ドラッカー21:時間を確保することから始める!書き続けていくために大切にしていること | YouTube飲食店応援しおラボネタ~イチオシ看板グルメ~

YouTube飲食店応援しおラボネタ~イチオシ看板グルメ~

【チャンネル登録5000人突破】YouTube飲食店応援しおラボの配信情報やネタ情報を通じて、飲食店経営やイチオシのグルメ発見に繋がる情報を届けていきます。

こんばんは!しおさんでございます(^o^)/

毎日更新!

944日目の記事をお届けします。

今日もありがとうございます(^o^)/

今回は
☆ドラッカーの言葉から考える!vol,21☆
時間を確保することから始める!
書き続けていくために大切にしていること

時間管理2 
をテーマに書いていきます(^o^)/

昨日の記事はコチラです(^o^)/
↓↓↓ (タイトルをクリック)
☆客単価があがる仕掛けづくりvol,97☆
食べてみたい料理が溢れている!
上喜源のちょっとした発想の転換が生み出す魅力
(千葉県市川市:本八幡駅)

ぶりの和風カルパッチョ1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもブログをご覧頂き

ありがとうございます(^o^)/

このブログを書き続けるために

毎朝5時に起きて

書くことを決めています。

そこには、

ドラッカー教授の言葉

成果をあげるためには

『まとまった時間を確保する』

ことからスタートする。

が心の中にあります。

時間管理 

この言葉と出会ってから

まず最も重要なこととして

自分が置いている

ブログを毎日更新する

為に時間を確保することを

常に頭の中において

日々の活動をしています。

経営者の条件3 

しかし、

どれだけ時間を確保していても

本日のように

アメブロさんで緊急メンテナンスが入り

決めている時間の中で

ブログそのものを書くことができない

場合があります。

挫折 


そういった場合は

何を考えるか?

やはり

時間を確保することから

考えるようにしています。


まとまった時間は確保できなくても

小刻みな中でも

取れる時間を

あわせていくと

トータルで

毎日書いている時間の

2時間を確保することに

繋げることができると

考えています。

なんとかなる 


その為、

まず一日の中で

どの場面で

ブログを書くことができる

時間があるか?

を考えていきます。

それは

たとえ20分ほどの時間であっても

自由に使うことができる時間

であることを考えると

最優先して

ブログを書くための時間に

当てるようにしていきます。

そうすると

なんとか毎日更新することを

決めているブログを

書き終えることができるように

なるのです。

ひらめき 


そこには

ブログを書くこと自体が

自分で決めて、

沢山の人達に

約束した

1,000日間毎日更新することへの

目標があります。

目標を自分の目標でありながら

読者の方々も含めた

共通の目標においているため


どんな緊急事態があっても

更新していく!!

という決意があります!!

この決意が形成されてからは

ブログを書くことが

本当に楽しくて、

そして

役立っていることを実感することが

沢山出てくるようになりました!!

 やるぞ! 
 
最初は自分だけの目標かも知れません。

でも

毎日決めたことを続けていると

3ヶ月目を超えたあたりから

確実に仲間が増えてきます。


読者という仲間です!!

その方々に対する約束を

見える化し、

一緒にそのことを目指していくことを

続けていくことで、

標そのものが

仲間との共通の目標に変わってきたのです。


この共通の目標ができたことは

最初を辿ると

時間を確保すること

を決めて

書き続けてきたことが


大きな力になっている

と考えています。

時間管理2 

時間を確保することからスタートする

どんな事態があっても

そこには

自分が時間を確保することを

意識して、考え、見つけていくことで

確実に

時間が確保できることを

感じています。

大切なことは

決めることですね!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

経営者の条件3 


ドラッカー教授の言葉達と出会って

僕の中で1つの軸となる考えが

生まれてきました!

ドラッカー教授の言葉の中で

これだ!!

という言葉を感じたら

その言葉を自分が大切にする

軸の言葉として意識して

使っていく。


決めて

意識して

使っていくことを

重ねていくことで、

自分にとって

必要な言葉である

という認識が深まっていきます!!

ひらめき 


その認識が深まってくると

その言葉を使うことが

習慣になってきます。

習慣になってくると

何か緊急事態が起こった時も

常にその言葉が最初に頭によぎるようになります。


そうなると

心に安心が生まれるんですね!!

これは何とかできる!!

という感じです。

経営者の条件1 

時間を確保することからスタートする

この言葉もまさにその一つでした!!

自分がこれだと感じた言葉を

意識して使い続けていく。

その先に

緊急事態が起きても

冷静に

なんとか乗り越えることができる

能力が身についていきますね^^!!


あなたがこれだ!

という軸と感じている言葉は何ですか?


なんとかなる 


アメブロさんの緊急メンテナンスという

ピンチを頂いたことで、

逆に自分が大切にしている言葉を振り返り

このような記事を書く

チャンスを頂きました!!

ピンチはチャンスですね!!

アメブロさん、そしてドラッカー教授に感謝致します!!

ありがとうございました(^o^)/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
雑誌:飲食店経営2月号に掲載されました!
『採用のポイント特集 5です!』
↓↓↓

雑誌:飲食店経営2015年4月号に掲載されました!
 人財不足の時代だからこそ注目されている!離職予防の取組み 
 ☆新入社員25人が1年間1人も辞めなくなった!(焼肉チェーン トラジ様)

 様々な組織で定着率UPに繋がっている
 体験学習を活用した
 『人が辞めずに育つ組織の基盤づくり』
  が掲載されました!
  ↓↓↓ 詳細はコチラをクリック ↓↓↓
 ☆自分を好きになれる!セルフマネジメント講座vol,25☆
 

 
ヒューマンアップ 
飲食業を日本で一番働きたい職業に!
ヒューマンアップ
離職予防×人と組織の強み引き出し力日本一!
飲食店専門!お店の強み活用プロデューサー

代表 塩崎 俊樹(しおさん)

25人が1人も辞めずに、売上UP140%を実現できる!
お問合せはコチラをクリック!