光コラボの申込み比較「電気屋・価格コム・代理店」お得なのは? | お得情報で生活を豊かに|光回線・インターネットの裏ワザ

お得情報で生活を豊かに|光回線・インターネットの裏ワザ

フレッツ光、auひかりをはじめ光コラボレーションのドコモ光、ソフトバンク光、OCN光などのお得情報を更新してます。

 

 

 

 

この記事をご覧になっている方は、現在もフレッツ光をご利用中か、ネット未加入の方が多いのではないでしょうか。

そういった方の中には、インターネットやテレビCMで光コラボの情報を耳にして、これから新規申込みやフレッツ光からの転用をお考えの方が多くいると思います。

しかし、実際に申込みする時に気づくと思いますが、フレッツ光の時より申込みする窓口選びが困難になりました。

光コラボとは、NTTが提供する回線設備を利用する事業者の総称であり、数十社の中から選ばなくてはいけません。しかも、それぞれ利用料金が違い、キャッシュバックキャンペーンも全く違います。

ひとつだけ間違いなく言えるのは「どの光コラボ回線に、どの窓口に申込みするか」で、実質の支払額に大きな差が出てくるのは間違いありません。検討中の方で、まだ申込みを終えていない方は是非、ご覧になるだけできっと役立つ内容となっています。

 

 

 

■最新の関連記事







 

 

■目次

 

 


 

 

 

1. 家電量販店での申込み
2. 価格コムでの申込み
3. 代理店サイトでの申込み
4. 光コラボおすすめ申込窓口

 

 

 

 

1. ヤマダ電機・ビックカメラの光コラボ申込みは?


フレッツ光で得する申込みをするなら、ヤマダ電機やビックカメラなどの家電量販店と思っている方が多いと思います。

お得情報を発信している私でさえ、自宅のインターネットを量販店で申込みした事がありますが、その時期は55,000円という破格のキャッシュバックを実施していました。

ですが「家電量販店の同時値引き終了」で説明した通り、2013年3月に総務省より指導されてからは、キャッシュバックの状況はどんどん悪くなっているのが現状です。

はたして光コラボの申込みでは、フレッツ光の時と同じようなキャッシュバックを実施しているのでしょうか?実際の現場調査もしているので、現在の状況をお伝えします。

 

 

 

1-1 光コラボでキャッシュバックは?

 

 

 


 

 

 

結果からお伝えしますが、家電量販で光コラボレーションの申込みをしてもキャッシュバックはありません。いくつかの店舗に行って確認したので間違いないと思います。

ご自身で店舗に行かれれば分かると思いますが、ネット申込みの意思がある事を伝えると、未だにフレッツ光を勧めてくると思います。一部の量販店ではフレッツ光であれば、多少のキャッシュバックを実施しているところもあるようです。

 

 

 

1-2 申込み時の必須オプション


 

 

詳しくは「ヤマダ電機など家電量販店でフレッツ光・光コラボは得か?」の記事でご紹介しています。フレッツ光を家電量販店で申込みすると以下のオプションが必須のはずです。

 

 

【条件】
・フレッツ光+ISP+オプション

【オプション内容】
・フレッツ光
・指定プロバイダ
・ひかり電話エース
・ひかりTV
・BBオプションパック
・無線LANパック
・光BBユニット


今の時期に光コラボでなく、敢えてフレッツ光に申込みするのは得策とは言えませんが、それでもフレッツ光が良い方は無駄に付いてくるオプションに注意してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2. 価格コムの光コラボ申込みは?


光回線のみならず、世の中の商品全ての比較をしている「価格コム」ですが、フレッツ光の時は量販店に次いで高額キャッシュバックを実施していました。

2015年6月に価格コム公式ページ内の、光コラボ情報を確認しましたが、フレッツ光の時よりは下がったものの、画像のように56,200円キャッシュバックと相当強気に攻めているように感じます。

はたして光コラボの申込みで、その高額キャッシュバックを簡単に受取る事は可能なのか?関連するページを隈なく確認していきます。

 

 

 

2-1 光コラボでキャッシュバックは?

