レッドドラゴン公式HP

http://sai-zen-sen.jp/special/reddragon/


RPF レッドドラゴン 1 第一夜 還り人の島
三田誠、虚淵玄、成田良悟、奈須 きのこ、紅玉いづき (著), しまどりる (著, イラスト)


最高の布陣が織りなす、最高のフィクション。世界の覇権を懸けて争う巨大国家・ドナティアと黄爛との狭間に位置する謎めいた島国、ニル・カムイ。その守護神とも言える〈赤の竜〉に突如生じた異変が招く、さまざまな策略― 。救うのか。滅ぼすのか。それとも、“革命”か― 。虚淵玄×奈須きのこ×紅玉いづき×しまどりる×成田良悟。五人の英雄が織りなす、最高の冒険譚!



以前の感想はこちら。

第一幕~第五幕  第六幕~第七幕  第八幕~第九幕  第十~十六幕




錚々たる面々の名前だけで興奮できる、新時代のエンターテイメントの形・RPF(ロールプレイングフィクション)の最新話。


前回で第一夜が終了し、今回からは第二夜スタート。

5月中旬公開予定でしたが、少々延期して昨日公開されました。


そして、丁度明日第一夜を収録した書籍版が発売。

サイト上で崎元仁さんの音楽と共に全話読めてしまう訳ですが、新規イラストなど多数収録という事でファン必携アイテムとなっておりますね。



前回の第十~十六幕で、遂に登場した成田良悟さん演じるキャラがいよいよ本格的に始動!


いやはや、楽しくなって来ましたね。


これまでは虚淵玄さん演じる婁震戒の禍々しさが突出していましたが、成田さんも流石。

キャラの胡乱さや風格を感じ、とても魅力的に演じてらっしゃいます。


婁さんも相変わらず、息をするように謀略を張り巡らせますし(笑)

それに狼狽するスアロー君の可愛い事。


忌ブキとエィハは彼らのキャラの強さの前に若干霞んでいる印象ですが……

しかし、偶に活躍する時の純粋さに癒されます(笑)


今回は、あのシーンでの「決定的成功」によって、どんな情報が成田さんに開示されたのかが気になります。


「こんな事まで知っていいんですか?」

「俺だってもっと後で公開する予定だったよ!」


という会話が成される始末。

その後の忌ブキへの言葉が鍵ですね。


一方で、スアローさんはダイスの結果、山火事に見舞われておりますし。


本当にダイスって怖いですよねー。

傍観者としては只管に面白いのですけど。


それにしても、並の演者ではここまで面白くならないだろうな、と思うと改めて作家先生方個々人とこの企画への憧憬を強めます。


今後の展開も一癖も二癖もありそうで、楽しみです。