映画「2012」紹介、Xbox360「エスプガルーダ II ブラックレーベル」発売決定、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★今回の記事の携帯向けはこちら。



▼マイコー爆発中。


01月27日発売■BD:「マイケル・ジャクソン THIS IS IT 特製ブックレット付き」
01月27日発売■BD:「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」(Amazon限定スチールブック仕様
01月27日発売■DVD:「マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・エディション」

【紹介記事】マイケルのいないこの世界。映画「THIS IS IT」

昨日より予約が開始された「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」が予想通り爆発中。
当BLOG経由の予約でも「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を上回り
BD/DVDタイトルとしては過去最高の勢いとなっている。
BD版とノーマルDVD版の内訳は約95%がBD版と圧倒的。

なお、12月2日12時現在、日本ではAmazonの独占販売である
スチールブック仕様のBD版が在庫復活中。
価格は2000円ほど上がるが、中身は通常のBD版と全く同じ。
パッケージデザインにこだわりがある方なら予約の切り替えをお勧めしておこう。





▼映画ランキング「ニュームーン/トワイライト・サーガ」が初登場

ニュームーン/トワイライト・サーガ
(C)2009 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

1位(1):2012(2週目)
2位(3):DISNEY'S クリスマス・キャロル(2週目)
3位(4):なくもんか(3週目)
4位(5):イングロリアス・バスターズ(2週目)
5位(8):沈まぬ太陽(6週目)
6位(-):ニュームーン/トワイライト・サーガ(1週目)
7位(6):ゼロの焦点(3週目)
8位(7):僕の初恋をキミに捧ぐ(6週目)
9位(10):映画 フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい!?(5週目)
10位(9):劇場版マクロスF 虚空歌姫 イツワリノウタヒメ(2週目)

4週間の期間限定公開だった「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」が惜しまれつつも上映終了。
最終週ということもあって来場者数もぐっと盛り返し、完売する回も続出、
最終日にオールナイト上映を実施する劇場も見られたほど。
最終的に40億を超えるかどうかと言われていた累計興収も44億円を突破し、
2009年度公開の洋画では「ハリーポッターと謎のプリンス」の80億円、
「レッドクリフ Part II」の55億円に次ぐ第3位の成績。
今年は話題作が揃っているために台風の目になるのではと言われていた
ソニー・ピクチャーズだが、蓋を開けてみれば大ヒットが見込まれていた
「007 慰めの報酬」が19億円、「天使と悪魔」が33億円、
「ターミネーター4」が33億円となっており、予定外のスケジュールで滑り込んできた
「THIS IS IT」が最高記録を叩き出すという、ちょっと皮肉な結果となった。

トップは2週連続で「2012」。
ここまでの累計興収は16億3112万円。
ここ最近のローランド・エメリッヒ監督作品と比較すると
トータル10.1億円の「紀元前1万年」比では290%、
トータル52億円を稼ぎ出した「デイ・アフター・トゥモロー」比では75%ほど。
目標の40億円を超えるかどうかはギリギリのラインか。

初登場は、当BLOGでも紹介したトワイライト・シリーズ第2弾「ニュームーン」。
オープニング2日間の成績は、動員5万1825人、興収6878万8100円。
前作「トワイライト/初恋」比では103%。
海外では2週目で2億ドルを突破するなど、依然として熱狂的なブームが続いており
そう考えると日本でももう少し盛り上がって欲しいところ。

★公開中の作品紹介一覧

【紹介記事】是枝裕和監督が描く、大人向け童話。映画「空気人形」
【紹介記事】本家のお墨付きが仇に。映画「ココ・アヴァン・シャネル」
【紹介記事】惰性で作った3作目。映画「プール」
【紹介記事】13000ペリカで。映画「カイジ 人生逆転ゲーム」
【紹介記事】超ネタバレ紹介。映画「仏陀再誕」
【紹介記事】いつかまた会える。映画「きみがぼくを見つけた日」
【紹介記事】マイケルのいないこの世界。映画「THIS IS IT」
【紹介記事】笑いながら観られる痛快ホラー。映画「スペル」
【紹介記事】作風の変化と新たな魅力の開花。映画「ソウ6 / SAW6」
【紹介記事】数十億単位の人形劇。映画「DISNEY'S クリスマス・キャロル」
【紹介記事】昭和を再現することの難しさ。映画「ゼロの焦点」
【紹介記事】映画「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
【紹介記事】タラちゃんの真骨頂。映画「イングロリアス・バスターズ」
【紹介記事】少女マンガの王道を突き進む続編。映画「ニュームーン/トワイライト・サーガ」
【紹介記事】韓国映画の底力を思い知る大傑作。映画「母なる証明」