 

 

 


 

 

価格コムでのキャッシュバックについては「光コラボレーションの申込窓口を徹底比較してみた」でもご紹介していますが、キャッシュバック自体はあります。

公式ページに記載している「最大56,200円キャッシュバック」をどうやったら受取れるのか、実際に電話で確認しましたが、以下のような条件みたいです。

 

 

①長割キャンペーンがない
②24ヵ月以内に解約してしまうと別途20,000円掛かる
③キャッシュバックは12ヵ月後

 

 

 

①長割キャンペーンがない


 

 

 

キャッシュバックを貰う条件で申込みすると、So-net光の魅力でもある「長割キャンペーン」が適用されません。マンションで長割を適用させた場合、させない場合は以下の差が出ます。

<適用前⇒適用後>
1年目:4,600円⇒4,000
2年目:4,600円⇒3,950
3年目:4,600円⇒3,900
4年目:4,600円⇒3,850
5年目:4,600円⇒3,800

2年利用で15,000円、5年利用だと42,000円の損をする事になります。安さが魅力の光コラボに申込みして、フレッツ光と同等もしくは、それ以上の利用料金を払うのは微妙です。

 

 

 

②最低利用期間内の解約で20,000円


 

価格コムが設定している最低利用期間とは「24ヵ月」になっています。その期間内に解約すると価格コムのキャッシュバック対象者のみ、20,000円を別途違約金で払わなくてはいけません。1年で解約した場合、違約金がいくら掛かるのか計算してみました。

回線の違約金:7,000円
工事費の残債:14,400円
別途解約違約金:20,000円

 


 

 

合計:41,400

このキャンペーン限定20,000円の違約金がなければ、他の光回線と変わりはありませんが、最低でも3年ぐらいは利用する事が決まっていなければ、解約した時の事を考慮しなくては痛い目に遭います。

ページ内で違約金・解約金の詳細を記載している箇所がありますが、ちょっと老眼気味の方は多分見えない気がします。「意図的になるべく見られないような作り」と感じるのは私だけでしょうか?

 

 

下記のリンク先のページを確認してもらえば、私がお伝えした事を分かってもらえるはずです。視力が良好の私でさえ読むのに苦労しました・・

違約金・解約金についてのページ

 

 

③キャッシュバックの受取りが12ヵ月後

 

 


 

当ブログで価格コムのキャンペーンに関する記事は複数ありますが、おすすめしない最大の理由のひとつで「受取りが約12ヵ月後」というのを何度も紹介してきました。

価格コムのキャッシュバックが多い事は周知されていますが、キャッシュバックの受取りに関してはあまり知れ渡っていません。その為、規約などを確認せずに金額だけに目がくらんで、申込みしてしまう人が多いのが現実です。

1年後のスケジュール管理が出来ない人にはおすすめしません。

※確認必須

 

価格コムの事が嫌いなわけではありませんが、キャッシュバックの受取りが12ヵ月後以外に、11ヵ月目に手続きをしなくては無効となってしまいます。どういった流れで手続きをするのか簡単に説明しておきます。

①申込みから11ヵ月後の15日より、受取り専用ページで手続きをする
 ↓
②受取りが可能になったら、So-netメールアドレス宛てにご案内のメールが届く

<注意点>
※受取り手続き期間は45日間
※So-netメールアドレスは申込み時に作成する必要がある


上記をすぐ理解できる方であれば問題ないですが、難しいと感じる方は価格コムへの申込みは控えた方が良いかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3. 代理店サイトの光コラボ申込みは?


光回線の申込みで代表的なひとつである「代理店サイト」について説明していきます。

ここまで家電量販店、価格コムのキャッシュバックについてご紹介しましたが、両社とも会社規模でみれば相当信用があります。

しかし、代理店サイトの場合は会社的な規模は大小様々で、全てを信用できる訳ではありません。私の体感的には、9割の代理店サイトが信用できないと感じるほどです。

しかし・・

 

 

光コラボの申込みで一番おすすめは代理店サイトです


家電量販店のように無駄なオプションがなく、価格コムのようにキャッシュバックの受取りが12ヵ月後ほど遅くはありません。したがって選び方を間違えなければ代理店サイトがおすすめなので、選び方をいくつかご紹介しておきます。

 

 

 

 

 

3-1 キャッシュバック額が適正か

 

 

 


 

 

 

代理店サイトは9割信用できないと言いましたが、量販店・価格コムのように、手続きが完了すれば絶対に貰える信用は低いかもしれません。悪徳な代理店では、サイトに表示するキャッシュバック額を多めにして、とりあえず申込みをさせるところが非常に多いです。

他より高額なキャッシュバックに魅かれて、表示されていたものを貰えると信じて申込みしたら、工事完了した後に実際に貰える金額が違ったり、酷い時は連絡がつかなくなる事さえあります。

フレッツ光-光コラボ-auひかり|どの光回線がおすすめか?」の記事で、光コラボ事業者別のキャッシュバック相場をご紹介しています。

キャッシュバックというのは、事業者から代理店に払われる取次料(インセンティブ)が原資なので、還元できるキャッシュバックの上限はある程度決まっています。

相場より明らかに多く表示している代理店サイトは、まずそのキャッシュバックを貰えないはずなので気を付けましょう。

 

