パイなんだか、パンなんだかって名前です。

パン生地にパイ生地を絡めて焼いたのです^^
クリームカップメロンパン→☆
を作った時に

これ、アップルパイみたいのも
いけるかな??と思って。




カップ入りなので
パイ生地がはみ出ちゃうこともないし
たっぷりカスタードもリンゴも
入れられちゃうし。

成形も簡単なところも嬉しい♪

秋はやっぱりりんごが食べたくなります。



カップを はずすとこんな感じ。
パイ生地がストライプ模様になっていて
楽しい。



中は、
りんごとカスタードクリーム。

そして周りの
サクサクパイが食感と、塩気のアクセントになっています。


シンプルなパイ生地なので
朝食にもいい感じの、程よい甘さ。

もっとお菓子風にするなら
グラニュー糖や あられ糖、ナッツを振ってから
焼いてもいいなー。

もっと塩味を前面に出して
おかずパイ な パンもいいなー。

また、色々作りたくなっています^^

食欲の秋。




***りんごカスタードパイの カップパン。8個分

=A=
強力粉・・・50g
てんさい糖(上白糖でもOK)・・・大さじ2
ドライイースト・・・小さじ3/4
牛乳・・・115cc(30℃位に温める)
=B=
強力粉・・・120g
バター・・・30g
塩・・・小さじ1/4

=カスタードクリーム=
卵黄・・・3個
てんさい糖(上白糖でもOK)・・・60g
薄力粉・・・大さじ3
牛乳・・・300cc


パイシート・・・1枚

*下準備*

パイシートは
室温に戻し 32本に切っておく。



①カスタードクリームを作る。
C-1)卵黄にてんさい糖を合わせて白っぽくなるまで刷りたて、薄力粉を振り入れて
ゴムべらで粉気が無くなるまで切り混ぜる。

C-2)牛乳は沸騰直前まで温めc-1に加え、一度ザルなどで濾して鍋(できれば
フッ素加工)にいれて中火にかける。

c-3)絶えずなべ底をかきながら、沸騰させ、トロミとツヤが出たら
火からおろす。

c-4)清潔なバットなどにうつしてぴったりラップをして
保冷材を乗せてなるべく早く冷やす。



パンを作る。

1)ボウルに材料Aをあわせて、滑らかになったら、材料Bをあわせる。

2)ボウルの中でひとかたまりになったら、こね台の上で表面がつややかになってまとまるまで、こねる・叩くを繰り返す。


1)ボウルに材料Aをあわせて、滑らかになったら、材料Bをあわせる。

2)ボウルの中でひとかたまりになったら、こね台の上で表面がつややかになってまとまるまで、こねる・叩くを繰り返す。
  生地を丸く整え、とじ目を下にしてボウルに入れ、ラップをかけて40℃で20~30分、一次発酵させる。

3)生地が1.5倍の大きさになったら、ボウルの中で優しくガス抜きをして、8等分にして
丸める。  硬く絞った濡れふきんをかけてベンチタイムを10分とる。

成形する。



綴じ目を上にして麺棒を当て、直径8センチ位の円形に伸ばし(A)
下準備したクリームを乗せて(B)
リンゴをのせ(C)
包む(D)
パイシートを4枚巻いて(E)
カップに入れる(F)

同じように他の7個も成形する。(G)

ラップをかぶせ、固く絞ったふきんをのせて、40度くらいの所で
2次発酵させる。(1,2倍くらいの大きさになるまで写真右下位まで)




パン生地が5ミリくらい顔出すまで。


クッキーが こんもり盛り上がって来るまで。
この時に淵の部分をカップに仕舞い込んでおくと、クッキーがオバケみたいに
出て来ちゃうのを防げます。)



200度に予熱を上げたオーブンで12~17分焼く。

***続きは家族日記です。

YOMEちゃん専用絵文字(サカナ2)訪問、ありがとうございます。YOMEちゃん専用絵文字(サカナ2)

YOMEちゃん専用絵文字(りんご2)皆様良い日曜日を。YOMEちゃん専用絵文字(りんご2)

$よめ膳@YOMEカフェ
宝島社より、新刊”大評判の持ちよりご飯”発売しました♪→☆
$よめ膳@YOMEカフェ
主婦の友社より 新刊”ミラクルおかず”発売しました♪→☆

楽チン★シリーズFacebookページ


***家族日記はこの下です。





YOMEちゃん専用絵文字(葉) 秋・女子旅。YOMEちゃん専用絵文字(葉)


昨日は、ユウと二人





電車に揺られて 浜松へ。
黒幕父さんは、用事があったので
二人で。女子(?)旅です。

写真は、浜松銘菓 あげ潮。
ドライフルーツやコーンフレークがザクザク入ってて
美味しいー。

こういうのを駅の売店とかで
ちょこちょこ見つけて、買って、
また新幹線に乗り込んで・・・って言うのが
楽しい♪



前回、浜松へ行ったとき→☆には
お土産しか買わなかった
餃子。

浜松餃子。

今回はちゃんと食べるんだー!
と意気込んで お腹空かせて出掛けました。(お菓子とか
新幹線の中で
モリモリ食べちゃってるけど)



浜松餃子と言えば
もやし がついてるお店が多いらしいです。

ほんとだ。ほんとだー!!

タイミングよく入れたけど
私たちが席に着いた途端
大行列に!!

行列も納得の美味しさでした^^


もっと、色々食べたくて、メニュー表に後ろ髪惹かれながら
お店を後にしました(大行列だったので)
お土産をお父さんに買って帰りました。

うひひ。
お家で食べるのも楽しみ♪


そして、じゃーーん。
浜松のお勉強(?)をしに、

うなぎパイファクトリーへ
行きました。


入口の
前には、こーーーーーんなに
大きなうなぎパイを乗せたトラック。

夢があります♪

”割れないように、運ぶの、大変だよねー”というユウの感想。

そだね。
そだね。


そして、
彼は
”うな君”

工場内も色々案内してくれました。

自転車のベルの部分も
”うなぎ”でした♪


さあ、工場見学。


うなぎパイの工程を
目で追いかけます。


最初は 細いパイが


薄く広がって、香ばしく焼けて


甘くていい香りー。


これは楽しい♪


更に、上の階から
全体の動きを見ることも出来ます。


ユウ、夢中♪


うなぎの寝床という
コーナーでは


うなぎパイの


様々な秘密が


学べます。


シアターで
うなぎパイが出来るまでを学んで
すっかり、うなぎパイ博士です(多分)


博士、お腹が空きました^^


併設のカフェで
うなぎパイミルフィーユ


うなぎパイテリーヌ。

はあ。女子旅ならでは♪
お父さんが一緒だったら
こんな贅沢オーダー
怒られて(?)いたかも。


静岡茶と
静岡茶ソーダも。


”ちょっとづつ、色々食べるのが おいしいんだよねー”

そうなの。
そうなの。

そうなのです。

ユウと のんびり、こんな風に
お茶出来るとき
”ユウが女の子で良かったなー”と
思っちゃいます^^

黒幕と二人だったら
あまり持てない時間だもんね。




ケーキ、美味しかった。
楽しかったー
と言う話は

あまり興味がないであろう
黒幕父さんには
ユウが選んだお土産。

うなぎパイは 夜のお菓子だけど
しらすパイは 昼のお菓子なんだそうです♪

手前のうなぎパイは
工場見学をするともらえるお土産。



階段の手すりまで
うなぎさん。

二人でうなぎパイ博士になった
土曜日でした。

博士二人の話を、
黒幕生徒(?)は聞いてくれるかなー。