▼映画「東のエデン 劇場版 I The King of Eden」大ヒットスタート


(C)東のエデン製作委員会

【関連記事】単館系ながら驚異的な集客力を誇る「エウレカセブン」「グレンラガン」
【関連記事】映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の恐るべき動員力

謎を残したままTV版の放送が終了し、劇場版の公開が待たれていた
「東のエデン 劇場版 I The King of Eden」が先週末より公開。
2日間の成績は動員1万2446人、興収1732万3000円。
上映館は全国で僅か7館で、1館あたりのアベレージは247万4714円となる。
テアトル新宿、テアトルダイヤ、テアトル梅田などでは
初回から立ち見が続出するなど、局地的な盛り上がりを見せており
テアトル新宿では、初日の動員数記録としては歴代最高となる2042人となった。
ここ最近公開された劇場用アニメで、
1館あたりのアベレージをランキング化してみたところ以下のような結果に。

1位:4,267,168円:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
2位:2,930,000円:「劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ」
3位:2,474,714円:「東のエデン 劇場版 I The King of Eden」
4位:1,917,718円:「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」
5位:1,749,866円:「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」
6位:1,739,801円:「名探偵コナン 漆黒の追跡者」
7位:1,392,000円:「劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇」
8位:1,282,032円:「テイルズ オブ ヴェスペリア The First Strike」

なお、1月9日に公開を予定していた「東のエデン 劇場版Ⅱ Paradise Lost」は
残念ながら公開が延期され、現在2010年3月公開となっている。





▼CG技術の進化を見極めたいなら。映画「2012」


(C) 2009 Sony Pictures Digital Inc. All rights Reserved.

ローランド・エメリッヒの作品群は、
ハリウッドにおける特殊技術の進化の歴史とイコールである。
1996年「インデペンデンス・デイ」
1998年「GODZILLA ゴジラ」
2004年「デイ・アフター・トゥモロー」
2008年「紀元前1万年」
作品のクオリティは恐ろしいほどに(低空飛行で)横這いだが、CGだけは格段に進化している。
エメリッヒ作品に関しては、やれテーマが使い回しだの、やれストーリー性が希薄だのと
言ってみても仕方がないのである。
ただし、凡百の見た目だけ監督とエメリッヒには大きな違いがある。
それは「映画はやっぱり大きなスクリーンで観るに限る」と観客に思わせてしまうこと。
マイケル・ベイも大味な作品が多いが、両者の手掛ける作品が持つダイナミズムは
ハリウッドならではの力任せな作品として愛すべき点も多く、映画人としての覚悟を感じる。



今作も例によって例の如く見た目のインパクトに反して内容は薄い。
しかし、エメリッヒ作品はそれで良いのだ。
芸術性の高い作品や難解なミステリーは他の監督がいくらでも作ってくれるさ。
俺の作品は頭空っぽにして楽しんでくれよ!
スクリーンからエメリッヒのそんな声が聞こえて来るような作品。
こういう作品こそ3D対応にして欲しい。
158分だと長過ぎるので、90分ぐらいに縮めて3D対応版を作ってくれんか。
話はどうでも良いのだから、60分ぐらい切っても問題無かろう。

後半の展開が、往年の名作「ポセイドン・アドベンチャー」を思い起こさせてくれたので
私的にはこれまでのエメリッヒ作品の中では上クラスのお気に入り。BDが出たら多分買うな。



▼新作ゲーム情報

読者登録して下さっている
「ヘタレによるだらだらゲーム戦記」様
「情報収集部屋」様
「M☆G☆M+etc...」様などより。

●Xbox360「エスプガルーダ II ブラックレーベル」2010年2月25日発売決定

エスプガルーダ エスプガルーダ 限定
02月25日発売■Xbox360:「エスプガルーダII ブラックレーベル 通常版 サントラCD付き」
02月25日発売■Xbox360:「エスプガルーダII ブラックレーベル 初回限定版」

