磁石の新しい特性を発見!引力と斥力の相反する2つの力を1つにした磁石の働き。永久機関につながるか | モトPのありのままの幸せ~♪

磁石の新しい特性を発見!引力と斥力の相反する2つの力を1つにした磁石の働き。永久機関につながるか

皆さん ラブラブ こんちゃ~ 音譜

いよいよというか ようやく・・というか 今日は おおみそか。

皆様 いかが お過ごしでしょうか。

今年も いろいろなことが ありましたね~。
TVでは さかんに 今年 一年を振り返っています。
“あんなことも あったなぁ・・・” という 話題が 結構多いですね。

それぞれの出来事について 皆さんにとっての印象は 特別のものが
あったことでしょう。 

そして 皆さんご自身の一年は いかがだったでしょうか。
自分しか わからない一年間・・・ 思い出すとき 時には 感情混じりで
時には 走馬燈のように 頭を横切っていかれることでしょう。 

時間が過ぎるのは ホントに早いですね~。
あっという間でした。

個人的には 反省点や課題は 実に多い 一年でしたが、 
まずは 病気をすることなく健康でいられたことを喜びたい と思います。

さて 当ブログの 今年最後の 記事は 来年への期待を
込めて 新しい 技術のお話・・・

いや 『新しい原理』 と言った方が いいですね。

磁石 の 知られざる原理が 発見されました。

●磁石にこんな特性があったのか!?引力と斥力の相反する2つの力を1つにした磁石の新発見の働きに驚愕!!

http://commonpost.info/?p=83134
[source:コモンポスト


 子供のころに磁石で遊んだことがある人は多いのではないでしょうか。磁石には、N極とS極によって引き合う力「引力」と反発し合う力「斥力」が働きます。

今回は、この力をうまく1つにすることで発生する驚きの現象をご紹介します。こんな磁石、見たことありません。

この新発見は、2012年に特許を取得したもので、最近になって知られるようになった特性です。

使われているのは2つのネオジム磁石で、黒い輪には6つの磁石が配置されています。本来ならN極とS極の合わせ方で、くっついたり離れたりする磁石ですが、磁石に小さな磁石を配置した黒い輪をはめ込んで近づけると、信じられない現象が発生します。

その現象とは、2つの磁石がくっつきながら一定の距離から離れた引力と斥力が融合したような状態となるもの。離そうとしても2つの磁石は近づきますが、近づけようとしても2つの磁石は離れます。

矛盾した2つの状態が同時に起こっている不思議な現象を、磁石で生み出せることに驚きですね。その全てが分かっているように思われる磁石にも、まだまだ知られていないことが隠されているみたいですね。


以下 ダウン 上記の記事 を 実物で示した動画です。
良かったら ご覧になって見て下さいね。

Amazing Discovery With Magnets

 

なんだか おもしろいですね~。 ニコニコ
この原理は もしかすると アイデアと応用次第で、 
新しい技術を生み出す 特効薬 になるかもしれません。

例えば 『 永久機関 』 

『 永久機関 』 が 生み出されたら エネルギー革命が 起きる
のか 確実 ビックリマーク 。 全ての面で 革命的な変化が 起きることでしょう。

磁石を使った 永久機関は 実は もうできている という話もありますが、
人類は いずれ それを生み出さなければ 資源を食い荒らすことになります。

新たな 経済危機も迫っているので そろそろ 社会を一変するような 
新しい技術が必要です。

この 磁石の新たな原理は 少なくとも 何かしら 新しい製品や交通機関
を 生み出すかもしれません。

ぜひ そうであって ほしいです。

果たして 磁石における この新しい原理は 私たちの生活スタイルを
変えてしまうほどの 何かを 生み出すでしょうか。
 
皆様は この磁石の原理を使って どのようなことが可能になると
思われますでしょうか。 

皆様 今日も ご覧 頂きありがとうございました。
今日も 新しい原理が発見され 私たちの生活を一変させ、 人類の福祉の向上に 役立てられますように。 愛を込めて
 ドキドキ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【テクノロジー】
iPad 広島弁で説明 Mac Book Air 広島弁で説明バーチャル合唱隊 太陽電池を紙に印刷 体温で携帯電話を充電 未来のパソコン google電脳メガネ 自動運転カーほぼ完成 ダニの大きさレベルの驚異の3Dプリント技術 黒鉛を光で動かす技術 紙の太陽電池コスト10万分の1 黒鉛を光で動かす技術、太陽光発電への応用も 高性能マイクロバッテリーを開発 マイクロ3Dプリンター 人工クモ糸繊維の量産化成功!鶴岡のスパイバー 20秒で充電ができる18歳の発明 3Dプリンターで食べ物を印刷! 一人の人間を宇宙空間へと「テレポーテーション」させるのにかかる時間と電力 日産自動車が2020年までに自動走行車を発売する計画を明らかに 空気から水を作り出す!進化する風力発電、電気と同時に空気から飲料水を大量に作る最新モデルが登場!