伊川佳孝の『食から始まる幸せを』

伊川佳孝の『食から始まる幸せを』

青森市にある中華飯店 「広州」のオーナー「伊川佳孝」のブログです
幸せを感じられるレシピ、医食同源、お店の紹介、ライフハックなどのことについてアップ出来たらと思っております

 

ズッキーニ

 

先日畑で採れたズッキーニ

 

 

中華包丁と比べてもめちゃでかい\(^o^)/

 

スーパーで売ってるものとは

全然違いますよね!!

 

大味かと思えば全然違い

とても美味しく食べれます

 

私は小さいのを見ても採らないで

このくらい大きくなってから採ります

もったいないもの(*^^*)

 

種の部分は大きくなると

口に当たるのでとります

 

ズッキーニってみなさん食べますか?

 

売ってても買わない人が多い

 

ズッキーニって食物繊維も豊富で

腸活にもピッタリなんですよ!

 

広州では冷たくても食べれるラタテュイユ

の中華版みたいにして提供しています

 

 

とてもトマトソースと合って美味しいですよ!

 

ズッキーニを使った料理を

何点か紹介しますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

=============

 

食から始まる幸せを

 

============

 

 

ワッチザ・キッチン「和風麻婆茄子」

 

 

こんばんは!

今日放送された、「和風麻婆茄子」の

レシピをご紹介いたします

================

 

わっちざキッチン

2024.9.18

和風麻婆ナス

 

材料

長茄子・・2本

豚挽肉・・60g

ネギのみじん切り・・30g

万能ねぎの小口切り・・適量(あれば)

合わせみそ味噌・・30g

おろしニンニク、おろし生姜、豆板醬・・各適量

水・・250CC

めんつゆ・・60g

上白糖・・30g

酒・・大匙1

水溶き片栗粉・・適量

酢・・小匙1

 

作り方

1下ごしらえ。長茄子は皮を5本ぐらいむき、厚めの拍子切りにする。。

2、長茄子をフライパンに油を入れて炒める。一回取り出す。

3、油を再び引いて、ひき肉を炒める。火が通ってきたら酒、おろし生姜、おろしニンニク、豆板醬を入れて炒める。

4、水、味噌、麺つゆ、上白糖、を入れて味噌を溶かす、ネギのみじん切りを入れて茄子を入れて軽く煮る

5、味見をして水溶き片栗粉を適量入れる。仕上げに酢を入れる

6、器に盛り付けたら上から万能ねぎの小口切りを乗せる。完成です。

 

お好みで山椒や、辛さがほしい方は

ラー油などを入れて調整してくださいね!

 

それではまた

 

=========

 

食から始まる幸せを

 

=========

 

 

 

短角牛の煮込み、メニューから消える

 

こんばんは

 

久しぶりの投稿になりました

 

広州橋本店で出していた

「短角牛の煮込み」

もともと、原価度外視で

結構お得な値段で

提供していたつもりでした

 

 

十和田から仕入れている短角牛をとても

気に入って使っていました

が、

その会社が廃業(涙)

 

色々と注文してみましたが

同じランクの牛肉だと値段が倍

まともに値段をつけてしまうと

広州の客単価では出ないのが目に見えてる

 

外国産の牛肉も試してみました

うーん

納得いかない

 

どこか薬臭い。。

 

どんな調理をしても感じてしまう

 

海外産のお肉の闇を見た感じです

 

 

なので思い切って

メニューから外すことにしました

 

年末オードブルのメニューも変更

 

いつも気に入って食べてくれる

お客様には本当に、本当に

申し訳ございません

 

より一層魅力的な商品を開発していきたいと思います

 

 

========

 

食から始まる幸せを

 

========

 

 

あふれてしまうグラス

 

 

 

◎病気の考え方◎

最近、食と健康に興味をもち、色々と勉強しています

人それぞれ、違う遺伝子情報をもって、病気になりやすい人、体調が悪い人、免疫力が高い人、

体力がある人、人それぞれみーんな違います。

病気のコップという考え方があります。

人それぞれ大きさやコップの形が違った器を持っています

 

それぞれ、違った器に水があふれてしまうと

病気が発症するという例えです

 

最初から入ってる水の量も人それぞれ、

年齢を重ねていくごとに少しづつ水が入っていきますが、

身体に悪いことをしたり、悪いものを食べたりすると

蛇口が開き水が沢山入ってしまいます

 

人間、いつ病気になったりするかわかりません。

 

あとどのぐらい余裕あるかはわかりませんが、

溜まっていくのを遅くするのは必ずできる!!