「シュタインズ・ゲート」「虫姫さまふたり」など、指名買いタイトルの健闘で
まだまだ頑張るXbox360から「エスプガルーダ II ブラックレーベル」が発売決定。
360への移植に際しグラフィックを一新した他、
敵キャラクターのセセリをプレイアブルキャラクターとして追加したり
新たなモードを追加したりと、コンシューマー版ならではの要素が盛り込まれている。

発売は初回限定版と通常版の2種類で、
初回版には廣岡政樹氏描き下ろしのセセリのフェイスプレートが同梱されている。
初回版と通常版の共通特典は、豪華2枚組のサウンドトラックCD。
フェイスプレートに興味の無い私は通常版のサントラで充分。

●DS「風来のシレン4 神の目と悪魔のヘソ」2010年2月25日発売決定


02月25日発売■DS:「不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の目と悪魔のヘソ」

これも2月25日か。
無風域と暴風域を交互交互に作るのは
業界的にもマイナスでしかないはずなのだが。

●PSP:「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」2010年3月18日発売決定

メタルギア ソリッド ピースウォーカー
03月18日発売■PSP:「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」

PSPでのオリジナル新作となる
「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」の発売が2010年3月18日に決定。
もう少し早い(2月)かと思っていたのだが、3月だったか。

●PS3・Xbox360「北斗無双」2010年3月発売

北斗無双
2010年3月発売■PS3:「北斗無双」
2010年3月発売■Xbox360:「北斗無双」

PS3・Xbox360で展開する有名キャラ×無双のコラボシリーズ
第2弾「北斗無双」の発売が2010年3月に決定。こちらは予想通り。

●2009年12月第2週発売の殿堂入り新作


12月10日発売■Wii「テイルズ オブ グレイセス スペシャルDVD付き」
12月10日発売■Wii「テイルズ オブ グレイセス スペシャルパック」
12月10日発売■Wii「ウイニングイレブン プレーメーカー 2010」
12月10日発売■Wii「ウイニングイレブン プレーメーカー 2010 クラコンPRO同梱版」
12月10日発売■Xbox360:「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2」
12月10日発売■PS3:「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2」

Wii「テイルズ オブ グレイセス」が【9/9/9/9】
Wii「ウイニングイレブン プレーメーカー 2010」が【9/9/8/9】
Xbox360・PS3「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2」は
機種別の評価差はなく、どちらも【10/10/9/10】と満点一歩手前。



▼今週より配信される新作ゲーム


■Wii「テイルズ オブ グレイセス スペシャルDVD付き」
■Wii「テイルズ オブ グレイセス スペシャルパック」
■Wii・DS:「ニンテンドーポイントプリペイドカード 50003000」
■Xbox360:「XboxLive ゴールドパック Bomberman エディション」
■Xbox360:「Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード」

すっかり忘れていたので今さら追記。

12月01日配信開始■Wiiウェア(1000):「ポンジャンWii」
12月02日配信開始■DSiウェア(200):「あと何日?かぞえる ニンテンドーDSiカレンダー」
12月02日配信開始■DSiウェア(200):「かめにんマーチャント!」
12月02日配信開始■DSiウェア(500):「回転イラストパズル ぐるぐるロジック」
12月01日配信開始■Wii VC(900):「ザ・キング・オブ・ファイターズ'95」
12月01日配信開始■Wii VC(800):「オーダイン」
12月01日配信開始■Wii VC(800):「ロンパーズ」

今週の配信タイトルはやや地味め。
注目は明日より配信されるDSiウェア「かめにんマーチャント!」。
12月10日に発売を控えたWii「テイルズ オブ グレイセス」と連動した
ランダム生成ダンジョンタイプのアクションRPG。
ワイヤレス通信を使った最大4人までの同時プレイも可能。
ゲーム自体はWii「テイルズ オブ グレイセス」にも収録されているのだが
DSiウェア版のみ本体へのセーブが可能なため、
プレイする度にWii版からダウンロードする必要がない。
200ポイントと安めなので、「テイルズ」を購入する予定の方は
ウォーミングアップがてらに落としてみては。