF単独ライブ
2020開催決定~!

すぺ千三百推しの銀河の妖精“シェリル・ノーム”超時空シンデレラ“ランカ”ちゃんに会えるぞぉ~!


気持ちぴっかぴか‼

一度ついた手洗い&うがいクセを続けましょうね!
(一応『厚生労働省』から直々の手洗い推進啓発ポスターなのでブログで掲示続けます!


手洗い&うがいをしない子は
ぶっぶーー!ですわ!!

by 黒澤ダイヤ

これはダイヤ♥さんからの手洗い&うがい推進啓発動画...(笑)


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!