3DS「とびだせ どうぶつの森」続報の続報、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★この記事の携帯用はこちら。



▼「3DS LL」12日入荷分が5%OFFで予約受け付け中


07月28日発売■3DS:「ニンテンドー3DS LL レッドXブラック」(Amazon)
07月28日発売■3DS:「ニンテンドー3DS LL ホワイト」(Amazon)
07月28日発売■3DS:「ニンテンドー3DS LL シルバーXブラック」(Amazon)
07月28日発売■3DS:「ニンテンドー3DS LL専用充電台」
07月28日発売■3DS:「ピタ貼り for ニンテンドー3DS LL」(ホリ)
07月28日発売■3DS:「New スーパーマリオブラザーズ 2」
07月28日発売■3DS:「ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング」

盆前の最終出荷分。
ここで切れてしまうと月末までズレ込む可能性があるので
盆休みの帰省や遠出のお供に購入を検討している方はお早めに。



▼3DS「デビルサマナー ソウルハッカーズ」に葛葉ライドウと葛葉雷堂が登場


08月30日発売■3DS:「デビルサマナー ソウルハッカーズ サントラCD付き
08月30日発売■3DS:「デビルサマナー ソウルハッカーズ アクセサリーセット」

オールドファン大注目の3DS「デビルサマナー ソウルハッカーズ」で
本編クリア後のエキストラダンジョンに葛葉ライドウと葛葉雷堂が登場。
超難関のダンジョンだけに、その強さは別格らしい。
若い方はPS2の「葛葉ライドウ 対 超力兵団」からシリーズに入った方も多いはず。
人気キャラクターの登場確定で、新旧どちらのファンからも支持を集めそうだ。

初回特典のサウンドトラックCDの装着率は50%。
購入予定の方はそろそろ押さえておくべし。

PS2「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」
PS2「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王」



▼3DS「とびだせ どうぶつの森」続報の続報

3DS とびだせ どうぶつの森 パッケージ
11月08日発売■3DS:「とびだせ どうぶつの森」

前回の続報では
・コトブキ村長が勇退、プレーヤー自身が村長に
・住人の支持が高ければ見事着任し、秘書のしずえと共に生活開始
・屋根、ドア、ポスト、フェンスまでカスタマイズ可能に
・マーメイドシリーズなど、新たな家具も大幅増量
・新ショップはアルパカの「リサ」が営むリサイクルショップ、
 街頭で靴磨きをしていたスカンクの「シャンク」が営む靴屋などが追加

あたりが確認された。

今回新しく判明したのは商店街の存在。
以前は村のあちこちに点在していたショップが
踏切を超えた先にある商店街に密集するようになったようだ。
現時点で確認できているショップは以下の通り。

・エイブルシスターズ(10:00~21:00)
 あさみ、きぬよ、ケイトが営むお馴染みの服屋さん

・博物館(24時間営業)
 こちらもシリーズファンにはお馴染みだが
 寄贈した化石や魚の種類が増加すると、「企画展示室」や
 「ミュージアムショップ」がオープンする

・園芸店(9:00~20:00)
 ナマケモノのレイジが営む園芸店は本作で初登場
 花の種や木の苗など、以前はたぬきち商店で扱っていた
 ガーデニング系の商材を独立させたショップのようだ

・たぬきハウジング(10:00~20:00)
 たぬきちが不動産屋の店長へと衝撃の転身
 序盤のテントから段々と大きな家をカスタマイズ可能になってゆく
 家の外観を決めるパーツ類の取り扱いもアリ

・まめつぶ商店(8:00~20:00)
 これまではお手伝いだったまめきちとつぶきちが
 生活雑貨全般を扱う「たぬきち商店」を引き継いで店主に昇格
 
通信関連の仕掛けはまだ発表されていないにも関わらず
ムズムズするような要素が続々と発表されている「とびだせ どうぶつの森」。
DS版やWii版からのデータ引っ越しがどうなるのかも気になるところ。
何しろ我が家には発売日から一日も休まずWii版を遊んでいる猛者がいる。
発売日決定もそろそろか。



▼3DS「AKB48+Me」10月25日発売決定

10月25日発売■3DS:「AKB48+Me」

月曜日に電撃発表されたPSP/PSV版「AKB1/153」に続き
情報が小出しになっていた3DS「AKB48+Me」が10月25日に発売決定。
発売元は角川ゲームスで、価格は5670円。
「誕生」から続くアイドル育成要素をベースに
「アイドルマスター」系のプロモ作成、「初音ミク」系の音ゲーをミックスした
なかなか欲張りなソフト。
「言い訳Maybe」「「フライングゲット」「チャンスの順番」など
ヒット曲を披露する際の衣装も完璧に再現されているとか。



