70年代~80年代前半頃の女性アイドル歌手の唄う歌っぽい曲(どこかで聴いた曲シリーズ)(2) | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など

70年代~80年代前半頃の女性アイドル歌手の唄う歌っぽい曲

(2002-2009)3~4頁目

どこかで聴いた曲シリーズ


妄想印象派 あるいは、東京藝術病院:多摩美術病院-70~80年代アイドル歌手の歌風メロディ(3)



妄想印象派 あるいは、東京藝術病院:多摩美術病院-70~80年代アイドル歌手の歌風メロディ(4)




すぐ書き上がると思いきや、意外と手こずります。

他にも色々とやる事がいっぱいあるので、すぐには書き上がりません。

取り敢えず、3~4ページ目が書き上がりました。

楽譜が読めない方ごめんなさい。

完成した暁には、何とかネットでどんな音楽なのか、聴ける様に努力いたします。


誰もが知ってそうなメロディなのに、何という曲なのか誰も知らないという不思議な曲である『どこかで聴いた曲シリーズ』について、以前にも説明しましたが、もう一度おさらいします。

1988年に頭に浮かんできた、誰もが知ってそうなのに誰も知らないという不思議なメロディを発表した時、もしそのメロディと同じメロディを偶然他にも作曲していた人がいて、その人から著作権侵害で訴えられない様にするにはどうすればいいのかを、1993年に『お尋ね曲』として紹介すれば良いと思いつき、数年後に『どこかで聴いた曲シリーズ』に改める。


ホームミュージックシリーズで『どこかで聴いたクラシック』というのがあるので、ちょっと名前を変えようかと思っています。

『どこかで聴いた様な曲シリーズ』と改名しようと思います。

まあ、殆ど同じですけど。


自分の中ではこのシリーズは、音楽の著作権を揺るがす革命的なアートだと思っているのですが、何故だか賛同者がいません。

以前にもどこかで書いたと思うのですが、自分の作る曲は全て、自分の曲だと感じた事が全くありません。

皆、どこかで聴いた様な気がするからです。

絵に関しては、自分の作品は自分のだという意識があったりするのに対し、自分の曲に関しては、皆人の物真似という印象なのです。

謙虚というのではなく、本当にそう感じてしまうのです。

そんなわけで、著作権を主張いたしません。

あくまで、『編曲者』として主張します。

作曲者は不詳ということで。


最近気付いたんですが、『どこかで聴いた曲シリーズ』というのは、プラトン的イデア論の音楽版ではないか?と。

私は、哲学が、只でさえ難解な内容なのに、更に難解な言葉で解説したりする所が大嫌いなので、哲学には興味が無いのですが、高校の哲学の授業で習った内容の一部は憶えているので、それで気付いたのです。

ホッブスの「人は人に対して狼である」という、ピンクレディの歌の歌詞の様な性悪説。

デカルトの「我思う故に我あり」、ベーコンの帰納法、デカルトの演繹法、この辺りは憶えています。

話を元に戻しますが、要は、典型的な、一つの雛形の提示に過ぎないわけです。

皆が、自分のスタイルを確立しようとやっきになる中で、敢えて逆走するわけです。

あくまで『主観』に基づいているので、イデア論っぽいとはいっても、そんなに純度は高く無いと思いますし、人によっては違った印象を受けると思いますが。

もしかしたら、『イデア論』を誤読しているかも知れませんし。

「こんなことをして、何になる?」とはよく言われるんですが、とにかく、思いついたからやるしかないッス。




【関連エントリー】

じょんがらソナタ(Jongara Sonata)

じょんがら幻想曲(Jongara Fantasy for piano)

津軽ソナタ(Tsugaru Sonata for piano)

(津軽三味線風ピアノ曲)(2001~未完)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10327285999.html

70年代~80年代前半頃の女性アイドル歌手の唄う歌っぽい曲

(どこかで聴いた曲シリーズ)(1)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10315111569.html

パロディ童謡「ショーさん」1998年

(”ぞうさん”と”ショーソンの交響曲第3楽章”の組み合わせ)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10234864577.html

まだ見ぬ世界(POPSシリーズ)2000~2006年

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10135935074.html

マイナークラシック音楽に勝手に歌詞を付けて歌う計画(2)2006.4.8

(クット・アッテルベリ)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10135914598.html

マイナークラシック音楽に勝手に歌詞を付けて歌う計画(1)2006.4.8

(ハミルトン・ハーティ)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10123259952.html

児童合唱曲のためのスケッチ(ピアノ独奏曲) 2001~2004年

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10135928836.html

音楽のシンクロニシティ・デジャビュ体験

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10047635036.html

どこかで聴いた曲シリーズ 1988、1993年~

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10047124882.html