満喫!関東ライフ2日目☆その2 | キャッシュポイントをオリジナルビジネスにして自分らしく幸せに起業する!「幸せな女性起業家」になるためのヒント/蔦田塾

キャッシュポイントをオリジナルビジネスにして自分らしく幸せに起業する!「幸せな女性起業家」になるためのヒント/蔦田塾

<幸せな女性起業家プロデューサー>蔦田照代が、キャッシュ「幸せな女性起業家」になるためのヒントをお伝えするブログです。最初はパート収入くらいを好きな事で稼ぐことから年収1000万以上稼ぎたい女性のために!

花関東ライフ日記シリーズ花 どたばた!関東ライフ1日目 
満喫!関東ライフ2日目☆その1 
満喫!関東ライフ2日目☆その2 ※この記事
引きこもりでウルウル( ; ; )関東ライフ3日目
全国から集合!関東ライフ4日目☆その1
夜の宴会たのしー!関東ライフ4日目☆その2  

 

 

満喫!関東ライフ2日目☆その1の続きです。

ランチで話に花が咲いて、そのまま帰るのが名残惜しくなりました。
「まだお時間あるなら柏をご案内します」ということで、
彩子さんの車でドライブすることになった私たち。

 

{DDED01BE-A5DC-4C3C-97A7-9AD5F279EC8F}
↑体育館に大相撲柏場所が巡業で来てました。
 

 

{C5044303-7ADD-41E0-9309-B0A7F1C5EA39}

道の駅しょうなんで、野菜を選ぶ柏の魔女^^
私も葉つき大根が買えてご機嫌!!
安くて新鮮なお野菜が手に入る道の駅好きなんです。
その土地で出来たものを食べるっていうのも、
良いエネルギーを取り込めるので、
開運のコツでもあるんです!

 

 

{C7C55785-6B87-401D-86FA-9F6B899E0EE0}

↑それから足を延ばしてあけぼの山農業公園

 

{D806CC29-E4CB-4C3B-9046-EAD620271006}

 

 

{905E6677-0736-40A4-A621-BC4EA2997600}

↑チューリップ満開でございました。
 

 

{EF59C1F1-2640-4073-B68F-0E46C8FC8586}

↑この光景を目に焼き付けながら写真に収めました。
季節によって花が違うので、季節ごとに来たいですね。

{3E15D835-D580-428D-AE26-B3CC8DE7C3A8}
↑高いところ好きなので、こういうの見つけたらすぐ上ります(笑)

{57A39BF6-D8EE-4F7D-BBCD-4BFA3790CAF6}

↑蔦田てる代を探せ!と撮ってくれました。

 

{4CF4F2EB-296C-4279-BD38-20BB10DB1419}

↑ここにいます(笑)



{74259A3D-48CA-4D72-A7E6-AD9C0587C923}

{A23F006A-6B36-4B9E-B6D7-5E5576CD67EC}
↑そしてこういうのを見つけたら速攻駆け寄ってしまうところも、
とってもよく似てます。子供の心を忘れません^^

 

 

{EEBC1B6C-6179-4894-B30E-1ED366AACE8A}

↑そして近くにある布施弁天に!
なんと関東三大弁天さまなんだそうです。

 

{E5EEEF1B-4706-452E-8A28-1B4AB4896AB6}

弘法大師空海御作といわれる弁財天像を、
ご本尊(秘仏)として開山された祈願寺です。
空海さん好きなので嬉しかったです。

本堂の中は撮影禁止で写真はないですが、
弁天様のお顔はとっても優しそうでした。
他にも歴史を感じたり、不思議な力を感じる、
素晴らしい良いものがたくさんありました。
 

{BCD29F61-D5E7-4824-90E5-CF573CE804B2}

↑そしてその近くに、妙見大菩薩さまが。
夜空に煌めく北斗七星を含む、北極星の神様仏様のありがたい御化身だそうです。
見ること、見られること、目の病等に図り知れない守護があると伝えられています。
ここもとってもエネルギーが高い場所でした。(私の感覚です)

布施弁天さんとってもおすすめ!
是非お近くの方は行ってみて下さいね!

こんな感じで2日目も楽しくて濃い日となりました。

淑子さん、彩子さんありがとう!
そしてこれからもよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
<ひとりごと>

ほんと、夫の転勤がなかったら、
こんな出会いも、こんな日もなかったことでしょう。


よくよく考えて見たら、
私の人生を切り開き、
欲しいものを与えてくれている一番の人は夫

です。
結婚も出産も一人では出来ませんからね。
かけがえのない娘たちに出会えたのも夫のおかげ。

そして、起業するきっかけを与えてくれたのも、
家族の大切さを学ぶことが出来たのも夫のおかげ。

そういう感謝の気持ちいっぱいになった1日でもありました。