病気にならない人はいないのです。

ウイルスはそこら辺に溢れているし

病原菌もそこら中にいます。、

病気になってもすぐ治る身体を作る、

 

知識を得るそれが大切!!

人の体は毎日沢山のがん細胞が生まれているそうです身体の免疫力がそれらを退治してくれているのです。

免疫力の邪魔をしてはいけないのです。

人間の身体は本当によくできています。

喉にウイルスが入ってしまったら咳を出して外に出そうとします

鼻から入ったウイルスも鼻水で、腸のウイルスも下痢として、病原菌が身体に増えてきたら

身体が高熱を出して熱殺菌しようとします。

癌も42度以上になると死滅してしまうんです

高熱、下痢、鼻水、などを化学薬品

(総合感冒薬や下痢止め、解熱剤)なんかで止めては

身体から出そうとしてるものを止めてしまうのです。

状況によりますがそれが良くない

熱めの風呂に入って、消化の良いもの食べて、

しっかり休めて寝れば良いのです。

そして、コップに溜まる水を遅くするために、

運動をしっかりして、食品添加物、良くない油、

人工甘味料、などを減らしてよく眠る

それだけで、免疫力が高い病気に負けない身体を作れるのです!

生理痛も甘いもの、油、乳製品、

小麦粉を摂らなくすると3ヶ月で治るらしいですよ!!

 

ネットやYouTubeを見てると

この手の動画が沢山出てきます

 

色々な意見があり、

どれが正しいかわからなくなって

疲れてしまうこともあるでしょう

 

私の場合は自分で試してみて判断することにしています

 

食に気を付け、運動をしていくと

本当に風邪や腰痛、不安になることが

減って、とても実感があります

 

まさに医食同源ですね

 

もっともっと勉強していきたいと思います

 

今後ともよろしくお願いいたします

 

 

============

 

食から始まる幸せを♬

 

===========

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピーマンの肉詰め、中華風オイスターソース煮

 

ちょっと久しぶりの

ブログ更新になってしまいました

 

いま、畑で大量にピーマンが採れています

そのピーマンを使って美味しい料理を

作ってみました!

 

これならお子様も食べれるはず?!

 

それではレシピです

 

 

わっちざキッチン 2024/8/21

 

 

「ピーマンの肉詰め、中華オイスターソース煮」

材料

≪肉詰め≫

豚ひき肉・・150グラム

玉ねぎみじん切り・・半分

ピーマン・・・4~5個

 

塩、胡椒、醤油、オイスターソース、ごま油・・各適量

卵・・1個

片栗粉・・大匙2

 

≪オイスターソース餡≫

スープ・・150CC

醤油・・大匙2(16グラム)

砂糖・・大匙1(9グラム)

胡椒・・適量

オイスターソース・・大匙1.5(22グラム)

水溶き片栗粉・・適量

ごま油・・適量

 

作り方

1、ひき肉、玉ねぎみじん切り、塩、胡椒、醤油、オイスターソース、ごま油、卵をボールに入れて粘りが出るまで混ぜ合わせる。片栗粉を入れ混ぜる。

2、ピーマンを半分にカットして種を取り除き、片栗粉を内側にぬる。ひき肉の種を詰めてレンジで火が通るまでチンをする(600ワットで約3分)

3、オイスターソースの餡はあらかじめ、スープ、醤油、砂糖、胡椒、オイスターソースを合わせておく。

4、チンした肉詰めをフライパンに油を敷き両面焼く。焼き目が付いたら合わせ調味料を入れて軽く煮込み、水溶き片栗粉、ごま油を入れて完成です

 

 

 

⇑ワッチザ・キッチンのオンデマンド

しばらく動画で見ることができますよ~

 

 

 

 

⇧ピーマンを使った定番料理!!

うまいですよ!!

 

 

 

⇧甘酢あんかけも美味しい!

お弁当にもぴったり

 

ぜひぜひ作ってみてくださいね