星海社さんの最前線で、今日から「レッドドラゴン」が公開されました!


レッドドラゴン 公式HP


斬新な企画満載の最前線が、かなりの力を入れて送り出すこのレッドドラゴン。


RPF(ロールプレイングフィクション)と名付けられたこの全く新しいエンターテイメントは、小説とも、ゲームとも違う、カテゴライズ出来ない新しさが魅力!

強いて言えば、新時代のTRPGリプレイ。


「まどか☆マギカ」の虚淵玄さんや、「Fate」の奈須きのこさん、「デュラララ!!」の成田良悟さんに「ミミズクと夜の王」の紅玉いづきさん、そしてしまどりるさんという、錚々たるメンバーがプレイヤー。


そして、「ロードス島戦記」等を生んだグループSNEの三田誠さんがFM(フィクションマスター)となってシナリオを作り、TRPG界で知らぬ者はいない三輪清宗さんや小太刀右京さんと共にシステムを構築。


そうして作られたTRPGを「タクティクスオウガ」「FF12」「戦ヴァル」等の崎元仁さんの楽曲が彩る、というドリーム過ぎるコラボレーション!!



早速、第一夜の第一幕~第五幕を読んできました。


まず、崎元さんの音楽で高まります!

平穏な曲から勇壮な曲まで、流石の一言。

スクロールすると場面に合わせて自動的に切り替わるが素敵ですね!


ストーリー的にはまだ始まりの段階ですが、早速大きな展開もあって予断を許さないのが良い感じ。

まだ出て来ない成田さんのキャラも楽しみです。


TRPGを好きな人には懐かしくて新しい感覚ですね。

リアルな反応が面白いですw

私自身は10年程前にソード・ワールドをやったのが最後だったでしょうか( ̄▽ ̄)遠い目


配布されてる資料やペーパーフィギュアを見てみたいですね。


プレイヤーが兎に角豪華なので、それだけで楽しめます。


今後も大いに期待ですし、色々とインスパイアされる試みですね。

こういう新しい物を創るのに自分でも携わりたいという欲求が沸々と湧いてきます。



ファンタジー物語やRPGが好きな方、いずれかの名前に惹かれる方は要チェックです!