◆レンコン尽くしで、花粉と戦う~水を使わないレシピと少しだけチューリップ♪ | fellowの美味しい物大好き

fellowの美味しい物大好き

美味しいって言葉が聞きたくて、美味しいおうちごはんを毎日発信中。
トップページは素材別でレシピの検索もできるようになっていますよ♪

音譜良いお天気の、東京です音譜
先日の昭和記念公園 の、満開のチューリップクラッカー
フォトの整理が、まだだけど綺麗でしょ
fellowの美味しい物大好き-赤
沢山の種類が、共演してたよ音譜
fellowの美味しい物大好き-ピンク
----------------------------------------------------------
一日一回だけど、1クリックで1円募金
和が広がると、嬉しいねニコニコ
◆バナーや、他にもできる事はこちらから→あなたにできること
「東北関東大震災」支援クリック募金
----------------------------------------------------------
被災地の方に何が出来るか、いつもの自分に戻って生活する事
みんなで力を合わせて、計画停電と節電に協力中ひらめき電球
今夜のおうちごはんは、水を使わなくても作れるレシピですニコニコ

・せせり肉とレンコン茄子の味噌炒め
・レンコン入りのラタトゥーユ
・セロリのマリネ ◆材料と作り方はこちら→セロリのマリネ
fellowの美味しい物大好き-夕飯
ラブラブ!昨夜も美味しそうだね~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してねラブラブ!
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 人気ブログランキングへ
最後の花粉の猛威なのか、ダーリンが辛そうですあせる
レンコンたくさん食べてもらいますひらめき電球
せせり肉・ネギ・茄子・レンコンを味噌炒めにしました
ゴマ油の香りが、食欲をそそりますラブラブ!
【材料】(2人分)
・せせり肉:150グラムぐらい
・茄子:2本
・ネギ:1本(新玉ねぎも美味しいよ)
・レンコン:150グラム
・酒:大2
・みりん:大2
・味噌:大2
ゴマ油:少々
・ゴマ:適量
【作り方】
1.ナスは乱切り、ネギは斜めにスライス
レンコンは、皮を剥かずに水にさらさずに使います
免疫効果で花粉症に良いですよ
3センチぐらいの輪切りにしてから、縦にカットします
2.フライパンに油を引き、せせり肉を炒めます。
油が回ったら、茄子・レンコンを加えます。
新玉ねぎの時は、一緒に入れてください
3.茄子に焼き色が付いたら、ネギを入れます
調味料を入れて味をなじませたら、最後にゴマ油を少々入れて香りをプラスです
器に盛り付け、ゴマをトッピングしたら完成クラッカー
fellowの美味しい物大好き-せせりとレンコンソテー
今回は、レンコンを入れて花粉症対策バージョン合格
作り置きも出来るので、美味しくって便利なレシピですよラブラブ!
◆材料と作り方はこちら→ラタトゥイユ
味もなじんで、レンコンの歯ごたえも良い感じひらめき電球
fellowの美味しい物大好き-ラタトゥーユ
◆レンコン料理20種はこちら→レンコンレシピ色々
fellowの美味しい物大好き-つくね fellowの美味しい物大好き-ひじき fellowの美味しい物大好き-レンコン団子ロール fellowの美味しい物大好き-天麩羅
fellowの美味しい物大好き-レンコン団子スープ fellowの美味しい物大好き-完成 fellowの美味しい物大好き-モニター料理 fellowの美味しい物大好き-GABANでレンコン
fellowの美味しい物大好き-ジャガイモの肉みそ fellowの美味しい物大好き-レンコン春巻き fellowの美味しい物大好き-鶏レンコン
fellowの美味しい物大好き-レンコン fellowの美味しい物大好き-餃子 fellowの美味しい物大好き-カレー
fellowの美味しい物大好き-レンコン fellowの美味しい物大好き-スープ サラダ

ラブラブ!昨夜も美味しそうだね~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してねラブラブ!
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 人気ブログランキングへ
----------------------------------------------------------
お家にいる方は、明るい時に調理して夕方の消費電力を減らしましようニコニコ
野菜や食材は小さく切って、早く火が通るようにするひらめき電球
土鍋・ルク・厚いお鍋で熱効率を良くして、保温効果と余熱で調理も大事ですひらめき電球
タオルや毛布でくるんだり、発砲スチロールの箱で保温して煮込み料理も可能ですひらめき電球
ガスが使えるなら時短を優先して、電子レンジなど多用しないようにお願いしますひらめき電球
【節電節約レシピ】
◆追加更新中ですので、覗いてねひらめき電球fellowの節約節電レシピ
【火や電気を使わないレシピ】
【冷めても美味しいレシピと保存や応用のきくレシピ】
【時短料理色々】
等がいっぱいありますよひらめき電球
----------------------------------------------------------
【節電の工夫と地震に備えて】
計画停電に入っていない地域の方も、是非節電の協力をお願いしますクラッカー
◆ペットボトルは大活躍等々・・・参考にしてね→節電の工夫と余震に備えて

----------------------------------------------------------
◆地震に備えて、目を通してくださいねひらめき電球
順次追記しています→◆災害・2次災害に備えて
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
◆今日の計画停電の予定→計画停電予定 ◆今後の計画停電予定→別紙
YAHOOの計画停電マップとお知らせ→東京電力の計画停電マップ計画停電のお知らせ
----------------------------------------------------------


◆我が家のグリーンはこちら→fellowの育て方付きの我が家のグリーン一覧はここ
fellowのレシピは、下の画像をクリックすると素材別に検索できるよ 音譜
fellowの美味しい物大好き-料理リスト