 

 

3-2 代理店サイトの見つけ方


 

 

代理店サイトを探した事がある方は、どのような基準で探しましたか?一般的な探し方は以下のような方法が多いのではないでしょうか。

 

 

①GoogleやYahooなどの検索デスクで「光コラボ」に関連するワードで検索して、純粋に検索結果に出てきたサイト

②上記と同じ検索で、リスティングと呼ばれる広告枠に出てくるサイト

 

 

①検索上位にいるサイト

 

 


 

 

私が代理店サイトを探すときは、基本的に関連するワードで表示される中から選びます。ただ一点注意点があり、上位にいるサイトはアフィリエイトが目的のサイトが多いです。

アフィリエイトとは、そのサイトを経由して○○光に申込みした場合、○○光から経由元のサイトへ報酬が支払われる仕組みの事です。この場合、報酬分キャッシュバックを出せなくなるので、絶対に経由しないように。

インターネットに詳しくない方が、アフィリエイトなのか判断するのは難しいと思うので、選んではいけないサイトがどういったものなのか簡単にご紹介します。

 

 

<注意するパターン①>
ランキング形式でいろいろな光回線を紹介しているサイトには気を付けましょう。全てとは限りませんが、基本的にアフィリエイト目的のサイトが多いです。

 

<注意するパターン②>
商品の紹介などがほとんどなく、光回線の画像リンクがランダムに並べられているサイトは、ほぼ間違いなくアフィリエイトサイトです。

 

 

 

②リスティング広告枠のサイト

 

 


 

 

リスティング広告を知らない方がいるといけないので、どういった広告なのかキャプチャ画像を用いて説明します。

auひかり広告枠

「auひかり」と検索したときの検索結果ページですが、青枠の箇所がリスティングと呼ばれる広告枠です。この枠に表示させる事は誰にでも可能ですが、表示されればされるほど沢山のお金を払わなくてはいけません。

お察しの方がいるかもしれませんが、光回線に申込みさせるのに広告費を沢山使ったら、あなたにどんなデメリットがあるか分かりますか?

そうです。広告費を使った分、その代理店は利益が無くなるので、他よりキャッシュバックが少なくなってしまうのです。この原理を理解していれば、必然的にリスティング枠にいるサイトへの申込みはしたくないですよね。

 

 

 

 

 

 

 

4. 光コラボおすすめ申込窓口


家電量販店・価格コム・代理店サイトと、それぞれの特徴を説明しましたが、あなたに合ったところへの申込みが一番良いでしょう。「代理店サイトが一番おすすめ」と言いましたが、あくまで私の考えであり、全ての方がそうとは限りません。

例えば、光回線を検討している時に、高額な家電を購入予定でしたら、量販店の方がメリットが大きかったり、1年後の手続きに自信がある人は、特典が手厚い価格コムが良いかもしれません。

最終的に、ご自身の環境などを考慮しなくてはいけないので、ここまで述べた事を覚えておけば、きっと最大のメリットを受ける事が出来るはずです。

 

 

 

■当ブログおすすめ窓口

 

 

 


 

 

私が個人的、知り合いなどの申込みをした窓口を紹介しますが、決してここで申込みする必要はありません。ただ、もちろんの事ですが一度も騙された事がなく、とても親切な窓口である事は間違いありません。

ご自身で窓口探しをして、なかなか信用できるところを見つけられなかった時にでもご利用ください。ちなみに紹介している窓口は、私が関連している訳ではないので・・

インターネット回線おすすめ申込窓口


キャッシュバックの金額、受取までの期間に関しては、トップクラスだと思います。おそらくリスティングなどで見かける事がないので、より多くのキャッシュバックを出す事が出来るのでしょう。

あなたに適すかどうかは不明なので、問い合わせだけでもしてみてください。。

 

 

 

 

まとめ


光回線の申込みはいろいろな窓口があって、面倒だと感じる方の気持ちは分かります。しかし、面倒だからといって公式サイトからの申込みでも、手続き自体は同じなので、ただキャッシュバックがなく損をするだけです。

1円でも得してもらいたいので、窓口選び以外に疑問があれば他の記事を見てもらうか、ブログやラインにメッセージください。

これからもお得には妥協せず、いろいろな情報を更新していくので、少しでも役に立った方はまたお待ちしてますね!

 

 

 

 

 

■最新の関連記事

 

 

 







 

 

■光回線の評判や口コミ