▼3DS「アイカツ!シンデレラレッスン」11月15日発売

「AKB48+Me」から1ヶ月後の11月15日にはバンダイナムコゲームスより
アイドル育成シミュレーションゲーム「アイカツ!シンデレラレッスン」が発売。
AKBのようにキャラの縛りがない上に対象年齢はやや低めで
どちかと言うとDS「ガールズモード」や
3DS「nicola監修 モデルおしゃれオーディション 2」あたりを購入した
女児がメインターゲットと言えそうだ。
テレビ東京系列にて10月よりアニメも放送開始予定。
これは年末の伏兵になりそうな予感。



▼PS3「第2次スーパーロボット大戦OG」11月29日発売決定


11月29日発売■PS3:「第2次スーパーロボット大戦OG 通常版」
11月29日発売■PS3:「第2次スーパーロボット大戦OG COMPLETE BD BOX」

「スパロボ」シリーズのオリジナルロボットが活躍する「OG」シリーズの最新作。
第一報が出たのが2011年5月だったので随分待たされたが
11月29日にようやく発売決定した。

通常版の他に、「第2次OG」の前日談にあたる
アニメ版のBlu-ray全26話がセットになった
「第2次スーパーロボット大戦OG COMPLETE BD-BOX」も同時発売。
セット内容は以下の通り。

・「第2次スーパーロボット大戦OG」
・「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」(全26話、BD4枚組)
・「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」ブックレット
・江端里沙氏 描き下ろしパッケージ

価格は41790円とけっこうな高額。
Blu-rayに魅力を感じるかどうかが判断の分かれ目だ。

*価格については雑誌掲載時の一報が
 間違っていたようですので削除しました。

icon
icon
11月29日発売■PS3:「第2次スーパーロボット大戦OG 特装版」(ララビット限定

オリジナルプラスチックキットを同梱した
スペシャルパックが、ララビット(LaLaBitMarket)限定で発売決定。
作中に登場するカチーナ・タラスクが搭乗する機体
「量産型ゲシュペンストMk-II 改 カチーナ機」の
オリジナルプラスチックキットを同梱している。
Blu-rayセットに興味のない方にとっては、こちらが事実上の限定版と言えそうだ。



▼PSP「聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ」11月29日発売

11月29日発売■PSP:「聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ」

PS3で久しぶりにゲーム化された「聖闘士星矢」に続き
PSP「聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ」が発売決定。
「Ω」のゲーム化は今回が初で、発売日は11月29日。価格は5230円。
ジャンルは3D対戦格闘ゲーム。

・天馬座 光牙
・仔獅子座 蒼摩
・鷲座 ユナ
・龍座 龍峰
・オリオン座 エデン
・狼座 栄斗
・射手座 星矢

対戦相手の聖衣を破壊して大ダメージを与えると聞いて
「ファイティングバイパーズ」を思い出してしまった。
作っているのはどこなのだろう。



▼その他の新作ゲーム情報まとめ

08月29日配信■3DS:「THE 密室からの脱出 南国のリゾート編」500円
08月29日配信■3DS:「THE 呪いの廃病院 閉じ込められた顔のない少女」500円


09月13日発売■PSP:「エルミナージュ異聞 アメノミハシラ Amazon限定特典付き」

12月20日発売■PS3:「神様と運命革命のパラドクス」
12月20日発売■PS3:「神様と運命革命のパラドクス 初回限定版」

今冬発売■PSP:「ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印」
今冬発売■PSP:「ダンジョントラベラーズ2 プレミアム大封印BOX」
今冬発売■PSP:「ワンピース ROMANCE DAWN」
今冬発売■PS3:「WHITE ALBUM 2 幸せの向こう側」

発売未定■PS3:「ブレイブルー クロノスファンタズマ」
発売未定■PSP:「ワールドサッカー ウイニングイレブン2013」
発売未定■3DS:「ワールドサッカー ウイニングイレブン2013」
発売未定■3DS:「ウイニングイレブン プレーメーカー2013」



▼新作ホビー情報


04月30日発売■HOBBY:「アベンジャーズ 1/6スケールフィギュア アイアンマン・マーク7」
04月30日発売■HOBBY:「ダークナイト ライジング 1/4スケールフィギュア バットマン」
04月30日発売■HOBBY:「ターミネーター 1/4スケールフィギュア T-800エンドスケルトン」

