2011年度の年賀状(冗談年賀状・パロディ年賀状)(2) | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など



妄想印象派 あるいは、東京藝術(芸術)病院:::多摩美術病院-振袖水着年賀状


振袖水着年賀状

私の知り合いの美術家に水着の女性を描く人がいて、その人の為に描きました。

その人はパロディ系の絵も描いたりしていて、私とはそういった共通点があるのですが、

その人の描くパロディ絵はとっても”ベタ”なんですね。

そういったストレートさが微笑ましくて良いな、と。

それはともかく、私はパロディ大好き人間なので、水着の女性を描くにしても

思いっきり『捻った、捻くれた』ものを描かないとつまらないという考えなので、

お互いの好みが一致した絵を描いたわけです。

水着の女性の絵自体は在り来たり過ぎるので私は殆ど描いた事がありません。

つい最近『ブシュッチガールズ』という血飛沫をイメージしたデザインのビキニを纏った

女性の絵を描いたり、数年前に藤子不二雄的な画風の水着女性の絵を描いたくらいです。

後者について説明すると、藤子不二雄の絵柄ってどう見ても”懐かし系”ですよね?

ですから、藤子風のセクシーな水着美女の絵を描くのは

”ミスマッチ”で良いだろうと思ったんですね。


でもね、絵にも書いてますけど、振袖と水着の組み合わせって、

如何にも既にやられてるっぽいですよね?

少なくとも20年以上前にはとっくに漫画とか広告辺りで。

現在進行形で、”ヲタ絵”の世界でも描かれてるっぽくないですか?

結局贈る相手が”水着の女性の絵”を描く人だからこのアイデアを思いついたんですね。


描くにあたって、『COBRA』で有名な寺沢武一の漫画を意識して描きました。

最近ハマっているんですね。

以前から凄いカッコいい漫画を描いてるなと気になる存在でしたけど、

和洋華折衷っぽい『TAKERU』の単行本を買ってから本格的に読もうとか思っています。

最近までは、好きなんだけど有名だから積極的に見ないという事が結構あり、

例えば、原作版『デビルマン』を初めて読んだのが2001年にもなってからだったりします。

私のキャラだと、如何にも若い頃に読んでそうでしょ?

それにしても寺沢さんの漫画に出てくる女性の服装って、

女性人権団体からクレームの嵐が来そうな露出度高めですよね?

寺沢さんの趣味なのかも知れませんが、私の目には『ギャグ』に見えるんですが。


寺沢さんの絵はアメコミからの影響を顕著に感じます。

なので、最初は、背景にオリジナルのアメコミ超人達が袴を着て

正月の行事をやっているという絵を入れようとしてました。

でもそうすると、中心となる女性ももっとアメコミ風に変えないといけなくなると思うので、

それは違うと思ってやめました。

妄想印象派 あるいは、東京藝術(芸術)病院:::多摩美術病院-メタモルフォーズ年賀状


メタモルフォーズ年賀状

この絵の意味分かります?

どうしても分からないという方の為に解説すると、

十二支の動物を1柱の神様が担っているという設定で、

年の変わり目に姿が変わる瞬間を『与ひょう』が覗いてしまったという内容。

ギャグを言葉で説明する事程虚しいものはありませんね。

『鶴の恩返し』にも引っ掛けているわけです。

というか、最近の若い世代って、昔話とか童話を知ってるんですかね?

『桃太郎』とか『舌切り雀』『白雪姫』『シンデレラ』等を知らないんじゃないの?

と思ったらこういった話を発見↓


「桃太郎のお供は?」→「アンパンマン!」昔話知らない子供たち 
2010.04.24 18:35(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/life/education/100424/edc1004241836002-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/life/education/100424/edc1004241836002-n2.htm

http://pchannel.net/wthre/1123649.html


『ゆとり教育』の弊害ですか?

まあ、昔話知らなくても生きて行かれますけどね。

でも『みにくいあひるのこ』は差別的な描写があるからヤメロとか、

『桃太郎』を『桃子』にしようとか人権団体が騒いだ話は、

ちょっと狂っていて嫌ですね。

現代美術的には逆に良いと思うんですけど、あの人達は本気でやってるでしょ?

宗教みたいですよね?

まず、昔話に囚われて生きている人なんていないでしょ?


妄想印象派 あるいは、東京藝術(芸術)病院:::多摩美術病院-間違い探し年賀状


間違い探し年賀状

『間違い探し年賀状』って、

結構思いつきそうなので既にやっている人がいそうだなと思って検索してみたら、

案の定いっぱいやっている人がいました。

でも、趣旨が違います。

他の人のは、

2つの絵を見比べて違いを見つけ出すという意味での「間違い探し」なんですけど、

私の場合は、正月とは無関係なものが出てるとか、十二支の動物が違うとか、

そういった意味での間違い探しなので、そういうのは他に無さそうに思います。


妄想印象派 あるいは、東京藝術(芸術)病院:::多摩美術病院-境界型年賀状


境界型年賀状

如何にも精神病の病名みたいなドキッとするタイトルですが、

他の十二支の動物も描かれているという年賀状は過去にも沢山描いています。

まともにウサギを描いている年賀状はこれだけかな?

卯年だからって、兎だけしか描いてはいけないわけじゃないでしょ?


”年賀状”というと「型に嵌まっている」というイメージです。

私は型にハマるのが窮屈で嫌なので、自由に羽ばたいているわけです。

しかも単に悪ふざけをしているのではなく、可能性の幅を拡げて実験しているんです。

年賀状でアナーキーな事をやっても誰にも迷惑掛けないし。

でも、年賀状の存在意義を脅かす様な事はあんまりやらない方が・・・。


最近は年賀状離れが進み、挨拶メールにとどめているという人が増えているとか何とか。

私は一応、年賀状を盛り上げているつもりなんですけど・・・。

これからどうなっていく年賀状!?





【パロディ年賀状エントリー】

2011年度の年賀状(冗談年賀状・パロディ年賀状)(1)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10752752122.html

2010年度の年賀状(冗談年賀状・パロディ年賀状)(2)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10424387240.html

2010年度の年賀状(冗談年賀状・パロディ年賀状)(1)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10423127101.html

冗談年賀状・パロディ年賀状・アドレス保管庫

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10333378455.html