来来!キョンシーズ 第三巻 悪漢コウモリ道士の巻 | 映画の闇鍋

映画の闇鍋

映画の闇鍋。movie darkness pan 略してm・d・p!
鑑賞した映画を個人評価!
一般映画はもちろん、名作から迷作 幅広く観ますが、なぜかゾンビ映画に“力”入れているブログです。
生ぬるい映画は容赦しない・・・。

監督:周彦文
出演者:リュウ・ツーイー、 リュウ・ツーハン、 チェン・ツーチャン、 ホン・イーユェン
収録時間:88分
レンタル開始日:2005-09-28

Story
80年代後半に一世を風靡した『幽幻道士』のTVシリーズ「来来!キョンシーズ」の第3巻。金おじいさんの前に、コウモリ道士が操るバンボロ・キョンシーが現れる。第7話「悪漢コウモリ道士出現!」から第10話「幽幻道士たちの旅立ち」までの全4話を収録。 (詳細はこちら
原題:來來!屍

7話から最終話の10話まで入っている第三巻。
悪者のコウモリ道士がバンボロキョンシーを操って悪さを
しているので金ジイ達が倒す流れになる。
4話で登場した霊魂フィーフィーは蛸壺に入って“蛸壺フィーフィー”になりました。
お世辞でも”切れそう”とは言えない、思えない剣でベビーキョンシーを
切ろうとしていたが、蛸壺がデカすぎて、明らかに動きが悪いw 
見ていて気の毒。なぜ壷を起用したのだろうか?と小一時間。

8話では海賊キョンシーなる仲間が登場する。
生前に片足を無くしたためか、片足は木の棒になっている。
“荒し屋”のベビーキョンシーに持って行かれ、海賊キョンシー回収した時は、
木の棒だったためにテンテン達は救われた感がある。
法術をかけて、海賊キョンシーをコントロールできるようになってからは
木の足では もろく、折れてしまい、立ち上がることさえできなくなった。
この もろい足をスイカ頭が改良。予め鍛冶屋に特注して足を作っていたスイカ頭。
「オジサン 注文の品できてる?」っと物だけもらっていたが代金は
一体どこからでているのであろうか?
金ジイの金なのだろうか・・・( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

立派な鉄のヒラヒラ(折り紙の銀紙にもみえるが)が
ついた足を装着した海賊キョンシー。
威力を試したら、太い木の柱も簡単に折ってしまい、テンテン達はおどろくが、
バンボロに足を引っこ抜かれて活躍の場は虚しくもなくなる。
このやっつけ感は一体・・・( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

9話の仙人ジジ助はキャラが強すぎw
そして出番があまりない状態。
最終話は今まで以上にやっつけ展開で、オウヤン フイフイを彷彿
させる髪型の
グレートバンボロキョンシーが登場するが、
登場して間もなくベビーキョンシーに連れ去られる。
さすが荒し屋・・・。グレートバンボロはその後出現しません。
この展開には笑ってしまった( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯ プ
1話からジワジワ引っ張っていたチビクロの父、とへいを
無理にこの場にからませるのはいかがな物かと・・・。
1人残されたコウモリ道士は弾き返された棺の下敷きになり
最期を迎えました。

ちなみにコウモリ道士と戦う場所は『幽幻道士3』のムササビ道士の
あっけなく発見される基地と同じセットかと思われる。
倒した後に、喜ぶシーンがあるが これも『幽幻道士3』のエンディングと
同じ終わり方をしている。手抜きが伺えるw


満足度:☆☆☆☆

<来来!キョンシーズ シリーズリンク>
巻1  巻2  


●関連シリーズ●




<登場キャラ>
ジジスケ 仙人ジジ助
ダウンタウンの浜田に見えてきた・・・。

コウモリ コウモリ道士
初登場のメイクと最終話のメイクが何気に違う。

バンボロ  バンボロ キョンシー
“バンボロ”なる言葉は一体 何を意味しているのか
知りたいですね( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

Gバンボロ グレート バンボロ キョンシー
登場して間もなく連れて行かれた行方不明キョンシー。