東京/品川・大崎 少人数制 簡単♪楽しい♪ハンドメイド♪ プライベート和菓子教室
練り切り・みたらし団子・お饅頭・羊羹・桜餅・柏餅・金魚鉢など色々な和菓子をお作り頂けます
主宰の尾崎幸子です♪
大変お待たせしました![あせる](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
私を信じて何を作るか決まってもいないのにご予約を頂いている皆さま、本当にありがとうございます![!!](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
ようやく9月の練り切りベーシック講座のメニューが確定致しました![合格](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/304.gif)
実は最近メニューに入れたいものがありすぎてなかなか決められません![ショック!](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/143.gif)
嬉しい悩み?
今回はこちらの3種です。
毎年恒例の菊。
練り切りと言えばコレ
と言っても過言ではない程ベーシックな技術が詰まったものです。
1度はおさえておいて欲しい![!!](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
こちらもベーシックな技術「植え付け」です。
覚えておいて欲しいものです。
今回は赤とんぼをあしらってみました。
こちらは石畳に落ちた1枚のイチョウの葉をイメージ。
なんとなく洋風?
この茶色、食べて美味しいあるもので着色しています![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
何で着色しているかはレッスンでのお楽しみということで・・・![チョキ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/105.gif)
9月は練りきりの基本が詰まった内容。
しっかりと押さえてくださいね![ビックリマーク](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
練り切りベーシック講座9月
レッスン料:4,000円
最少開催人数:2名以上
※お申込みが2名に満たない場合開催が延期されることもありますことをご了承くださいませ
大人気ハサミ菊講座も絶賛受付中![!!](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
レッスン可能日はこちらから↓
尾崎幸子和菓子教室♪8月予約状況♪
尾崎幸子和菓子教室♪9月予約状況♪
レッスンのお申込みに関してはこちらから↓
初めての方へのご案内
「こなし」+「珈琲水羊羹」講座
8月31日まで受講できます♪
金魚鉢2種講座
8月31日まで受講できます♪
練り切りベーシック講座「8月」朝顔・ひまわり・夏ミカン
8月31日まで受講できます♪
「和菓子×煎茶道」特別体験レッスン
8月30日(日)開催!残席1名。お申込み受付中!
ご希望の方はお問合せ下さい。
練りきりと煎茶道の2つを同時に受講できるお得なレッスンです♪
教室概要はこちらからご覧ください♪
レンジで作る練り切りベーシック講座
通年開催中!
もっと凝った和菓子が作りたい!という方、
ハサミ菊講座も通年開催中♪
教室はどんな雰囲気?
教室風景はこちらから♪
練り切り・みたらし団子・お饅頭・羊羹・桜餅・柏餅・金魚鉢など色々な和菓子をお作り頂けます
主宰の尾崎幸子です♪
大変お待たせしました
![あせる](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
私を信じて何を作るか決まってもいないのにご予約を頂いている皆さま、本当にありがとうございます
![!!](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
ようやく9月の練り切りベーシック講座のメニューが確定致しました
![合格](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/304.gif)
実は最近メニューに入れたいものがありすぎてなかなか決められません
![ショック!](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/143.gif)
嬉しい悩み?
今回はこちらの3種です。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20150828/05/wagashischool/27/31/j/t02200220_0800080013408590574.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20150828/05/wagashischool/d0/3c/j/t02200220_0800080013408590573.jpg?caw=800)
毎年恒例の菊。
練り切りと言えばコレ
![ビックリマーク](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
1度はおさえておいて欲しい
![!!](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20150828/05/wagashischool/81/ac/j/t02200220_0800080013408590576.jpg?caw=800)
こちらもベーシックな技術「植え付け」です。
覚えておいて欲しいものです。
今回は赤とんぼをあしらってみました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20150828/05/wagashischool/eb/fc/j/t02200220_0800080013408590575.jpg?caw=800)
こちらは石畳に落ちた1枚のイチョウの葉をイメージ。
なんとなく洋風?
この茶色、食べて美味しいあるもので着色しています
![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
何で着色しているかはレッスンでのお楽しみということで・・・
![チョキ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/105.gif)
9月は練りきりの基本が詰まった内容。
しっかりと押さえてくださいね
![ビックリマーク](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20150828/05/wagashischool/e0/52/j/t02200073_0491016413408590605.jpg?caw=800)
練り切りベーシック講座9月
レッスン料:4,000円
最少開催人数:2名以上
※お申込みが2名に満たない場合開催が延期されることもありますことをご了承くださいませ
大人気ハサミ菊講座も絶賛受付中
![!!](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20150825/01/wagashischool/b0/cf/j/t02200119_0750040613405839240.jpg?caw=800)
レッスン可能日はこちらから↓
尾崎幸子和菓子教室♪8月予約状況♪
尾崎幸子和菓子教室♪9月予約状況♪
レッスンのお申込みに関してはこちらから↓
初めての方へのご案内
「こなし」+「珈琲水羊羹」講座
8月31日まで受講できます♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20150707/01/wagashischool/cb/c4/j/t02200074_0491016613358676882.jpg?caw=800)
金魚鉢2種講座
8月31日まで受講できます♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20150626/15/wagashischool/6a/54/j/t02200073_0491016413348382729.jpg?caw=800)
練り切りベーシック講座「8月」朝顔・ひまわり・夏ミカン
8月31日まで受講できます♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20150729/01/wagashischool/b6/71/j/t02200073_0491016413379580904.jpg?caw=800)
「和菓子×煎茶道」特別体験レッスン
8月30日(日)開催!残席1名。お申込み受付中!
ご希望の方はお問合せ下さい。
練りきりと煎茶道の2つを同時に受講できるお得なレッスンです♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20150404/17/wagashischool/af/09/j/t02200074_0491016613266210518.jpg?caw=800)
教室概要はこちらからご覧ください♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141220/14/wagashischool/ed/17/j/t02200052_0742017713164017407.jpg?caw=800)
レンジで作る練り切りベーシック講座
通年開催中!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141223/14/wagashischool/cc/f0/j/t02200120_0681037213166916158.jpg?caw=800)
もっと凝った和菓子が作りたい!という方、
ハサミ菊講座も通年開催中♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141220/14/wagashischool/33/57/j/t02200119_0750040613164001705.jpg?caw=800)
教室はどんな雰囲気?
教室風景はこちらから♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141223/15/wagashischool/10/81/j/t02200138_0640040013166946709.jpg?caw=800)