真央ちゃんとマイスター教授レッスン / 人間の可能性(年齢ではない) | 愛の夢のつづき

愛の夢のつづき

指が楽に動き、音が美しく響くピアノ奏法と
楽譜を深く感じ取る音楽表現法を
札幌、東京、大阪、オンラインで指導 している野谷恵です。

人は進化できます。具体的な進化の方法をお伝えしています。
羽生結弦選手 浅田真央さんを応援しています。

次ページ、■当り前に勉強できるという強み。。埼玉県へ行きました。

■羽生選手には報告されているそうです

■易しい曲の難しさ / 音の少ない曲の勧め / 表現できる技術とノーミスの技術の違い

■送金しました+感謝+寄附金分割の考え方

■熊本県、または、益城町への寄附の仕方

■募金活動の難しさと誤解や中傷の大きさ⇒乗り越えるためには何が必要か

■レッスンは『良くなるための共同作業』、先生は『二人三脚のパートナー』と考えてみると・・

■世界トップのユヅルとハビエルを指導するブライアンの幸福な苦労、そして愛する教え子達の肖像

・・・にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへよろしくお願い致します。

 

 

大分、立ち直りつつあります。

 

それにしても、

 

ネットに中傷を書いてあると

 

拡声器で私の悪口を

 

叫ばれているような感覚で、

 

気持ちが休まらず、

 

かなりエネルギーを奪われます。

 

 

これは、

 

あくまでも私の考えですが

 

有名選手でも芸能人でも人間です。

 

韓国の芸能人が何人も

 

ネットの悪口で自殺したように、

 

書かれ「慣れる」ということはないと思うのです。

 

 

 

日本の選手たちへの

 

ネットいじめは、無くしたいですね。

 

 

 

自殺まではしないまでも

 

エネルギーを奪われ、

 

悲しい気持ちになって

 

持っている力を出せなくなると思うのです。

 

自国の選手を潰して

 

どうするのだろうと思います。

 

 

image

 

以前は

 

「にほんブログ村」でだけ、

 

フィギュアスケートにも

 

登録していましたが、

 

先日、

 

「人気ブログランキング」でも

 

ポイントの一部を

 

フィギュアスケートに登録しました。



 

フィギュアスケート ブログランキング

 

沢山クリックして頂き

 

ありがとうございます。

 

72位から始まって

 

今こんな感じです。

 

で、

 

このボタンを押して現れるページの

 

右側の枠を

 

下へ向かってたどると

 

「みんなが作ったアンケート」

 

というのがあります。

 

 

 

そこの1位は

 

「浅田真央は引退すべきですか?」

 

というもの。

 

見に行くと半数近くが

 

引退すべきと答えています。

 

 

その数行下にも、

 

「浅田真央の引退について」という

 

アンケートもあります。

 

 

引退引退と騒ぐのは

 

60代のおじさんばかりでは

 

なかったのですね。。

 

 

日本では、

 

コストナー、ワグナー、リッポンなど、

 

20代も半ばになってから

 

花開く選手は

 

育たないだろうと思いました。

 

 

 

****

 

 

 

私自身が年をとってからの

 

勉強で変わったのだと

 

何度も書いてきました。

 

 

一番大きかったのは

 

30歳から37,8歳までの

 

ハンガリー人の3人の恩師のレッスンと

 

35歳から45歳くらいまでの

 

日本人の作曲家の先生の

 

分析に基づいているけれど

 

分析そのものではない

 

表現法のレッスンでした。

 

 

 

昨日、埼玉県入間市での

 

園さんのレッスンを見ていて

 

そういう期間の

 

情熱が思い起こされ、

 

フィギュアスケートと違って

 

ピアノは死ぬまでできるのだから

 

頑張ろうと思いました。

 

 

そうしたら、

 

今日、そのマイスター教授のレッスンが

 

赤坂であって、

 

しかも、主催楽器店ユーロピアノさんのHPには

 

最後の枠が空いているとなっていたのです。

 

 

上記予定はこちらのページからお借りしました。

ドイツ・マンハイム国立音楽芸術大学総長 ルドルフ・マイスター教授

ピアノレッスン受講・聴講・レクチャーコンサート(リンク)

 

 

しかも、

 

今日の(私がする方の)レッスンが終わってから

 

急げば間に合う!!

 

しかもさらに、

 

私は火祭りの踊りの

 

楽譜を持っていました。

 

 

 

もう、、、

 

これは運命と思って

 

お電話したら・・・

 

 

「HPが不具合で直せなかったけれど、

 

既に全部埋まっています」、

 

とのこと。。。orz (←この使い方、合ってる?)

 

 

ぬかよろこびというか

 

ぬかはりきりというか、、(笑)

 

 

でも、

 

ああ、私、ピアノ頑張ろう・・という気持ちに

 

なれてよかったです。

 

 

自分の練習時間を削って

 

時には徹夜までして

 

お菓子売りやチャリコン雑用をして

 

それはそれで

 

大きな寄付金になってよかったですけれど、

 

中傷で生きるエネルギー奪われるほど

 

落ち込んで、何やってるんだろうと、、

 

 

自分の本来するべきことを

 

もっと大事にしようと

 

思ったのでした。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

クリックで応援して頂けたら嬉しいです

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

クリックで応援して頂けたら嬉しいです

 

できれば、ブログ村と人気ブログランキングから

それぞれ1つずつクリックして頂ければ幸いです。

 

 

 いつもありがとうございます!
                 Megumi(野谷 恵)

 

★ブログ村

 にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ 

  ブログ村ピアノ  ブログ村スケート

 

 

★人気ブログランキング

 

 ピアノランキング   フィギュアスケートランキング