どうも!

人生の選択肢をひろげる

姿勢と心のセラピストあつこです。



こちらは、布ナプキン関連の目次ページです。


布ナプキンは、ただ使うだけで全てがうまくいく
魔法のアイテムではありません。


布ナプキンは単なる入口であり、
自分の身体を見つめるための道具に過ぎないのです。




選び方、洗い方、考え方。


何かに迷ったときは、こちらからお探しください!
(クリックするとリンク先に飛びます)


大事な洗い方はこちら
布ナプキンの洗い方!



そしてメリット
布ナプキンのメリット



デメリットもあります

これだけは知った上で使ってほしい!布ナプキンのデメリット


布ナプキンのデメリット 番外編



私は、こんな考えで使っています
布ナプキン心得7ヶ条


布ナプキンとどう付き合うか



布ナプキンにもいろいろあります
布ナプキンの種類



個人的な考えを綴っています
紙ナプキンの問題点はどこにあるのか考えてみた


薬事法と布ナプキン その1

(その2は一体いつになることやら・・・)


私の体験談をまとめました。

経血の量が減る??~布ナプキン生活を始めてからの月経の変化~前編


経血の量が減る??~布ナプキン生活を始めてからの月経の変化~中編


経血の量が減る??~布ナプキン生活を始めてからの月経の変化~後編



napuCITTAのご紹介。おりもの用と、超軽い日用があります。

布ナプキン、作ります!~napuCITTA~

napuCITTAの、「赤い布ナプキン」



オンラインストアはこちらです

  布ナプの入り口 napuCITTA




布ナプキンと出会ったことで

貴方の人生の選択肢がひろがることを心より願っております。


それでは!!



桜餅 桜餅 桜餅 桜餅 桜餅 桜餅 桜餅


こちらも、ご覧ください♪


姿勢と心のセラピストあつこ のお品書き~メニューと料金表~


姿勢と心のセラピストあつこはこんな人

再度、自己紹介


オンラインストア

布ナプの入り口 napuCITTA



お問い合わせはこちらから!  



桜餅 桜餅 桜餅 桜餅 桜餅 桜餅 桜餅