気がつけば今年初だったのね 「中村商店 高槻本店 パート95」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

無念でござる(ノ_・。)
大丈夫だと思っていたのに、病院行ったらインフルエンザBにかかってたすぺ千三百でござる。

ラーメン食べ終えるころから、なんか悪寒がするし、咳が出るし、頭痛がするし、関節痛いし...もろ風邪の症状。そして職場で対面の人がインフルBだったこともあり、完全にうつされましたね。


{09BB7E70-AA96-4D76-8BB0-7BAC3F95CB4A:01}
イナビル吸入して、只今、坂田師匠と金魚ズの水槽と一緒に隔離されています。
午後から古曽部体育館でトレーニングの予定だったのに...
ほんま無念でござる(ノ_・。)


{FD1E177C-E605-4392-9255-84BD6A446437:01}
まだ咳がちょっと出る程度だった時に、雨だったのでアクトアモーレの地下駐車場に車を停めて、歩いて開店10分前に一番乗りで「中村商店 高槻本店」にやってきました。


{B50C547E-9E38-4441-A5D9-60265BBD106E:01}
私は限定を挟みましたが、ローテーション通り“鶏豚骨”を今年初めて注文しました。
しばらくすると、バラチャーシュー、ナルト、メンマ、たっぷりの白髪ネギ、刻み青ネギがトッピングされたコッテリ全開の“鶏豚骨”が、いつものごとくいい香りを漂わせながらやってきました。


{ABB7CE8C-B82A-4105-AA09-FFE4DA0F4168:01}
しっかりと乳化した濃厚コッテリなスープを一口いただくと、程よくザラついた舌ざわりとともに、鶏と豚骨の凝縮された旨みと風味が一気に口の中で広がり、マイルドな醤油ダレとよく絡んで、相変わらずめちゃめちゃ美味しい!
やっぱりここの“鶏豚骨”が私にとったら、ダントツで一番好きだなぁ~。


{E4DA1212-0D17-4DE7-B5C1-8C41B3759D34:01}
自家製中細ストレート麺は、しなやかなコシに、しっかりとした歯ごたえ、そしてプチプチッとした歯切れの良さとともに、スープとこれでもかとよく絡んで、相性抜群でめっちゃ旨~い!


{DC79F9C2-4D64-4ADA-9D75-1C4D16A1B8A5:01}
薄めの豚バラチャーシューは、肉の旨みと脂身の甘さが噛めば噛むほどじんわりと口の中に広がり、スープ・麺ともよくなじんで美味しいです。白髪ネギのシャキシャキ感と、メンマのコリコリ感もいいアクセントになってましたね。

ここまで、若干水をたくさん飲んでるなぁとは思いましたが、それほど気にせず食べ進みます。


{8EF4F343-CBAB-4DA6-A759-1C1FB3792521:01}
そしてもちろん最後の〆は、レンゲですくったライスの上にバラチャーシューと嫁さんからのおすそ分けの煮卵乗っけてからのぉ~
ライス投入の儀式~ パート1

チャーシューの旨みと甘み、煮卵のコッテリ感が加わったライスは、濃厚なスープの凝縮された旨みを纏って、もうめちゃウマ~!


{56138FD3-A46B-4CC9-9566-E6AD049339FE:01}
すかさず今度は、無料の高菜漬けと煮卵乗っけてからのぉ~
ライス投入の儀式~ パート2

こちらは高菜漬けの程よい酸味が、濃厚コッテリな中にサッパリ感を加えてくれて、超絶ウマ~い!


{17B6A589-5A6F-45D7-9A17-8442F3FC01F8:01}
嫁さんの方は「石橋」さんの初限定でもある期間限定“焼うるめの醤油そば(800円)”を注文してました。今日は戸田店長が横について、「石橋」さんがラーメンを作るのフォローしていました。なので、「石橋」さん本人が作った初限定をいただいてましたね。
スープをいただきましたが、マイルドな醤油スープに、焼きうるめのめっちゃ香ばしい風味と背脂の甘みが加わって、相変わらず美味しいわぁ~。

この後、高槻センター街で買物&お茶しているあたりから、症状がきつくなって、すぐに日吉台の「黒川医院」に行きましたとさ。

ご馳走様でした!


{6E111662-0496-4589-BB75-B374ABF578DB:01}
昨晩はまだ特に症状も出てなくて、寝る前に呑気に餌やりしてましたよ。
私が近づくと、土管の中から顔を出してきたからあげちゃん。


{00C4AC20-2FE2-45CB-A713-CFE9ECA97C79:01}
ピンセットでつまんだ小さめの餌餌が近づくと、自分から歩み寄りながらのぉ~
パクッ!(×6回)


{EABD73E0-80A9-4D4F-B173-BEC7A90FA2DA:01}
坂田師匠もなんとな~く私に気が付き、ソワソワしてるような。


{58BDFAEC-1FCE-4A0C-B895-AFD65AD18917:01}
そしてピンセットでつまんだ大きめの餌が近づくと、立ち上がってからのぉ~
パクッ!(×4回)


「ブログ更新する暇あるなら、早よ寝なはれ!(怒)」と、心の中のリトルすぺ千三百が申しておりますので、おやすみなさいでござる。


「中村商店 高槻本店」
大阪府高槻市上田辺町4-14
TEL: 072-685-130
11:00~23:30 (無休)
昼総合点★★★★4.0

パート1~10
パート11~20
パート21~30
パート31~40
パート41~50
パート51~60
パート61~70
パート71~80
パート81~90
パート91(煮干し塩まぜそば、こってり醤油まぜそば)
パート92(こってり醤油まぜそば)
パート93(カレータンメン、焼うるめの醤油そば)
パート94(焼うるめの醤油そば、煮干し塩まぜそば)


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!