昨日の「ヘイロー」をも上回るブルジョワ向けラインナップ。



▼平凡の非凡。CD「ザ・シングルス 森高千里」


08月08日発売■CD:「ザ・シングルス 初回生産限定仕様 / 森高千里」

こうして3枚のCDを通して変遷を追ってみて
「こんな私は平凡過ぎるのでしょうか」(「私のように」より)と問いかける
森高千里の魅力が「平凡の非凡」であることを再認識。
歌唱力がずば抜けているでもないし、読み方もわからない漢字や
日常生活で使ってはいないだろうという表現を使わない歌詞の向こうで
25年経っても変わらない笑顔の森高が見える。
経年劣化に対抗する最大の手段は自然体であること。
周年記念の気合いを微塵も感じない、力の抜けた佳曲のオンパレードが非常に心地良い。
時代に流されたならそれでいい、例え忘れられたとしても、
ふと思い出してもらった時に懐かしんでもらえればいいと
そんな声が聴こえてくるようなアルバムだ。



▼最近予約が開始された人気商品


11月28日発売■Blu-ray:「わんおふ-one off-第1巻 Amazon限定 超豪華版」
12月21日発売■Blu-ray:「わんおふ-one off-第2巻 Amazon限定 超豪華版」
12月21日発売■Blu-ray:「COWBOY BEBOP / カウボーイビバップ Blu-ray BOX Amazon限定版
12月21日発売■Blu-ray:「COWBOY BEBOP / カウボーイビバップ Blu-ray BOX 限定版」
12月21日発売■Blu-ray:「TIGER & BUNNY SPECIAL EDITION SIDE BUNNY 初回限定版」
12月21日発売■DVD:「TIGER & BUNNY SPECIAL EDITION SIDE BUNNY 初回限定版」
01月29日発売■Blu-ray:「TIGER & BUNNY SPECIAL EDITION SIDE TIGER 初回限定版」
01月29日発売■DVD:「TIGER & BUNNY SPECIAL EDITION SIDE TIGER 初回限定版」

PSP PS Vita AKB48 SKE48 HKT48 NMB48 1/153
08月30日発売■PS3:「nasne / ナスネ CECH-ZNR1J」
12月20日発売■PSV:「AKB1/153 恋愛総選挙 初回限定生産版 超豪華誰得BOX通常版」
12月20日発売■PSP:「AKB1/153 恋愛総選挙 初回限定生産版 超豪華誰得BOX通常版」




▼楽天ブックスにてBlu-ray/DVD/CDの大暴走セール開催中


■:「楽天ブックス Blu-ray/DVD/CD 大暴走セール」

70%OFF(1,197円)■DVD:「リトル・ランボーズ」
70%OFF(1,481円)■Blu-ray:「しあわせの雨傘」
70%OFF(1,481円)■Blu-ray:「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」
70%OFF(1,827円)■Blu-ray:「鉄男 THE BULLET MAN パーフェクト・エディション」

またいつもの、と思ってチェックしてみると
2010年度の当BLOG年間ベスト作品として紹介した
「リトルランボーズ」が70%OFFの1197円で販売中。
その他にもオゾン×ドヌーヴの「しあわせの雨傘」、
ビートルズの青春時代を描いた「ノーウェアボーイ」などが軒並み70%OFF。

【紹介記事】心の成長期。映画「リトル・ランボーズ」
【紹介記事】ドヌーブを愛でるアイドル映画。「しあわせの雨傘」
【紹介記事】思い入れ次第で評価激変。映画「ノーウェア・ボーイ ひとりぼっちのあいつ」

他にも当BLOGで取り上げた作品が多く、良作もちらほら。
「リトルランボーズ」は私もDVDを所有しているのだが
そう多くは売れないタイトルであろうに、装丁も手が込んでいて
製作者ならびに販売メーカーの愛情を感じる仕上がり。
ノーマルDVDではあるが、作品の内容からしても値段の3倍の価値は保証する。
映画好きならば手元に置いておきたい名作だ。



▼「Hulu」にポケモン参入で人気再燃中

Hulu TSUTAYA ディスカス
★「Hulu」2週間無料トライアル 受付中
★「TSUTAYAディスカス」入会日から30日間無料でお試しキャンペーン開催中」
★「バンダイチャンネル 1ヶ月無料キャンペーン開催中」

【紹介記事】Hulu生活、始めませんか?

「ポケモン」参入で「Hulu」への2週間無料体験申し込みが急増中。
各種ゲーム機やiPadなど、対応デバイスを複数所有している方なら
2週間見終わった頃には「このまま契約してもいいか」になること請け合い。
海外ドラマが豊富なことから、夏休み・盆休みといった長期休暇にはピッタリ。
何はともあれ、まずは無料体験から。